WEBこいずみ 足立区議会議員
活動ダイアリー 小泉ひろし
トップページへ戻る
プロフィール活動ブログ全力で取組みます身近な実績区議会公明党の実績議会等での発言こいずみ通信公明新聞で紹介ご意見ご要望リンク集

2012年11月の活動ダイアリー

11/21〜11/25「江北美術展ふれあいくらぶ」が主催、足立区が後援。最終日となりました。
写真・絵画・書・手芸・工作など場内には、子ども達の作品含め多種多様な作品が展示されておりました。どの作品もすばらしい内容でした。
2012.11.25[Sun]

区議会公明党の有志で視察。支店の皆様の説明のあと、スマートエネルギーネットワーク、水素ステーション住まいとエネルギーモデルルームなどを見学、その後質疑を行ないました。水素ガスで走行する車にも試乗。
省エネ、創エネなど、環境の課題に対する対策・方向性を考える上でのヒントとして、今後に活かせる内容となりました。
(2012.11.13[Tue])

○第一次避難所9箇所、第二次避難所6箇所、その他舎人公園・北千住駅・区役所など4箇所で、会場ごとに防災普及啓発や訓練などが実施されました。写真は舎人公園を会場に「罹災証明発行訓練」のコーナー

○興本住区センターでは、第25回の住区まつりが開催され、演芸大会、書画・生け花などの展示、模擬店や演奏など多くの方々で賑わいました。ボランティアの皆様が子どもらのために企画したイヴェントなども盛況でした。関係者の皆様ありがとうございました。
2012.11.11[Sun]

○西新井小学校では、〜仲間と共に ながした汗は 金メダル!〜のスローガンで、第83回目となる秋季大運動会が開催され参観、創立80周年記念として、改築工事の関係で4年ぶりの自校での開催。児童たちの成長の姿と元気な応援の声を聞くことができました。
○足立区女性団体連合会・足立区が主催する「女性フェスティバル2012あだち」がエル・ソフィアで開催され、初日の講演会などを参加しました。講師に 堂本 暁子(前千葉県知事)さんを迎え、「防災と男女共同参画」東日本大震災から学ぶと題した講演を聞きました。
災害復興や防災における女性の視点の大切さなどについて、具体的な視察やヒアリングを画像を用いて紹介されており、足立区としても防災計画の中でうたっていることの実質的な充実を図っていかなければと感じました。
2012.11.10[Sat]

以下、調査研究についての報告があり、質疑を行ないました。
@UR花畑団地周辺地区のまちづくりの進捗状況について
A広告付きバス停留所上屋の設置について
B竹ノ塚駅付近鉄道高架化の取組み状況について
C鉄道高架化工事起工式の開催結果について
D地下鉄8号線整備促進大会の延期について
工事説明会(Bについて)が行われましたが、工事の情報・案内などは丁寧に周知を重ね、方法も工夫し協力をお願いすべき!など要望しました。
(2012.11.8[Thu])

「健康格差是正に向けて-特別区で取組む地域づくりと健康格差縮小策を考える-」のテーマで、日本福祉大学 近藤 克則氏が講師を務め、区政会館で開催され出席しました。
具体的なデーターを下に、人が生きていく中で、健康格差がある実態とともに縮小するためには、的を得た政策として取組む必要性などについて、学び、考えることができました。
(2012.11.7[Wed])

以下の事項について各担当部長から報告が有り、質疑となりました。
(1)「第34回足立の花火」の開催結果について
(2)あだち区民まつり「A−Festa2012」の開催結果について
(3)太陽光発電システム設置促進事業の実施について
(4)環境基本計画及び環境教育基本方針・実施計画の進捗状況について
(5)足立区生活環境の保全に関する条例施行規則及び関連要綱の制定について
(6)「し尿収集運搬請負業務」における不正行為について
全国的にも注目された(5)のついては、要綱についての報告です。
(2012.11.6[Tue])

第14中学校体育館にて開催された起工式に出席。本事業は道路整備の一環として国土交通省及び東京都の支援を受け、足立区が都市計画事業として施行するものです。お二人の命を失った痛ましい事故から7年で事業認可、そして今日の起工式と最短で進めて来る事が出来ましたが、二度と事故を起こさせない対策をとの熱き思いで、地域・町会自治会・区執行機関、各議員など一丸となって取り組んできた結果と思います。
また、国の決断と支援を受けるにあたっては、公明党の「太田 あきひろ」議長に力になっていただきました。
写真は、14中・吹奏楽部の皆さんの演奏。
2012.11.4[Sun]

○興本扇学園の西校舎(扇中学校)では、1〜9年生まで全学年の児童・生徒による学園祭が開催され参観しました。
「仲間との思い出を胸に、感動のステージへ」のスローガンで朝から低学年から順に・・2年生の劇「そんごくう」は、全員が主役とも言える配役の工夫もあり、合唱を組み合わせたすばらしいできばえ、時間の都合で、1年生(歌・合唱)「せかいはともだち」3年生ことば・リズム表現「言葉の旅〜時間をこえて」4年生、劇「ほんとうのたからものは」を参観させていただきましたが、どの演目もすばらしい内容でした。
○足立区立江北中学校の創立50周年記念式典・祝賀会に出席しました。
2012.11.3[Sat]

足立区が主催、東京商工会議所足立支部、足立成和信用金庫が共催し、世界に誇る足立の技術を見に行こう。と足立区、最大規模の展示会が、東京電機大学「東京千住アネックス」=旧16中学校跡地で、2,3日の期間で開催。初日のセレモニーを前に、個性あふれる企業が準備に追われていました。
記念講演、創業ミニセミナーも実施されます。落語家による寄席、採れたて野菜の即売会や子どもにもできる「ものづくり体験コーナー」など、80周年記念事業として昨年のプレ開催を経て、初めての取組みと言える規模になっています。皆さんも是非会場へ!!
(2012.11.2[Fri])

このページはInternet Explorer 5.x 以上、Netscape 6 以上でごらんください。
このホームページに対するお問い合わせメールはhiro-koizumi@mpd.biglobe.ne.jpまで。
Copyright (c) 2004 小泉ひろし. All Rights Reserved.