WEBこいずみ 足立区議会議員
活動ダイアリー 小泉ひろし
トップページへ戻る
プロフィール活動ブログ全力で取組みます身近な実績区議会公明党の実績議会等での発言こいずみ通信公明新聞で紹介ご意見ご要望リンク集

2014年10月の活動ダイアリー

○日比谷公会堂にて、東京都道路整備事業推進大会が開催されました。東京都区市町村が主催ということで、都内から、会長の「青梅市長、竹内 俊夫」氏始め、首長や行政職員、関連団体・機関、議員が出席。足立区からは、正副議長、建設委員会各委員、都市建設部の関係職員など。都市計画道路の区部整備率は、未完成含め63.8%。平均旅行速度の都市比較では、23区で16.8%と全国平均35.1%の半分以下。渋滞緩和・防災性・環境負荷軽減からもさらなる道路整備が不可欠です。そして、幹線道路ネットワーク・連続立体交差事業・無電柱化などを図るため財源を確保することが重要で、団結して取り組むべく、大会宣言・大会決議を経て、国や都などに陳情を行うことが了承されました。 
○「せぬま 剛」区議会議長の就任祝賀会に出席しました。
発起人をはじめ、来賓のあいさつの後、歓談となりましたが、区議会各会派の議員も多く出席しお祝いしました。
(2014.10.30[Thu])

○社会福祉法人あだちの里 谷在家障がい福祉施設を会場に「とんがりぼうしカーニバル2014」が開催されました。これまでに利用者や職員が一体となって取り組んできた、自主製品の販売や成果が発表されるとあり、多くの来賓も駆けつけました。私も皆さんが作った「わたしの せっけん・谷在家せんべい」などを買いました。カレーライスもおいしかったです。後援会、近隣町会・自治会、ボランティア、学校関係者などの皆さんのご支援にも感謝です。
○第29回となる興本地区連合大運動会が第六中学校の校庭で開催されました。町会・自治会ごとにテントを設け、様々な飲食物を持ち込んで、家族的な運動会となりました。対抗リレー・男女にわかれてスタートし、ペアを作ってから風船割り、二人三脚競争など大いに盛り上がりました。幼時から高齢者までふれあいもある賑やかな運動会でした。役員など関係者の皆さまご苦労さまでした。
○来て、見て、知って、足立区消費生活展が、昨日から開催され本日が最終日。会場の「エルソフィア」では、クイズラリー、暮らしの相談コーナー、演奏、おもちゃ病院、エコ・アイデアファッションショーなど様々な企画、消費者標語の一般投票も参加しました。
2014.10.26[Sun]

(1)江北中学校の学校合唱コンクールの会場へ(最後は、優勝した、3Aの自由曲合唱)皆、感動の中、指揮者の指揮に集中し、すばらしい合唱。
(2)ハッピーランチの会場で昼食を兼ねて少々歓談。
(3)区民の視点からまちづくりを考えている「まちづくり推進委員会」が、以下のテーマで研究発表(今年は中間発表)
○全ての道は大師に通ず
○変貌する千住・残したい千住
○大人の目で見た商店街の活性化
○東部地区の公園をソフト的に考える
○毛長川の活用
○公園からはじまるまちづくり
*昨年は中学6校の生徒たちによる研究発表が行われましたが、今年は大人の視点から調査・研究、中間発表とのこと。
2014.10.25[Sat]

○陳情の審査が12件。全て継続審査となりました。報告事項は以下、報告を受けて委員各位より質疑がありました。
@アレフ(オウム真理教)対策について
A足立区総合防災訓練の実施について
B地域防災計画の海底に
C災害時対策について
その他
(2014.10.21[Tue])

○友興会でのイベントでは、近隣の方々が大勢来場しました。私は、関係者や利用者の皆さんとお話することができました。
○、第五地少協運動会は西新井中学校を会場に行われました。関係役員の皆さまが、運営に全力で取組む姿に感謝です。
2014.10.19[Sun]

○興本扇学園では、教育委員会との共催で、平成26年度道徳授業地区公開講座が開かれ、西校舎(中学校)で参観。主題「自己理解・他者理解」とする7年生などの授業の様子を見ました。自分の良いところに自信を持って、それを活かしていく、他者の個性や良いところを認めて尊重するなど、和やかな中で「個性や立場の尊重」する心を育む授業が進んで行きました。
○西新井小学校の学校公開があり、参観しました。低学年から高学年まで児童の学校生活の様子、一生懸命授業に向かう子どもたちの様子などを見ることができました。
2014.10.18[Sat]

案件は、交通網の整備及び誘致促進並びに都市基盤整備に関する調査研究について
以下の報告が所管からあり、質疑、意見、要望などが交わされました。
@UR花畑団地周辺のまちづくりの進捗状況について
A竹ノ塚駅付近鉄道高架化の取組み状況について
その他
@については、複合市街地を形成するA・B街区への住民の要望などについてなど、周辺地区との調和や地区の活性化に寄与するまちづくりの検討などについて
A伊興町前沼交差点改修計画案や駅周辺のまちづくりなどについて
地域への説明状況や協議事項など
(2014.10.17[Fri])

○10月20日(月)に東京都で初めてとなる荒川・扇河川健康公園に18ホールの本格的なパークゴルフ場がオープンします。下見を行い、関係者から説明を受けました。子供から高齢者の方まで三世代で楽しむことができるスポーツとして、全国で親しまれています。日暮里・舎人ライナー扇大橋駅から徒歩10分、北千住から路線バス・コミバス「はるかぜ」などの交通手段。電話:080-6534−9456(案内パンフ資料より)
○「長塩英治氏旭日小綬賞受章を祝う会」に出席しました。区議会議員を9期務めるなど、永年にわたる自治行政に貢献されてきことにより春に叙勲。多くの来賓が出席して穏やかな会となりました。
(2014.10.16[Thu])

○UR都市機構は花畑団地再生事業に取り組み、F街区に潟Tンベルクが土地を借りて「ベルクモール足立花畑」を17日にプレオープン、22日グランドオープン、開業する運びとなり見学会が実施されました。(花畑5-13-2)谷塚駅より徒歩15分、竹ノ塚駅東口より花畑団地行き、花畑4丁目下車徒歩2分。
○都市計画審議会の委員として出席、5つの議案と報告事項がありました。議案の項目は以下。
第1号議案、東京都市計画都市計画区域の整備、開発及び保全の方針の変更(東京都決定)について
第2号議案、東京都市計画防災街区整備方針の変更(東京都決定)について
第3号議案、補助138号線沿道(中央本町地区)関連
第4号議案、補助138号線沿道(西新井西口その2工区地区)関連
第5号議案、補助138号線沿道(興野・本木地区)関連
報告事項は以下。
1)都市再開発の方針及び住宅市街地の開発整備の方針の変更について
2)竹ノ塚駅周辺地区(中央ブロック)のまちづくりについて
3)生産緑地地区の変更について
4)一般廃棄物処理施設の位置の許可について
5)千住一丁目地区のまちづくりについて
その他
(2014.10.15[Wed])

以下の次第で審査、報告、質疑がありました。
○陳情の取り下げ
「労働者保護ルールの見直しについて慎重な対応を求める意見書」の提出について=>最終日に撤回の承認を受ける旨報告する
○陳情の審査
東京オリンピック組織委員会の入札制度に関する意見書を求める陳情=>継続審査となる
○報告事項
(1)足立区勤労福祉会館指定管理者評価委員会の評価結果について
(2)「光の祭典2014」の開催について
(3)第二次足立区環境基本計画改訂版の目標に対する進捗状況について
(4)省エネ機器設置費等助成制度の上半期受付状況及び追加募集について
(5)「エコ活動ネットワーク足立(EANA)」の新設について
(6)23区全域でのGPSを活用した古紙持去り対策について
○所管事項の調査
(1)就労支援に関する調査
(2)平成26年度地方都市行政調査について
その他
(2014.10.14[Tue])

○荒川河川敷「虹の広場」、シアター1010会場、足立市場、学びピア21などで、足立区のお祭り的行事が始まりました(11,12日)
朝、10時40分、オープニングセレモニーが始まりました。
千住保育園の園児による和太鼓演奏、主催者挨拶で足立区長、来賓を代表して区議会議長の挨拶があり、園児による開会宣言、壇上からボールなげ(プレゼント交換)を行いました。私も議長とともに参加し、ボールを待ち受ける皆さんに投げました。足立区のキャラクターも大集合!ぜひ、会場へ足を運んでください。
○シアター1010の会場では、楽しい16の体験コーナー用意され、足立のものづくりを支える企業やボランティアが匠を作製指導、こどもから大人まで楽しんでいました。区内産業製品の展示即売も行われています。
2014.10.11[Sat]

○墨田区・江戸川区・江東区・葛飾区・足立区の予選会を経て、各区の代表選手となった皆さんを、足立区内、西保木間にある「スイムスポーツセンター(うきうき館)プール」へ迎えての「第62回墨東五区水泳大会」が開催されました。公務の議長代理として、開会に際し、区議会を代表して挨拶を申し上げました。2020年の東京オリンピックも視野に、スイムスポーツがますます普及発展し、活躍することを期待します。
また、足立区水泳連盟をはじめ各区の水泳連盟などご尽力をいただいている皆様に敬意を表し、御礼を申し上げます。
○地元の西新井小学校では、雨にも関わらず、避難所訓練に多くの方々が集いました。会場の体育館では、スタンドパイプの実技、AED、トリアージなど真剣に学ぶ機会となりました。
2014.10.5[Sun]

○第15回「足立凧まつり」が、荒川河川敷「虹の広場」及び隣接グランドで開催されました。小学生が夏休みに作ったダイヤ凧が河川敷に舞い上がりました。会場では、和太鼓、ブラスバンドの演奏、PTA連合会役員らによる模擬店なども。表彰式では児童の力作に会場から拍手!!役員・関係者の皆さまご苦労さまでした。
○小菅にある東京拘置所では、今年も矯正展が開催されました。昨年同様暑い一日となり、立地的に葛飾区・足立区にまたがり、周辺から多くの方々が来場されました。
2014.10.4[Sat]

本日から、会期は10日まで。正副委員長の互選の後、各会派の持ち時間と委員の時間割にもとづき、順次質問が行われました。
平成25年度普通会計決算は、歳入総額2,630億円余(143億円、5.7%増額)歳出総額2,541億円余(122億円、5.0%増額)で、今日から審議が続きます。公明党の最初は「たがた 直昭」議員が質問しました。
(2014.10.2[Thu])

各種の自治功労・社会福祉功労・公衆衛生功労・社会功労及び、産業・建設・統計・税務・文化・体育・徳行・人命救助の分野における功労者の方々131名(内112名出席)に対する表彰が行われました。区長以下、職員幹部、議会の議員、行政委員などがお祝いの場に出席しました。受賞された皆様には、今日までの地道な活動に対し敬意を表しお祝いを申し上げます。
(2014.10.1[Wed])

このページはInternet Explorer 5.x 以上、Netscape 6 以上でごらんください。
このホームページに対するお問い合わせメールはhiro-koizumi@mpd.biglobe.ne.jpまで。
Copyright (c) 2004 小泉ひろし. All Rights Reserved.