WEBこいずみ 足立区議会議員
活動ダイアリー 小泉ひろし
トップページへ戻る
プロフィール活動ブログ全力で取組みます身近な実績区議会公明党の実績議会等での発言こいずみ通信公明新聞で紹介ご意見ご要望リンク集

2011年12月の活動ダイアリー

足立区の区長以下管理職職員、議会、行政委員などが一堂に会して、納式を行ないました。今年は、震災後の対応、原発事故と放射線対策など職員の皆さんも大変な一年となりましたがご苦労様でした。私たちも選挙があり、忙しい一年となりましたが、区民のためになる仕事を進めることができ感謝の一年でした。

街では、防火・防犯・青パト・消防団など、様々な区民の皆さんによる年末警戒パトロールなどが行なわれています。ご苦労様です。
明年も全力で働いてまいります。皆さまも良いお年をお迎えください!!
(2011.12.28[Wed])

竹ノ塚地区は恒例の「光の祭典」もあり大賑わいで、元渕江公園、生物園まで駅周辺から歩く人の姿が、年末の雰囲気を盛り上げていました。公園の会場では、若いカップル・親子づれ、家族など様々な人たちが、カメラを手に作品の前に群がるように集まっていました。区の職員もテントの本部を拠点に交代で最後まで、任務についていました。関係者の皆さんご苦労様でした。
2011.12.25[Sun]

(1)足立陸上競技協会(フレンドリーマラソン実行委員会)が、主催し、荒川河川敷”虹の広場”で開催されました。荒川の風に乗って、仲間と一緒に走り納め!と多くの方が、各種目にエントリー、ハーフマラソン・10km(団体戦もあり)3km、2km(小中学生)などに参加し、開催されました。足立区出身のゲストランナーの「浅井 えり子」さんも10kmに参加しました。風も強く、寒い天候となりましたが、参加者らは、準備運動をし元気いっぱいスタート時間を待っていました。多くの役員の皆様も、ご苦労様でした。
(2)地元地域で、持ちつきに参加、皆さんと歓談しながら、私ももちつきに参加しました。
(3)友人・知人との面会や、食事など友好を深めることもできました。
(2011.12.23[Fri])

委員会審査の結果をふまえた各議案の採決などに続き、議員提出議案として、国等に対する意見書の提出が以下、決定。
「固定資産税及び都市計画税の軽減措置の継続を求める意見書」
「サイバー攻撃・情報保全対策に関する意見書」
「防災会議に女性の視点を取り入れることを求める意見書」
足立区教育委員委員会委員の任命の同意について(桑原 勉氏)
足立区選挙管理委員の選挙などが行なわれ閉会となりました。
議会は閉会ですが、明年に向けて、調査活動を行ない、皆様の声をお聞きしながらがんばってまいります。
(2011.12.22[Thu])

報告事項
(1)大規模集合住宅の町会・自治会の設置状況及び既存町会への加入状況に関する調査について
(2)足立区における不審死の状況について
(3)地域包括センターの実績について
上記、区民部と福祉部から報告を受けた後に質疑。
その後、地域コミュニティ対策や高齢者の独居対策等について、各委員に意見を求めました。
課題の抽出と対策への議論を経て、行政として何を成すべきか?委員も勉強しながらの第一歩となりました。
(2011.12.20[Tue])

あだち地場工業製品フェア(12/19,20)足立伝統工芸品展(12/21,22)が、区役所の庁舎ホールで開会されました。東日本大震災被災地出展、区内製品の展示・即売・実演が行なわれています。お買い得な目玉商品や、開発した新商品(小物が多い)なども即売されています。区内産業の振興や活性化に向けて、是非とも成功してほしいと思います。
(2011.12.19[Mon])

@「地下鉄8号線整備促進大会」は、区立中川小学校体育館で開催。足立区、区議会、周辺の町会・自治会連合会、商店街振興組合などが主催。H12年に出された答申により整備を推進すべき路線とされ、経路が「豊洲〜亀有〜野田市」とされました。亀有から、足立区内を通るよう、都・国へ強く要望しています。
綾瀬川以東の東部地域は依然として鉄道不便地域が残っており、その実現に向け関係者・住民による、さらなる決意を確認する場ともなりました。

A区立梅島小学校で開催されました。1階では、空気砲・ガラスのキーホルダーづくり、ロボット相撲、EVカー試乗、2階では、ペーパークラフト、不思議アート、児童作品展、3階はパソコン組み立て電子工作、万華鏡、紙飛行機、モーターづくり、4階は建築紙工作、抽選会場など・・(見よう つくろう やってみよう!)多くの子どもたちで賑わいました。お母さんやお父さんもいっしょにスタンプラリーのカードを持ってものづくりにふれていました。
関係機関・教育関係者・PTA連合会・異業種交流会の皆様もボランティアでお手伝い。ご苦労様でした。
2011.12.17[Sat]

議案の審査が、5件(都市農業公園・関原の森と愛恵まちづくり記念館・足立区まちづくり工房館の指定管理者の指定について、綾瀬地区自転車駐車場の整備等に関する協定書等を廃止する協定など)
いづれも可決。続いて請願の審査「UR都市機構による花畑団地再生事業に関する請願」が行なわれ、採択されました。その後、以下7件の報告があり、質疑されました。
(1)八ッ場ダムの建設事業について
(2)財団法人足立区まちづくり公社の解散について
(3)第9次足立区交通安全計画(案)のパブリックコメントの実施結果について
(4)区営自転車駐車場定期利用料の一部見直しについて
(5)補助第258号線綾瀬川橋梁について
(6)西新井大師周辺地区まちづくりの取り組みについて
(7)老朽危険家屋対策事業の取り組み状況について

写真は、夜の北千住西口ロータリー
(2011.12.13[Tue])

旧16中学校跡地を活用して産学官連携の拠点として生まれ変わった複合施設。4階に創業支援施設「かけはし」が開所しました。
大学の幅広い研究分野が、挑戦者のビジネスを応援!シェアードオフィスの賃料等、月1万円(4u)保証金は、¥30、000、インキベーションオフィス¥40200円で、保証金は¥120、000。申請に関する問合せ先:03−5284−5255まで。
(2011.12.9[Fri])

○委員会の議決を受け、平成23年度補正予算などの議案について採決がありすべて可決しました。
○区役所中央館1階アトリウムにて、本日から20日まで展示されます。毎年の師走に開催されていますが、今年もあとわずか・・速いなぁ〜と感じました。
(2011.12.8[Thu])

1日から本日までアイデア作品展として区役所の本庁舎で行なわれました。発表の場として実施、来庁者の方も足を止め、見学していました。
知人らの作品も展示され、作品を作るきっかけやご苦労なども聞きました。
(2011.12.7[Wed])

西新井小学校の新校舎落成記念「音楽会」を同校の体育館で観賞しました。練習時間は、少なかったけれども、全校合唱からはじまり、6年生の歌と合奏まで、「ひびけハーモニー、とどけ美しい音色」のテーマのとおり、児童の負けない気持ちが伝わりました。
2011.12.3[Sat]

会期の決定、監査報告に続き一般質問が行なわれ、区議会公明党を代表して、「いいくら 昭二」議員が45分間の質問を行ないました。来年度に向けて区政を前進させる内容でした。

区長挨拶にもありましたが、今後は歳入などが不透明になる上、生活保護費の増大や公共施設の更新期を迎えるなど、厳しさが増す中、足立区は、事業の見直し、選択と集中、整理・統合など変化に対応しながら、必要なことは新規であっても取り組み、税外収入など歳入を確保することにも強い意志を示していくこととなります。
(2011.12.1[Thu])

このページはInternet Explorer 5.x 以上、Netscape 6 以上でごらんください。
このホームページに対するお問い合わせメールはhiro-koizumi@mpd.biglobe.ne.jpまで。
Copyright (c) 2004 小泉ひろし. All Rights Reserved.