WEBこいずみ 足立区議会議員
活動ダイアリー 小泉ひろし
トップページへ戻る
プロフィール活動ブログ全力で取組みます身近な実績区議会公明党の実績議会等での発言こいずみ通信公明新聞で紹介ご意見ご要望リンク集

2020年06月の活動ダイアリー

●委員会の審査結果(可決)を受けて、一般会計補正予算(第7号)や工事案件について本会議で可決しました。
(2020.6.30[Tue])

●本日から18日間の予定で開会しました。本会議の一般質問では「吉田 こうじ」議員が、区議会公明党を代表して代表質問を行いました。新型コロナウイルス感染症対策を始め、経済的支援策など区政全般にわたり前進する内容です。
区長挨拶では、特別定額給付金の進捗も6月22日現在、309,000件の申請、96.6%の30万件余の口座振込込み処理を完了したとの報告がありました。今年度はすでに6次に亘る補正予算を計上していますが、具体的なことについては、区報等を参照ください。
●本日、近藤区長へ、区議会公明党として要望書を提出!
「高齢者インフルエンザ予防接種の全額助成を 65歳以上へ拡充を求める要望」を提出しました。
公明党は2年前から要望を出しきましたが、現在75歳以上となっている助成を、65歳以上への拡充が実現できるようにとの強きおもいで提出しました。
(2020.6.23[Tue])

6月15日(月)足立区は東京都と協定を締結しました。大規模な水害発生時の緊急避難先として都営住宅の空き住戸が使用可能になります。令和2年度は、11団地で16戸ですが、区営住宅のついても、9団地19戸で緊急垂直避難として活用が可能となります。
本日は、都営宮城第3アパートを視察しました。
都議会公明党が昨年の第4回定例会本会議で提案しましたが、足立区議会公明党として本年2月の第1回定例会本会議の代表質問で取り上げ、さらに3月9日の予算特別委員会で「小泉 ひろし」が提案するなどにより実現しました。
(2020.6.19[Fri])

議会の委員や体制が代わり、委員長会が行われ建設委員長として出席しました。7月2日に建設委員会が開会しますが、新たな決意で1年間全力で務めてまいります。
(2020.6.12[Fri])

私が所属する会の6月の定例会は、緊急事態宣言が解除されたばかりのため、パソコンやスマホを用いたリモート会議となりました。議題は「コロナ禍における近況報告など」使用ツールは、グーグル の meet で初めての利用となりましたが、準備に時間がかかりましたが、参加することに成功しました。皆さんのしばらくぶりの顔が映し出され、特別な気分になりながらの参加でした。
(2020.6.10[Wed])

●一般会計補正予算(第6号)など議案について審議、本会議で可決しました。新型コロナウィルス感染症対策関連や、学校へのパソコン支給やオンライン授業などの環境整備関連などです。
●待機児童・子ども支援対策調査特別委員会の調査報告について
●交通網・都市基盤整備調査特別委員会の中間報告について
●災害・オウム対策調査特別委員会の中間報告について
●エリアデザイン調査特別委員会の中間報告について
●常任委員会の選任について
*私「小泉 ひろし」は、建設委員会の委員となり、互選により委員長に選任されました。
●議会運営委員の選任について
●4つの特別委員会の選任について
*私「小泉 ひろし」は、子ども・子育て支援対策調査特別委員会の委員に選任されました。
●議員選出監査委員の同意について、
前任の退職に伴い、ただ太郎、いいくら 昭二 議員が同意されました。
●副議長選挙にて「佐々木 まさひこ」議員が当選しました。
(2020.6.8[Mon])

住区推進課より、以下の方向がありました。
●6月1日より、各住区センターを再開する予定でしたが、準備作業等に時間を要するため、管理運営委員会等の判断により、悠々館及び集会所の貸し出しの再開が6月3日以降となる住区センターが4ヶ所あった。なお、学童保育室及び児童館特例(ランドセルで児童館)は6月1日より再開しています。
●再開が6月3日以降となる住区センター(再開予定日)

江南住区センター(再開予定日令和2年6月3日)
※集会所の貸し出しは6月1日から再開。

大谷田谷中住区センター(再開予定日令和2年6月3日)

扇住区センター(再開予定日令和2年7月1日)

栗原北住区センター(再開予定日令和2年7月1日)

●再開が6月3日以降となる理由
  再開に向けての準備や開館の周知、人員配置を行うにあたり、一定程度の時間を要すると管理運営委員会等で判断したため。
(2020.6.1[Mon])

このページはInternet Explorer 5.x 以上、Netscape 6 以上でごらんください。
このホームページに対するお問い合わせメールはhiro-koizumi@mpd.biglobe.ne.jpまで。
Copyright (c) 2004 小泉ひろし. All Rights Reserved.