悪のニュース記事

悪のニュース記事では、消費者問題、宗教問題、ネット事件に関する記事を収集しています。関連するニュースを見つけた方は、登録してください。

また、記事に対するコメントや追加情報を投稿することが出来ます。

記事登録

2003年01月08日(水) 07時05分

カキ偽装の疑い、新たに2社 宮城県公表、近く告発河北新報

 韓国産カキが宮城産と偽って販売された問題で、宮城県は7日、流通実態調査の最終報告をまとめ、「韓国産生ガキを運び込んだ客観的な証拠が得られた」として、新たに石巻市内の仲買2業者を公表した。浅野史郎知事は、景品表示法違反(立ち入り検査の拒否)の疑いで、2業者の会社と代表者を宮城県警に告発する方針。



 新たに公表されたのは、県内の仲買大手の住吉屋と、関連会社のマルスミ水産食品(ともに本社石巻市、猪又武社長)で、2001年度の韓国産の仕入れ量は計103トン。県の調査で19トンの偽装が確認された高橋水産(石巻市)も、新たに約100トンの取り扱いと偽装出荷が判明したという。

 住吉屋とマルスミ水産食品は、景表法に基づく県の立ち入り検査を拒否したほか、韓国産カキの取り扱い自体を否認したという。県は偽装があったかどうかは判断せず、業者名の公表に踏み切った。



 県が昨年8月に16業者を公表した段階では、01年度に県内に流通した韓国産約880トンのうち、約240トンの流通実態が不明だった。追跡調査の結果、西日本の輸入商社を介して2つの陸送ルートが浮上し、約60トンの流通が新たに分かった。運送業者の証言や帳簿類なども総合的に検証した結果、既に判明していた下関港経由ルートでも42トン以上が運び込まれたとしている。



 猪又社長は7日、「県の調査に協力し、潔白であることを理解してもらったと考えていた。あたかも偽装表示をしたかのように発表され、非常に困惑している。調査結果の詳細を入手した上で対応を検討する」との談話を発表した。

 今回の追跡調査によって、01年度に県内で流通した韓国産カキは、約940トンのうち840トンが解明した。未解明の約100トンについて県は「これ以上の進展は難しい」として、基本的に追跡調査を終わらせることにしている。



<公表で信頼回復/浅野史郎宮城県知事の話>

 一時的な混乱があるかもしれないが、公表することが消費者の信頼回復に向けた唯一の手段だ。(公表した2業者が)『クロ』とは判断していないが、景表法による立ち入り検査を明確に拒否したことから、同法違反に該当し、告発するのが適当だ。

[河北新報 2003年01月08日](河北新報)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030108-00000012-khk-toh

この記事に対するコメント/追加情報を見る

ニュース記事一覧に戻る

トップページ