WEBこいずみ 足立区議会議員
活動ダイアリー 小泉ひろし
トップページへ戻る
プロフィール活動ブログ全力で取組みます身近な実績区議会公明党の実績議会等での発言こいずみ通信公明新聞で紹介ご意見ご要望リンク集

2006年11月の活動ダイアリー

舎人の車両基地の進展具合やで調整などを行っている車両を区議会で視察しました。順調であれば来夏ぐらいには、試運転も行われると思われます。(写真は、車両を背に)
(2006.11.28[Tue])

平成13年10月に同小学校に併設、開所された給食室の取組みを視察しました。高齢者サービス施設として、学校の余裕教室を利用しての取組みですが、学校側の理解・協力無しには出来ません。この日は10人の6年生がお年寄りと共に給食を通してふれあいました。家族的な雰囲気での給食はとても美味しかったです。
(2006.11.17[Fri])

足立区で始めての小中一貫校「興本扇学園」の開設式典に出席
地域の人たちがともに作り上げてきた学校の式典と祝賀会に多くの方々が出席されお祝いしました。

西新井少年野球リーグ閉会式が行われました。
連合運動会(江北中学校)を見学。

公明党都市農業フォーラムが開催され、足立区のJA東京スマイル関係者や営農家の青壮年も参加、実情を勉強しました。
2006.11.12[Sun]

地域の方々の話や展示物などを見学し、創立以来永きにわたり、築き上げられた歴史と伝統を感じ取ることが出来ました。
おめでとうございました。
2006.11.11[Sat]

旧第三中学校体育館の跡利用について等報告と質疑がありました。
(2006.11.9[Thu])

テレビや新聞で突如報道され、注目された足立区の「特色ある学校づくり予算」に関わる新聞報道についてなど文教委員会で報告や質疑がありました。
誤解を招く学校のランクづけ方式は撤回するが、学校の各課題と申請にもとづき精査し、学力調査による伸び率など努力部分も反映させるが、各校予算とは別に特に支援が必要なところへは、区で費用を負担するなども行う。全ての学校について底上げできる取組み姿勢は変わらないなどの答弁がありました。
(2006.11.7[Tue])

郷土博物館では、20周年記念の祝賀会が行われました。同博物館を核に活動する各団体の登録認定も行われ、同博物館の収蔵品・文化財を見学しました。今後も広く区民がこれらの文化・芸術品にふれあう機会が増えるよう私も推進してまいります。

興本住区センターでは、開館20周年の住区まつりが、行われました。館内では各種展示、演芸の披露、館外では子どもたちが喜ぶ各種企画に群がるように賑わい楽しんでいました。(写真)
2006.11.5[Sun]

第五地少協の運動会が西新井中学校で行われました。(写真)

都立産業技術(旧航空工業)高専では、OB会総会もあり、学生達の取組み等文化祭を見学し説明を聞きました。
2006.11.4[Sat]

第五中学校での文化祭では、生徒達が企画演出した演劇に感動しました。朝鮮第四初中級学校の民族舞踊にも多くの拍手が送られていました。
興本扇学園の学園祭では天候にも恵まれ、校庭での太鼓の演技を見ることができました。息の合った演技に周りの観衆から盛大な拍手が送られていました。関係者も含めご苦労様でした。
(2006.11.3[Fri])

工事が急ピッチで進んでいる当校を視察しました。完成してしまうと判らないような技術的工夫や苦労なども説明を聞き、屋上プール・屋上緑化など設計の特徴なども確認することが出来ました。教育環境が整い新しく出発する学校で児童たちが大きく成長してくれることを願いたいものです。
(2006.11.2[Thu])

このページはInternet Explorer 5.x 以上、Netscape 6 以上でごらんください。
このホームページに対するお問い合わせメールはhiro-koizumi@mpd.biglobe.ne.jpまで。
Copyright (c) 2004 小泉ひろし. All Rights Reserved.