WEBこいずみ 足立区議会議員
活動ダイアリー 小泉ひろし
トップページへ戻る
プロフィール活動ブログ全力で取組みます身近な実績区議会公明党の実績議会等での発言こいずみ通信公明新聞で紹介ご意見ご要望リンク集

2014年11月の活動ダイアリー

区立中川小学校体育館を会場に開催されました。地下鉄8号線整備促進に向けた調査報告、足立区の果たすべき役割について、説明を聞き、2部では、主催者挨拶や地元小学生からのメッセージ・大会決議など、最後にがんばろー!!と気勢を!平成27年度に答申が出される見込みですが、区内延伸を明確に位置づけられるよう、地域と議会、行政が一丸となって取り組む強い決意を示す大会となりました。
2014.11.29[Sat]

○衆議院選を前に、区内で国土交通大臣でもある「太田 あきひろ」予定候補の街頭演説が行なわれました。この2年間、だれがどのように働いてきたのか?地元地域の住民にとっても重要な選択肢の一つとなるでしょう。
○伝統舞踊に親しむ公演の会場へ、文化庁芸術祭賞受賞記念公演では、花柳 珠絃/泉 裕紀さんによる長唄「阿吽」も演じられました。すばらしい公演でした。
(2014.11.24[Mon])

来年は、サリン事件から20年、観察処分の更新を求める活動とともに、抗議活動としてデモ・集会を行いました。私も足立区入谷地区オウム真理教(アレフ)対策住民協議会の皆さんとともに、議員連盟の一員として参加しました。
2014.11.22[Sat]

区役所の庁舎ホールにて、入区以来25年間勤続された職員へ、感謝状が区長より贈呈されました。区議会議員・行政委員らが、来賓として出席しお祝いしました。バブル世代とも言われた平成に職員となられ、様々な取組みを進め、職員のサービス・対応も以前より良くなったとの区民の声も多く聞かれる今日です。今後も皆さんの活躍を期待したいと思います。
(2014.11.21[Fri])

〇花いっぱいコンクール入賞団体(地域の部・学校の部)・善行者・廃棄物減量及び適正処理事業者・まちづくり功労者(団体)・足立区安全安心パトロール隊・交通安全功労者に対する贈呈が、庁舎ホールで行われました。足立区が、近藤区長を先頭に取組み段階的に成果を出してきた「ビューティフル・ウィンドウズ」運動が、区民の協力により進んでいます。終了後記念撮影を行いました。永年にわたり活動されてきた皆様に感謝です。

〇記念講演では「人が育つ明るい建設産業を目指して」との題で、芝浦工業大学 教授「蟹澤 宏剛」氏の後、足立区の総務部長を含む各分野の代表から意見表明がありました。足立区議会と各会派が来賓として出席しました。汗を流し現場で働く若い方々にとっても魅力ある仕事となれるよう、また、誇りを持って働けるよう改善が求められています。
公契約を進める中で、安心できる環境で仕事に取り組めるよう、それぞれが頑張らなければと感じました。
(2014.11.20[Thu])

江北美術展ふれあいくらぶが、主催。第21回目が本日から始まりました。(〜23日まで)写真・絵画・書道手工芸品・歴史的資料など様々。「序の舞」「学童疎開先のお寺」の模型など、どれも力作でした。
2014.11.16[Sun]

○区立西新井小学校の音楽会の会場へ、「楽しもう!笑顔いっぱい すてきな音色」を合言葉に、会場には朝から多くの保護者、地域の皆さんが来場。保護者鑑賞日とのこともあり、学年優先席も設置され、笑顔いっぱいの合唱や演奏に集中していました。各学年・和太鼓クラブ・音楽クラブなどが、それぞれ複数曲を演じてくれました。
○区立梅島第二小学校の創立70周年記念式典・祝賀会が午後1時から開式、議長代理として出席しました。創立70周年記念誌「かがやく我らの梅二校」や「学校要覧」からも輝かしい歴史・伝統・地域の支えにより、多くの人材をおくり出していることが感じられます。11月3日には、60周年の時に埋設したタイムカプセルの開封も行ったとのこと、祝賀会前の6年年生によるアカペラでのミュージカル風演出が、大喝采を浴びました。一人ひとりが主体者となり輝く表情と眼差しが印象的でした。アンコールを願う気持ちが、会場いっぱいにあふれました。関係者の皆さま大成功!おめでとうございます。
2014.11.15[Sat]

○陳情の審査
12件、全て凍結・継続、継続審査となりました。
○災害対策及びオウム真理教(アレフ)対策に関する調査研究について
以下、報告を受けて質疑を行いました。
@アレフ(オウム真理教)対策について
A原発事故に伴う放射線対策について
B地域防災計画の改訂について
○その他
*委員会終了後に、以下の施設へ向かい現地調査を行いました。
神田川・環状七号線地下調節池の善福寺取水施設(東京都建設局)
調節池トンネルの広大さにびっくりでした。
(2014.11.13[Thu])

○神明障がい福祉施設(社会福祉協議会あいのわ福祉会)で神明住区まつりと同日・共催による「イーストウェーブフェスティバル」が盛大に開催されました。ひかりちゃんまつり「知ってほしい東北!!私たちは今」をテーマに復興を願うイベントも・・復興食堂では、ミニソーセージやホタテなどおいしい食べ物や淹れたてコーヒーも、・・おいしかったです。
○足立区総合防災訓練が各会場で実施されました。西新井さかえ公園・第七中学校の会場では、試食・体験・見学などのコーナーが。さかえ公園では非常食の啓発などが展示PRされて、近隣の住民らが見学していました。
○第27回興本住区まつりが開催されました。日頃の努力の成果を発表する場として大勢の来場がありました。
2014.11.9[Sun]

○118団体が加入する女性団体連合会が足立区とエルソフィアの会場で、8-9の両日共催。オープニングセレモニーでは、育メンパパの表彰があり、その後、永山 友美子さんによる、アイリッシュハープの調べとトーク「愛と優しさで人は育つ」と続きました。
ビルマの竪琴の感動的シーンでも有名な「埴生の宿」=「土で塗った、みすぼらしい家」のこと。美しい音色とトークの中で、愛情と子ども・家庭など・・考える良い機会となりました。
2014.11.8[Sat]

○区民委員会
(1)陳情の審査陳情の審査は、4件で全て継続審査となりました。
(2)所管事務の調査
収納率向上に向けた対策に関する調査
(3)報告事項(以下報告うて受けて質疑)
@東京労働局の是正指導の対応について(第三次中間報告)
A戸籍住民課のレイアウト変更の実施について
B国民健康保険制度の改正について
C足立区生涯学習関連施設指定管理者業務評価結果(評価対象:平成25年度)について
○産業環境委員会
(1)陳情の審査1件は、継続審査となりました。
(2)所管事務の調査
就労支援に関する調査
(3)報告事項(以下報告うて受けて質疑)
@あだち区民まつり「A-Festa2014」への出展について
A「エコプロダクツ2014」への出展について
B不法投棄対策の上半期の状況について
C生活環境保全対策事業の進捗について

**区内の空家が増加し、環境部への相談が増加しているとのこと老朽家屋問題に限らず、雑草など今度の課題で、強化するとのこと**
(2014.11.6[Thu])

梅嶋1丁目にある、ベルモント公園を会場に開催されました。さまざまな国の踊りと音楽・料理が楽しめる企画で、各国の屋台料理のテントには大勢の行列が・・ステージパフォーマンスが続き正午から、タイ舞踊、その後、昼休みとなりました。「チジミ」を食べて・・消防署の実演指導など見学。会場では、外国人のための相談コーナーなども設置、NPOグループやボランティアの役員の姿も。天候が良く家族で楽しんでいました。
(2014.11.3[Mon])

○第五中学校では、舞台発表の2年生の職場体験報告、1年生の劇「コンクール」を参観。成長した姿を見ることができました。
○バザーでは、列ができていましたが、模擬店もたくさん。ミカンやゆで卵なども販売、カレーライスやコーヒーもおいしかったです。
○興本扇学園では、6年生の和太鼓、圧巻です!演奏、ブラスバンド 先生の思いが生徒へ通じている仕上がり、8年生の劇「夢屋」は、自由とは???皆・・悩み・・求めていたが、実は勘違いしていたことに気がつく。セリフを自然にこなし、声も通っていて、練習の多さを感じました。
2014.11.1[Sat]

このページはInternet Explorer 5.x 以上、Netscape 6 以上でごらんください。
このホームページに対するお問い合わせメールはhiro-koizumi@mpd.biglobe.ne.jpまで。
Copyright (c) 2004 小泉ひろし. All Rights Reserved.