WEBこいずみ 足立区議会議員
活動ダイアリー 小泉ひろし
トップページへ戻る
プロフィール活動ブログ全力で取組みます身近な実績区議会公明党の実績議会等での発言こいずみ通信公明新聞で紹介ご意見ご要望リンク集

2008年07月の活動ダイアリー

扇住区センター児童館(児童青少年部共催)では、扇中央公園で、午後1時半より、「スイカ割り」を開催。今年は、かき氷も用意され、子ども達が楽しそうに、参加していました。職員も子どもたちのスイカ割りの誘導など指導にあたり、地域の方も協力。暑い中、ご苦労さまでした。

興野神社では、興野町会・青少年部「すもう大会」を午後5時から開催、かわいい子どもたちが、土俵の上で元気いっぱい、すもうを取りました。学校の校長先生らも応援に駆けつけ、見守ってくれました。役員の皆さまご苦労さまでした。

夜は、夏祭り、盆踊りなど各町会・自治会で開催されました。
温度も下がり、天候も欲、楽しい懇親の場となりました。
2008.7.26[Sat]

足立区観光交流協会・足立区が、主催で、団体・企業も後援天候にも恵まれ、特色ある花火が、真夏の夜空一面に演出されました。準備や片付けなど、関係者の皆様ご苦労さまでした。
(2008.7.24[Thu])

学びピアで開催
産業交流展2008について、
あだち区民まつりについて、
あだち異業種フォーラム2009について
IT部会報告
の案件があり、終了後に懇親会が行われました。
私も遅れながらも参加、会員の方々の熱い思いや、努力の一端を伺い、有意義な場となりました。
(2008.7.17[Thu])

区長・議長の挨拶に続き、代表のこども教育委員らが、各テーマの中で、率直な報告、意見、質問など発言、足立区執行機関からも答え、質問、説明など有意義な話し合いの場となりました。委員らの環境に対する意識も高く、エアコンの温度や利用についての意見、提案もありました。ルールを守ること、給食についてなど活発な場となりました。プールの維持費のことなど、こども達にとっても勉強できたことと思います。(傍聴していて感じました)終了後には、記念撮影、委員の皆さんご苦労さまでした。
(2008.7.16[Wed])

生徒による公募で命名され、表彰式も行われました。皆がハッピーになるフェスタとの意も含まれ、バザーや出店、演技、障害者用自転車の体験コーナーなど多彩で真夏の天候の中、皆が楽しめたことと思います。ゲーム担当や、自転車整理など、関係役員の皆様、ご苦労さまでした。
2008.7.13[Sun]

12時から開催、関係者の皆様が力をあわせ、こども達にとって楽しい場となりました。炎天下での運営、役員の皆様のご苦労に感謝!!。
2008.7.12[Sat]

西新井大師商栄会主催の「第3回大師よさこいフェスタ」が開催されました。
門前通り演舞=12時〜・境内での演舞=17時〜
衣装も決めて踊り手が、ステージで元気いっぱいの姿で、踊りを披露してくれました。友人・知人も多く参加していましたので、応援する立場で、見学させていただきました。整理にあたった役員・関係者のみなさんご苦労さまでした。

第6中学校でのビーチボール・サマーフェスティバル・他も行われ、一日中、暑い中私も駆けずりまわりました。
2008.7.6[Sun]

自民党都連会長の石原 伸晃氏、環境大臣 鴨下 一郎氏、を始め、多くの来賓が駆けつけ開催されました。「太田 昭宏」公明党代表からは、挨拶があり、出席者らからも大きな拍手がありました。
(2008.7.2[Wed])

タワーホール船堀にて開催。協議会では、事業・決算報告、事業・予算案などの審議など審議され、研修会では、「区部周辺部環状公共交通に係る調査」報告、続いて「東京圏の鉄道ネットワーク整備について」と題し、教授 山内 弘隆氏(一橋大学院商学研究科長、兼 学部長)より、講演がありました。
300億円〜400億円/kM の予算が必要と言われ、エイトライナーとの促進と合わせた需要予測に加え、費用対効果面でも、今後の調査を進めて行く必要があります。都市鉄道等利便増進法の活用も含め、足立・葛飾・江戸川区の執行機関・議会の関係役員・会員が中心となり、意識を高めて行こうとの総会となりました。私は昨年に続き、特別委員会委員(交通網・都市基盤調査)として出席しました。

★本日より、各種団体との予算要望懇談会が、始まりました。
(2008.7.1[Tue])

このページはInternet Explorer 5.x 以上、Netscape 6 以上でごらんください。
このホームページに対するお問い合わせメールはhiro-koizumi@mpd.biglobe.ne.jpまで。
Copyright (c) 2004 小泉ひろし. All Rights Reserved.