WEBこいずみ 足立区議会議員
活動ダイアリー 小泉ひろし
トップページへ戻る
プロフィール活動ブログ全力で取組みます身近な実績区議会公明党の実績議会等での発言こいずみ通信公明新聞で紹介ご意見ご要望リンク集

2008年08月の活動ダイアリー

ご近所の住民を招いての西新井病院納涼祭があり出席、懇親のひと時を過ごしました。途中からは雨も降ってきましたが、顔見知りの職員も役割を担当、参加者も楽しんでいました。
(2008.8.28[Thu])

陳情の審査に続き、担当部より報告があり、質疑がありました。
新田地区住宅市街地整備事業の進捗状況では、土壌汚染の処理費用や売主責任について、各委員より、執行機関に対し厳しい意見が出ました。
「バス路線の新設・変更ついて」では、はるかぜ第11弾として、「堀之内・椿循環〜扇大橋駅経由北千住駅西口」路線として開業予定日の報告がありました。

バス事業者  :叶V日本観光自動車
運行開始予定日:平成20年9月27日(土)午後
開業式典   :同日の午前10時〜 江北小学校
導入車両   :ノンステップ小型バス 3台

王55が、8月30日より、池袋駅へ延伸や、竹15・花畑団地〜竹ノ塚東口が、10月ごろより、補助262・255線経由に経路変更することなどが報告されました。

●はるかぜ11弾の開業に関連し、荒川土手沿いに3路線のバスが、一部とはいえラップ運行されるが、利用者の声としてダイヤが重なって「だんご状態」でバス運行される場合があり、乗り遅れるとかなり待たされることがあり、事業者の採算面からも調整の役割を果たすべき主旨の質問を行いました。
●都市計画道路・補助136号線の扇工区の暫定開放の遅れについて、通学路の変更や、東京都の道路工事の進捗、予定について、担当部や地域と連携を強め、通学路の安全面の課題を処理し、開放に向けて支援をすべきとの主旨の質問を行いました。

●夜は、夏祭り会場へ(写真は、西新井大師の盆おどり風景)
(2008.8.22[Fri])

活動報告、党大会・都本部大会について、都議会や党としての今後の取り組み、質疑などを中心に行われました。山口 都代表から、経済対策と国会の課題について話があり、太田 昭宏 党代表もかけつけ挨拶がありました。後半戦がスタート、現場に入って課題に対する取り組みをがんばろう!の決意をした研修会となりました。(写真は、太田代表挨拶)
(2008.8.21[Thu])

陳情の審査に続き、17件の報告があり、質疑がありました。
○各町会・自治会の開催行事の区ホームページ掲載について、
○在住外国人のための都内リレー専門家相談会の実施結果について、
その他、特別区税・国民健康保険料、長寿(後期高齢者)医療制度などについて質疑がありました。
足立区に婚姻届を提出する方々11組に1組は、どちらかが、外国人となって来ている現状から、相談体制の充実やホームページなど区としての広報についても、英語・中国語・ハングルなど3カ国後対応などが必要となる時代になったことをあらためて感じました。
(2008.8.20[Wed])

先の大戦で犠牲となられた方々に、謹んで哀悼の意を表しますとともに、ご遺族、戦傷病者の皆様に、心からお見舞いを申し上げます。不戦への誓い、平和への誓いを新たにする日の意味を込めて、区内でアピール遊説を行いました。

夜は、地元の盆おどりの会場で、皆さんと懇親の場を持つことができました。
(2008.8.15[Fri])

@まちづくり型観光地として生きる旧佐原市を視察。平成17年、優秀観光地づくり賞・金賞(国土交通大臣賞)を受賞している。水郷の小江戸、産業観光で賑わいの再興、地域のさまざまな力を高め、リピーターも多い。思い出に残る、もてなしの心で「心の観光」を育んできた地域や団体の代表者から取り組みを伺い、行政の役割などを学ばせていただきました。川に囲まれ、歴史と文化が残る足立区にも大いに参考にさせて行きたいと感じました。

A夜は、「北京オリンピック」の開会式で、明日から競技が始まりますが、地元では、盆踊りも始まり,東京オリンピックの踊りなども流れていました。
(2008.8.8[Fri])

小山市立文化センターにて開催、国土交通省、群馬・茨城・埼玉・千葉県、東京都が後援。来賓挨拶のあと気象予報士「高田 齋」氏の講演がありました。東京でも大落雷や大雨で、異常とも感じられる天候が続き、都市型水害も心配されるこのごろですが、力を合わせて治水へ取り組む気持ちを継続することが大切と感じました。
(2008.8.7[Thu])

早いもので、もう8月、私も地元に伺い、踊り手の皆さんのイキイキした姿を見ることが出来ました。写真は、フラダンスのグループ。
(2008.8.1[Fri])

このページはInternet Explorer 5.x 以上、Netscape 6 以上でごらんください。
このホームページに対するお問い合わせメールはhiro-koizumi@mpd.biglobe.ne.jpまで。
Copyright (c) 2004 小泉ひろし. All Rights Reserved.