WEBこいずみ 足立区議会議員
活動ダイアリー 小泉ひろし
トップページへ戻る
プロフィール活動ブログ全力で取組みます身近な実績区議会公明党の実績議会等での発言こいずみ通信公明新聞で紹介ご意見ご要望リンク集

2021年03月の活動ダイアリー

第11回となる協議会が行われ、オブザーバーとして参加。
●まちづくり計画(変更案)意見募集結果について
●公社興野町住宅新設公園の整備について
上記説明や質疑、意見の表明などがありました。
私は、本会議質問や予算特別委員会でも取り上げておりますが、久々の協議会では、関心も高く皆さんの意見や質問もでていました。
(2021.3.30[Tue])

●公明党足立総支部としての街頭演説を実施
「岡本 みつなり」衆議院議員/「うすい 浩一」都議会議員が弁士として、北千住駅付近で行われました。雨も上がり道行く方々が聞き入って「いました。公明党の実績やネットワークを発揮した取組みをうったえました。
●SDGsフェアが昨日に続き本日、北千住のマルイの入口付近を利用して、開催されました。うんこ SDGsドリルを小学生らにも配布、スタンプラリー方式での抽選会など、環境について楽しく学ぶことができる内容です。職員も企画やブースでのPRなど頑張ってくれました。
2021.3.28[Sun]

令和3年度の足立区一般会計など4会計ほか、委員会での審査結果に対し裁決が行われました。副区長の選任(現、長谷川 勝美副区長)教育委員会教育長任命(大山 日出夫)教育委員会委員任命(早川 貴美子)について議会の同意を得ました。
新年度は間もなくスタートします。人事異動や組織の変更もありますが、区民福祉の向上へ行政と両輪の役割を果たすべく努力してまいります。
(2021.3.23[Tue])

本日プレス発表された女性の負担軽減策は以下。
コロナ禍により困窮している女性に生理用品を無料配布実現!!(3月22日〜26日)区HP、区公式SNS,豆の木メールで周知。
*公明党は「コロナ禍で収入が減り、生理用品を買えない」との女性の切実な声を聴き、国会で質問。文科省・厚労省と連携して検討したいとの答弁を引き出しました。都議会公明党も具体的に要望&提案。足立区では、3月16日に、中山 信行・うすい浩一両都議、区議会公明党が女性党員の代表と近藤区長へ緊急要望していたことが実現しました。
(2021.3.18[Thu])

委員会は、以下の次第で行われ、質疑を行いました。
●陳情の審査=>1件、継続審査となる。
●子ども・子育て支援対策に関する調査研究について
(1)報告事項
@足立区学童保育室条例施行規則の一部改正について
A足立区学童保育室整備計画の見直しについて
Bさくら学童保育室(綾瀬小学校校舎内)の指定管理化について
C足立区子ども施設指定管理者の評価結果について
D新田3丁目なかよし保育園の運営状況について
E新田地区公立保育園の再編について
F足立区待機児童解消アクション・プランの改定について
●その他
-----------------------------------------------------
コロナ禍における女性の負担軽減に関する緊急要望を
公明ととして区長に本日要望しました。
(2021.3.16[Tue])

●主要区画道路A(西新井駅西口パサージオ側から梅田側のトレイン公園までの区間)について整備が終わり、本日から区が道路管理を行います。午前11:00に区のパトロールカーにより双方側から走行しその後、一般へ交通開放されました。トレイン公園側からの第一車両は、偶然走ってきたタクシーでした。信号機の設置は無いことから、西新井警察署のほうでも通行状況を注視して行くとのことです。

◆建設委員会が開会、以下の次第に沿って審議されました。
●議案の審査9件、=>全て可決
●陳情の審査2件、=>新規陳情含め継続審査となりました。
●所管事務の調査
(1)パークイノベーションに関する調査
●報告事項
(1)千住関屋ポンプ所整備の進捗状況等について
(2)中川堤防(佐野1丁目〜六木2丁目)の交通について
(3)用途地域等の一括変更について
(4)バリアフリー地区別計画(花畑周辺地区)の検討開始について
(5)バリアフリー地区別計画(江北周辺地区)の策定について
(6)六町加平橋及び主要区画道路AU区間の交通開放について
(7)興野周辺地区まちづくりの取組み状況について
(8)西新井大師周辺地区まちづくりの取組み状況について
(9)神明二丁目周辺地区他1か所の地区計画策定について
(10)島根四丁目地区地区計画変更の原案について
(11)不燃化特区制度のこれまでの実績について
(12)足立区耐震改修促進計画に係る改定作業期間の延伸について
(13)シルバーピア(民間借上高齢者集合住宅)に係る契約更新意向調査結果について
(14)居住支援の検討状況について
(15)令和3年度足立市街地開発株式会社の事業計画及び収支予算について
●その他
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆新型コロナウイルスワクチン接種に関する講義を受講
医療機関の医師(看護師や事務職員の同席も可)向けに足立医師会
などが主催し、講演があり、議会議員として参加させていただきました。
(2021.3.12[Fri])

午前中の最後、25分間にわたり質問しました。
●興野・本木地域の避難所の課題の対策と地区防災計画ワークショップの状況について(第2回会場:朝鮮第四初中級学校)
●都市計画道路などの整備進捗・交通開放について
〇西新井西口パサージオ付近とトレイン公園側を結ぶ、主要区画道路Aが、3月12日11:00より交通開放
〇補助136号線梅田3丁目から100号線(関原1丁目)まで
交通開放=>3月29日PM2:00
●旧本木東小学校の利活用に向けて、本木1丁目中公園の測量や地域の反応など
●二酸化炭素排出実質ゼロ宣言について
3つの取組みと具体的取組みについて
車のEV化推進、オムツのリサイクル化など
●中小企業支援策や販路拡大策について
(2021.3.10[Wed])

午後の15分間を使って以下について、質問を行いました。
●ワクチン接種の注射器の課題に対する新たな情報(1瓶7回接種)について
●若いファミリー世帯の区内定着策について
●幼保無償化に、国が令和3年度当初予算案として対象者となっていない施設に対し支援メニューを追加、基準を満たせば、補助を行うといった検討が行われている。認可外施設への調査について
●興本住区センターの大規模改修とそれに合わせた防犯カメラの設置
(2021.3.9[Tue])

午後から15分間を使い、以下について質問しました。
●興本扇学園の興本小学校の改築に向けて
●興野周辺地区まちづくりの進捗・新設公園へのだれでもトイレの設置、周辺住民への情報提供など
(2021.3.8[Mon])

足立区花畑5丁目6番1号に延べ床面積、約24,928u、敷地面積、約48851.95u のキャンパスが間もなく開設されます。先立って議会で見学を行いました。地域に開かれたキャンパスとしフェンスが無いつくりなど開放的ですばらしいキャンパスでした。今後、食堂や図書の貸し出しも地域の皆さんへも利用できるよう予定しているとのこと。
周辺では区の事業として、人道橋の架設・毛長公園を親水公園に改修する予定で進めています(2022年3月頃)
(2021.3.5[Fri])

本日から、10日まで予算案の審議が行われます。
初日ですが、私「小泉 ひろし」も質問しました。
●事業の見直しとその影響について
●財源確保について
●納税義務者数について
●在住外国人と行政サービスの配慮について
などについて質問しました。
(2021.3.2[Tue])

令和2年度足立区4会計の補正予算など、総務委員会での審査結果をもとに本会議で議決いたしました。
(2021.3.1[Mon])

このページはInternet Explorer 5.x 以上、Netscape 6 以上でごらんください。
このホームページに対するお問い合わせメールはhiro-koizumi@mpd.biglobe.ne.jpまで。
Copyright (c) 2004 小泉ひろし. All Rights Reserved.