🗐 メモ帳 - notepad -

どのカテゴリにも属していない投稿987件]5ページ目)

Icon of hkd
とりあえず、NHKは既存動画配信サイトから出ていけ。
自分で動画配信インフラを作り、そこでだけ集金しろ。

配信インフラを他所に頼ってるくせに「受信料」だとか、ヤクザもやらねぇクソ詐欺だ。

NHK「ネットのみ」視聴の受信料、地上契約と同じ水準で検討
https://www.asahi.com/articles/ASS4T2TMH...


そもそも「テレビ」という一方通行な配信形態がオワコンだと20年以上前から結論出てるんだ。
それでテレビを見ていない人口が増えているのに、強引に集金するからNHKは暴力団組織だって言われんだわ。

現実を見ろ。能無し。
Icon of hkd
ニーヒル!(違う)

ブリヂストン、ゴム人工筋肉の「やわらかいロボット」で新感覚体験『Morph inn』を表参道で開催
https://chizaizukan.com/news/1852p2pAPSs...
Icon of hkd
小形の自作ガジェット勢に選択肢が増えるのは良いこと。

メモリ型の「Raspberry Pi Compute Module 4S」登場
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news...
Icon of hkd
楽天モバイルを置き換える選択肢にはなるか。

povo2.0、1か月3278円の使い放題/大容量プラン登場
https://travel.watch.impress.co.jp/docs/...


ただ、優先的に通信制限がかかる仕様は、下手に「乗り換え」すると痛い目に遭うかもしれない。
併用できそうな期間に試すのが良さそうだ。
Icon of hkd
某トラックシミュレータとかでも使えるようにしてほしいな。

国土交通省が『Cities:Skylines』のMOD「SkylinesPLATEAU」v2.0を公開。実在都市の隅から隅までゲーム上に再現可能
https://automaton-media.com/articles/new...
Icon of hkd
AZ80に付けるスパド++は、TZ700よりワンサイズ上になるのか。
スパド++はそこそこ高いイヤピだから、微妙に負荷だな。

軸が広めなイヤホンには通常サイズがそのまま使えるから、
念のため2サイズ分買っていた片割れは、無駄にはならないんだが。

ほんと、イヤピは異常なまでに音を変えるから慎重に選べよ。
逆に言うと、クソなイヤピを使っててレビューとかすんな。

スパド++だって、全イヤホンに最適ってわけじゃないんだ。
言ってしまうとスパド++も癖があるイヤピで、Technics系にはわりと合っている、ってだけだ。
手持ちの他イヤホンだと、TANCHJIMのT-APBが広範囲に適している感。

ただし、俺の手持ちイヤホンは「高感度低インピーダンス」特化なんで、
クソ重い振動板素材や、思い小ピースな曲ジャンル向けではない。
クラシック、オケ全振りだな。フラット傾向じゃないとやってられん。
Icon of hkd
マジで何の意味も無い大きさ。

デカ過ぎんだろ……。通常の倍サイズなのに65%レイアウト、赤軸採用で普通に使えるゲーミングキーボード
https://news.mynavi.jp/article/20240423-...


実験的でもない、ただ大きく作っただけ。
ファンクションキー無し、カーソルキー無し、USキー配列、ダメな要素しかない。
Icon of hkd
可能だと思っていることがアタマお花畑なんだわ。

「完全自動運転は無理かも」、コンピュータ学会ACMが警告
https://newspicks.com/topics/tech-and-hu...


まず、自動運転車は、人を敷き殺す。
そして、自動運転車同士が衝突する。
どういうわけか、何も異常が無い場所で、勝手に電柱などに突っ込む。
Icon of hkd
自業自得。
危険な土地に行くことがイコール死ぬことと覚悟はしていたはずだろ。
ましてや世界の敵である中国と民族的に近い日本人が、安全でいられるわけがない。

死にたくなかったら日本から出るな。
日本に居ても死ぬときゃ死ぬが。

中国人と誤認して自爆テロか?日本人5人狙われ1人負傷…パキスタンで頻発する中国人狙いのテロ
https://www.fnn.jp/articles/FNN/688990
Icon of hkd
YouTube、Googleは広告のセンスがゼロ。
広告で成り立たせようというシステムを考える前に、広告システムを外注しろ。

YouTube、広告ブロックアプリの取り締まり強化へ - ネット「最低限のCMの質は保証して」「不快広告を排除してくれ」
https://news.mynavi.jp/article/20240422-...
Icon of hkd
NVしか興味ない。
3や4みたいな家族ドラマなんかクソくらえだわ。微塵も感情移入できん。

『Fallout 4』&『Fallout 76』Steam版、プレイヤーが爆増し続ける。ドラマ版配信後も勢い止まらない
https://automaton-media.com/articles/new...
Icon of hkd
10キー付きノートPCの、10キーの場所さ、中央にもってこれないのか?
Icon of hkd
変なこだわりがなけりゃ、ゲーセンはコストを抑えられるのに、それをやらないからバカだって言うんだわ。

ゲームセンターに淘汰の波、コスト増によって100円の売上で営業利益は6円
https://dime.jp/genre/1775700/


昔はゲーセンじゃなきゃ、高品位なゲームができなかったが、
今や家庭用の方が高品位だ。

既にゲーセンという存在が骨董品で、過剰な嗜好品で、贅沢したい人だけのお遊びだ。
貧乏な俺には、ゲーセンなんか要らない。

ゲーセン店員がバカにする家ピコで満足しとくわ。
そしてお前らの店には一円だって入れてやらねぇ。くたばれゲーセン。
Icon of hkd
Z80には世話になった。
数えきれないくらい、魂が震える経験をさせてもらった。

The Legendary Zilog Z80 CPU Is Being Discontinued After Nearly 50 Years
https://hardware.slashdot.org/story/24/0...
Icon of hkd
人の意志が介在しない凶器。それが自動運転車。
人が殺されても「機械がやったこと」で済ませようとする。

ブレードランナーのような未来は、地球には来ないな。

British Columbia Bans Level 3 and Above Autonomous Cars
https://tech.slashdot.org/story/24/04/19...
Icon of hkd
なるほど、アドバーグ・エルドルさんの強さの理由が分かったかもしれぬ。

ガッツポーズをするとスポーツのパフォーマンスが向上する理由
https://dime.jp/genre/1771120/
Icon of hkd
超旨い鮭の切り身って、まじで白米が消えるよな。異次元に。

「コメが圧倒的に足りない」「米の量は3倍でもイケる」 鮭のカケラだけ乗った弁当が話題に...どういうこと?販売店店長に聞く
https://j-town.net/2024/04/22356394.html
Icon of hkd
SNSを捨てろとは言わないが、Metaのシステムは全て捨てていいぞ。
使用者に不利益しか無いからな。

やってはいけないフェイスブック 中高年の皆さん、SNSを捨て街へ出よう!
https://www.sankei.com/article/20240419-...
Icon of hkd
子供を甘やかすのは、子供にとって不幸な未来しか生まない。

周囲も納得。「甘やかされて育った人」の特徴6つ
https://machicon.jp/koigaku/column/41338...


飴と鞭とは言わないが、躾もできない無能白痴ペアレントは死ね。
子供が死ぬ思いをする前に、親が死ね。
子供は未来の宝だが、クソ親は捨てる以外に処分方法が無い。
Icon of hkd
天一の儲けが減るだけだから問題ないだろ。

天下一品のロゴ、ホンダ車が「進入禁止」と再び誤認識
https://jidounten-lab.com/u_46895
Icon of hkd
同じ理由で「プチプラ」と言う言葉を使うヤツもバカ認定。
Icon of hkd
「タイパ」や「スぺパ」という言葉を新造しようが、
これらは結局リソースという「コスト」の一種でしかない。

わざわざ新しい言葉を使って、旧人種とは違うことを示そうとして、
逆にバカをひけらかすだけになっていることに、いい加減気付け。
Icon of hkd
これもそうだが、どうしてこんなに脳能力の異常が立て続付けに問題になるのか。

俺は、親が甘えさせ過ぎたか、教師が腑抜けか、子供の躾けがなってない結果だと思っている。
だが、それだけじゃないんだろうな。

ネット時代の子供の間で広がっている「ポップコーン脳」...学校も手をこまねく問題は「書くこと」で防げる
https://www.newsweekjapan.jp/stories/bus...
Icon of hkd
「想像力が無い」人はそこそこ居るな、とは思ってたが、
それが躾や学習の不備ではなく、脳能力異常だったか。

いや、想像力も良し悪しがあると考えると、環境に適応した結果か。
それはどんな地獄な家庭環境だよ。もしくは義務教育環境だろうか。

頭の中で映像をイメージできない「アファンタジア」の人は世界をどう見ているのか?
https://gigazine.net/news/20240415-blind...


何にせよ想像力が無いと、行動の良し悪しが判断できなくなるから、
他人にとっては致命的な脅威だ。
Icon of hkd
人が乗らなければ、異常な機動が実現できるのにな。
将来、アグレッサー部隊はAIがやるのかね。怖い怖い。

アメリカ軍がAI自律戦闘機「X-62A」と人間が操縦する「F-16」の戦闘テストに成功
https://gigazine.net/news/20240419-darpa...
Icon of hkd
0%にする意味は何だよ。
ただのバイナリだろうが。

まあ、ガチャ要素のあるゲームは全て捨てたから、俺には関係ない話だ。

「ガチャ情報公開義務化」で,韓国ゲーム業界に激震。「実は確率0%」や「確率差8倍」など多様な問題が発覚するも,積極的な対応で信頼回復を目指す
https://www.4gamer.net/games/999/G999905...
Icon of hkd
19,999円を「1万円台」って、いつまでこの言い方続けるつもりだよ。

実質2万円なら「2万円」って言え。

売る側都合で言葉を選ぶな。
Icon of hkd
旅動画、「金額縛り」とかしてるのを見ると、神経が苛立つ。
※「神経が苛立つ」=「アルゴスの戦士でガンガン階級を上げる行為をするぞ」の意味。

旅の動画の見どころは、行く先々で現地の売り物を買って軽く感想、というところじゃないのか。
それを、金が無いから買わない、安いものだけ買った、ってのが多すぎる。

金額を縛るメリットは、見る側には一切無い。配信者側の自己満でしかない。
Icon of hkd
近所のLoftを歩いてたら、スパイスのほりにしが売ってた。
こんな近所に売ってるとは知らなかった。

近所はカルディもあるんで、スパイスなどは買い放題だが、
どういうわけか近所のダイソーの香辛料ばかり買ってる。安いし量少な目で無駄がないしで。
Icon of hkd
ゲーム音楽が、
オリジナルに対しアレンジが全く評価されない理由。

「ゲーム音楽は『正解が無い』ジャンルのため、各メーカーのコンポーザーは毎回、死ぬ気で作曲している」のに対し、
「アレンジは、原曲ありきで作られるため、『死ぬ気』の熱量が無く、魂を揺さぶられる感覚が皆無」

ある意味、すぎやまこういちさんがクラシックをゲーム音楽に組み込んできたのは大きな功績。
反面、そういうムーブメントはチップチューン勢からは忌避されがち。コンピュータが出す音は、コンピュータ内のチップが出すべき論。PCMやACIDコピペ猿なんかクソ。声は音を合成して出せ。そういう世界。

俺としては、背筋がゾクゾクするような新曲に逢えるなら何だってウェルカムだが。
まあACIDコピペ猿は死ねばいいと常々思ってる。

※稀に、アレンジCDに入る内容がオリジナルで、ゲームに入るのがアレンジ、っていうものもあった。それは作曲者の感性で後発側が良かったってことなんだろう。その作曲者は、全般的に音に対する能力が低いんだが。

※PC98のFM音源については、古代雄三氏の音と曲調がパクられまくり、一つの文化になってしまったから、今回の話とは別。
※MSXのFM音源は、質が悪すぎて話にならなかったな。かなりCPUリソース使ってマシン語レベルでチューニングすればZ80ではギリギリまともな曲になったが、それをゲームとして成り立たせるのは無理。コナミのSCCは賢い手段だった。

■全文検索:

複合検索窓に切り替える

■複合検索:

  • 投稿者名:
  • 投稿年月:
  • #タグ:
  • カテゴリ:
  • 出力順序:

■新着画像リスト:

全0個 (総容量 0Bytes)

■ハッシュタグ:

■日付検索:

■カレンダー:

2024年4月
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930

■カテゴリ:

■最近の投稿:

最終更新日時:
2024年6月17日(月) 21時46分10秒〔11日前〕