WEBこいずみ 足立区議会議員
活動ダイアリー 小泉ひろし
トップページへ戻る
プロフィール活動ブログ全力で取組みます身近な実績区議会公明党の実績議会等での発言こいずみ通信公明新聞で紹介ご意見ご要望リンク集

2006年06月の活動ダイアリー


(2006.6.28[Wed])

西新井ギャラクシティで開催されました。地球温暖化防止へ向けてのデーターや展示物を通した啓発や取組み例等を会話を交えながら学ばせていただきました。綾瀬川に住む魚の展示、壁面緑化の見本展示、移動水族館のタッチングプールでは、子どもたちが大きな声を出しながら楽しんでいました。環境を守る取組みは各自出来ることから実行できるよう、このようなフェアを通して地道な意識啓発が大切だと感じました。関係者の皆さんご苦労さまでした。

(2006.6.26[Mon])

請願・陳情の審査の他、区有地売払いの入札実施、足立区公共施設再配置審議会について等の報告とそれに対する質疑が行われました。
(2006.6.23[Fri])

議案・陳情の審査の他、都教委による「平成17年度児童・生徒の学力向上を図るための調査」の結果及び「足立区学力向上に関する総合調査」の今後の予定。夏季休業期間の縮減について、足立区文化芸術劇場管理運営負担金の清算について、等の報告と質疑が行われました。
(2006.6.22[Thu])

4月に開設した足立区で初めての小・中一貫教育校「興本扇学園」を視察しました。義務教育の9年間を4・3・2に括り、一貫したカリキュラムのもとで個に応じた学習を展開します。国際コミュニケーション科の新設、1・2年生には、副担任制を導入など、子どもたちの人間力を育成するための取組みが行われており、授業の見学並びに取組みについての説明を砥ネ校長より受けました。教職員だけでなく、地域・PTA・子どもたち皆で作り上げていく新たな学校との印象を受けました。
(2006.6.19[Mon])

自民党に続いて、公明党より、「渕上 議員」が代表質問を行い数々の提案や指摘等含め区政全般について質問を行い、前向きな答弁を引き出しました。
(2006.6.13[Tue])

「興本扇学園に期待するもの」として、元足立区教育長 佐々木 一彦 氏 の講演を聞きました。子どもを取り巻く環境は、この地域でも変化していることの例をあげ、その中で、人間力の育成に向けての種々話がありました。
2006.6.11[Sun]

東京芸術センター内の各施設を視察、説明を受けました。ハローワークも環境が良い中、ゆったりしたスペースで、多くの人が自分に合った職探しを行っていました。
(2006.6.5[Mon])

生徒の顔には充実感。教職員の真剣な目つき、感動的なシーンが見られました。
2006.6.3[Sat]

被災者支援の会と公明党足立総支部では、街頭で救援募金を行いました。私も北千住駅西口駅頭で募金への協力を呼びかけました。
(2006.6.2[Fri])

このページはInternet Explorer 5.x 以上、Netscape 6 以上でごらんください。
このホームページに対するお問い合わせメールはhiro-koizumi@mpd.biglobe.ne.jpまで。
Copyright (c) 2004 小泉ひろし. All Rights Reserved.