悪のニュース記事

悪のニュース記事では、消費者問題、宗教問題、ネット事件に関する記事を収集しています。関連するニュースを見つけた方は、登録してください。

また、記事に対するコメントや追加情報を投稿することが出来ます。

記事登録

2002年10月08日(火) 20時13分

ドメイン「nissan」巡り、イスラエル系米国企業と日産自動車が紛争impress

■URL
http://www.nissan.com/ (Nissan Computer)
http://www.nissan.net/ (Nissan Computer)
http://www.ncchelp.org/ (Uzi Nissanによる訴え)
http://www.nissan-usa.com/ (日産自動車)
http://www.nissanmotors.com/ (日産自動車)
http://www.nissandriven.com/ (日産自動車)

 日産自動車と、同じ発音の「Nissan」というドメイン名を巡ってイスラエル系米国企業と紛争になっている。日産自動車は現在のところ、.comのドメイン名として、現在「nissan-usa.com」(あるいは「nissanmotors.com」か「nissandriven.com/」)を使用せざるを得ない状況に置かれ、ブランドを守るために年間4億ドルともいわれる支出を余儀なくされているという。

 事件の発端になったのは、Uzi Nissanというイスラエル系米国人がコンピュータハードウェア販売(Nissan Computer Corporation)およびネットワークサービスを行なっている企業向けに「nissan.com」というドメイン名を、プロバイダー向けに「nissan.net」というドメイン名を取得し運用し始めたことにある。加えて、UziNissan側は現在自動車修理なども行なっており、日産自動車側としても、Nissanブランドの希釈化(ダイリューション)を防ぐ意味も込めてロサンジェルスの連邦地裁に提訴していた。

 ロサンジェルス連邦地裁は、Uzi Nissanのネット上の使用行為は、日産自動車の商標の希釈化行為であることを認定する判決を出した。11月までに、nissan.comなどのドメイン名が日産自動車に移転されるべきか否かの判決が出される予定だ。

 nissanという単語は、ヘブライ語やアラビア語で「月」の名称としても使用されている一般名詞。その一般名詞がたまたまイスラエル系の姓として使用されているというのが実情のようだ。従って、Uzi Nissan側もいわゆるサイバースクワッティング行為でドメイン名を登録したのではない。事実、1991年にコンピュータ会社は設立されており、ドメイン名登録はnissan.comについては1994年、nissan.netについては1996年となっている。なお、日産自動車では1999年になって初めて提訴に踏み切っている。

(2002/10/8)

[Reported by Gana Hiyoshi]

http://www.watch.impress.co.jp/internet/www/article/2002/1008/nissan.htm

この記事に対するコメント/追加情報を見る

ニュース記事一覧に戻る

トップページ