WEBこいずみ 足立区議会議員
活動ダイアリー 小泉ひろし
トップページへ戻る
プロフィール活動ブログ全力で取組みます身近な実績区議会公明党の実績議会等での発言こいずみ通信公明新聞で紹介ご意見ご要望リンク集

2009年03月の活動ダイアリー

2日目は、昨日より暖かく、多くの人が舎人公園に来場。物産展・PR展のコーナーでは、元気いっぱいの声で行き交うお客様にPRする姿も見られました。日が落ちてきた4時に閉店すべく追い込みの販売も過熱、関係者の皆様ご苦労さまでした。
2009.3.29[Sun]

3月28−29日(土・日)の両日開催。初日の夜には、春の花火が、午後7時から30分間公園内の陸上競技場を会場に行われました。朝は寒く人が少ないと心配していた公園の会場には、午後から暖かくなり、多くの人たちが来場。花火も輝ける「あだち」の未来へ向けた表現の演出など、すばらしい!との声が。
2009.3.28[Sat]

西新井小学校では、80回目の卒業式が行われ、115名の大きく、立派に成長した児童たちが、それぞれ旅立ちました。式典は厳粛で落着いていましたが、かけ合いの言葉と合唱では、全員で元気良く、大きな声が体育館に響き、立派な内容でした。式後は、小雨により校庭では見送りが出来ませんでしたが、感動いたしました。卒業生の皆さん!おめでとうございます。
(2009.3.25[Wed])

区立第五中学校では、第62回卒業式が行われ、出席。落着いた雰囲気の中、厳粛に式が進行しました。2年生からの言葉、卒業にあたってのことばと合唱の後、それぞれ、志望する高校などに旅たつ卒業生が退場する姿に涙も見られ、感動的な式となりました。中学校を卒業する皆さん!おめでとうございます。
(2009.3.19[Thu])

本日から、4月6日(月)までの期間は、入館無料です。!!
郷土博物館は、昭和61年に開館し、22年を迎え、昨年の8月から改修工事を行って来ましたが、このたびオープンイベントを開催。扇地区の農村の再現や足立区に寄贈された絵画の展示などもあり、ぜひ見学していただきたいと思います。

竹ノ塚駅付近踏切の痛ましく死傷者が出た事故現場で、午後4:45から、足立区関係者により、黙祷、献花。
2009.3.15[Sun]

春風にのせて、心に響く歌声♪奏でよう!のスローガンで、平成20年度合唱コンクールがを西新井ホール・ギャラクシティで開催。各学年合唱に続き、PTA・卒業生保護者コーラス、職員コーラス、有志合唱があり、参観させていただきました。各学年とも男子は、声変わりの年代の関係や生徒人数のちがいなど、それぞれの状況の中で、がんばり、ハーモ二ーを奏で、すばらしい団結の姿を通し成果を見させていただきました。
(2009.3.12[Thu])

平成21年度の足立区各予算案に対し、予算特別委員会で審議されて来ましたが、最終日の本日、質疑の後、各会派による討論と採決が行われ、原案可決されました。

「中小企業のための新製品開発と知財権」と題し、区役所の庁舎ホールで、工業経営者ゼミナールを開催。講師の「大塚 聰」氏は、工業デザイナーで、中小企業の新製品開発の特徴や戦略知財権戦略など、生き残りのためにも刺激となる各種事例、データー、画像を用いて講演、参加者に何らかのメッセージが焼きついたことと思います。
都内の事業所(4人以上)は、99.5%が中小企業、足立区は23区で2位の数、他区が、4〜7%減少する中で、1320社(7.1%の増加率)4人以下も含めると、事業所が増えてる!あだちの実情があります。不況ですが、足立の中小企業が、元気を出せるよう、更なる行政としての支援も続ける必要性を感じました。
(2009.3.11[Wed])

足立区役所の広場、ホール、ロビーなどを会場に開催(〜ふれあう・よりそう・ささえあう〜)オープニングライブでは、第11中学校吹奏楽部の皆さんによる、すばらしい演奏がありました。
少しでも理解を深めたいと思い、展示物や、売店にも足を運び、関係者とふれあいが出来た、一時となりました。
2009.3.7[Sat]

西新井文化ホールでは、第2回親と子のふれあい音楽祭が開催され、地区内の小・中・高の参加出演があり、保護者、地域の方なども来場し幅の広い世代が、一同に集まりました。各学校の演奏は、それぞれすばらしい内容で感動しました。PTAコーラスや、全員斉唱、模範演奏として「ピアニストの石川 和男氏」が出演。
音を楽しみ、ふれあいの輪を広げよう!と今回のテーマ曲「夢の世界を」の全員斉唱し音楽祭を終了。学校の先生、児童・生徒他、運営関係者の皆様ご苦労さまでした。
2009.3.1[Sun]

このページはInternet Explorer 5.x 以上、Netscape 6 以上でごらんください。
このホームページに対するお問い合わせメールはhiro-koizumi@mpd.biglobe.ne.jpまで。
Copyright (c) 2004 小泉ひろし. All Rights Reserved.