WEBこいずみ 足立区議会議員
活動ダイアリー 小泉ひろし
トップページへ戻る
プロフィール活動ブログ全力で取組みます身近な実績区議会公明党の実績議会等での発言こいずみ通信公明新聞で紹介ご意見ご要望リンク集

2014年01月の活動ダイアリー

●陳情の審査
生活保護受給者についての陳情=>継続審査となる
(陳情者の意向確認の報告を受けて)
●以下、調査研究の報告が有り、質疑が行われました。
@足立区孤立ゼロプロジェクト推進活動の実施状況について
A高齢者の社会参加について
B自立支援センター足立寮(仮称)の運営事業者の内定について
●その他
(2014.1.27[Mon])

●陳情の審査:5件の陳情に対する審査は全て継続審査となりました。(学校選択制、学校図書館職員、通級指導学級の宿泊学習、はだしのゲンの漫画について、教科書採択について)
●報告事項:以下、4件の報告があり質疑を行いました。
(1)足立区立小・中学校の適正規模・適正配置の進捗状況について
(2)足立区いじめ防止基本方針(案)について
(3)足立区立学校の管理運営に関する規則の一部改正について
(4)小学校特別支援学級の新設について
(2014.1.22[Wed])

○「養老 孟司」氏講師による、記念講演会「今、私たちは何をすべきか」を聞きました。縦横無尽に語る氏の講演には多くの方が来場し会場も満席状態でした。
○防災区民組織合同研修会(庁舎ホール)では、時間の関係で「自衛隊の災害派遣の対応について」の講演を聞きましたが、隊員たちのご苦労やその活動について認識を深めることができました。防災区民組織の関係者、町会自治会の皆さんも真剣に聞かれていました。
○部落解放同盟足立支部の旗開きに区議会公明党を代表して出席しました。足立区も協働で「区民企画同和問題講座」を開催していますが、あらゆる差別が無くなるよう、さまざまな声を聞いて、改善させていきたいと思います。
2014.1.18[Sat]

未来が見える 足立の技術!と足立区が主催し、シアター1010を会場に17,18の両日開催されます。今日は初日午後から会場へ駆けつけました。総勢100社、足立区内最大の産業展示会の会場では、多様なビジネスセミナープログラムが充実、あだち厳選スイーツ直売も、若者向け就労支援セミナー、ロボット操作体験などや記念講演も。10Fで行われている各セミナー会場も盛況、商談会場では真剣なビジネスの姿がみられました。足立を元気に!!
是非とも足を運んでいただきたいと思いました。
(2014.1.17[Fri])

東京マリアージュにて開催され出席しました。地域のよりどころとなっている区内商店の皆様とともに区行政、議会も協力して地域活性化を目指して行くとの決意が示された交歓会となりました。
(2014.1.15[Wed])

綾瀬にある都立東京武道館において午前11時から開催。区長から励ましの言葉、議長からお祝いの言葉、そして新成人の代表による誓いの言葉の後、第2部では、アトラクションとして、ビデオレター、新春大抽選会、和太鼓演奏、モザイクアート完成披露など。
全国では、121万人が新成人とのことですが、区内では、昨年より微増の6022名が対象者数。和服や晴れ着姿の新成人も多く、大きなトラブルなく進行しました。概ね1時間、抽選会もあったことから、終了まで着席する新成人が多かったように感じました。整理などに関わった役員の皆さん、ご苦労様でした。
(2014.1.13[Mon])

区立西伊興小学校で10時より開催。西新井消防署管内では、竹下団長含め305名の消防団員が地域の安心を守るため活動していただいておりますが、規律正しく、凛々しい姿を通し、その役割を果たすために日頃の団員の訓練があることを、あらためて感じました。各種表彰も行われましたが、区内の全ての消防団員の皆様!今年もよろしくお願い申し上げます。
2014.1.12[Sun]

高木東京都本部代表、井上党幹事長らが挨拶。政権与党の中で全力で働き1年が経過、景気対策や東日本大震災からの復興支援策などは、引き続き優先すべき課題として取り組む決意などを。会場には自民党議員、自治体の首長や各種団体の皆様含め多くの来賓が出席されていました。
(2014.1.10[Fri])

足立区・足立区議会が共催し、区役所の庁舎ホールで午後2時より開催。区長・議長から年頭の挨拶がありました。国会・都議会議員、行政委員、町会・自治会、各種団体からも大勢の皆様が出席し新年を祝う交流の場となりました。
(2014.1.7[Tue])

区長・区議会議長から年頭の挨拶が職員の皆さんへありました。区議会議員・行政委員らも出席し、足立区として、変化の多い時代にあっても職員一丸となって即応し、区民サービスの向上へ出発しました。
(2014.1.6[Mon])

このページはInternet Explorer 5.x 以上、Netscape 6 以上でごらんください。
このホームページに対するお問い合わせメールはhiro-koizumi@mpd.biglobe.ne.jpまで。
Copyright (c) 2004 小泉ひろし. All Rights Reserved.