悪のニュース記事

悪のニュース記事では、消費者問題、宗教問題、ネット事件に関する記事を収集しています。関連するニュースを見つけた方は、登録してください。

また、記事に対するコメントや追加情報を投稿することが出来ます。

記事登録

2001年10月17日(水) 15時18分

商品先物業界が国会議員の政治団体などに献金攻勢朝日新聞

 商品先物取引業者らが代表を務める三つの政治団体が、監督官庁の旧通産省や農水省の大臣経験者、両省出身の国会議員ら約30人の政治団体などに集中的な献金攻勢をかけていることが、16日公表された東京都選管届け出の00年の政治資金収支報告書などで明らかになった。献金総額は、3年間で1億190万円。商品先物業界はここ数年、税制改正などを国や政界に求めていた。

 3団体は「平成の会」「商取政策研究会」「政経政策研究会」。平成の会と商取政策研究会の2団体は、商品先物取引業4社による「朝日企業グループ」会長の下山弥寿男氏が代表。政経政策研究会の代表は、グループの前会長が務める。

 このうち最も多額の献金を支出した平成の会は、政治団体設立届によると98年、通産省出身で自民党の小林興起代議士(東京10区)を支援する目的で設立された。

 報告書によると、同会は、サンライズ貿易(東京都豊島区)などグループ企業4社の役員ら64人と政経政策研究会から献金を集めた。3年間の総額は約7200万円に上る。

 このうち8割超の6040万円が、寄付や会費名目で約30人の国会議員らの政治団体や自民党派閥などに献金された。

 平成の会の報告書に記載された中で献金額が多い主な政治家は、元通産相の武藤嘉文(1970万円)、与謝野馨(1030万円)両氏や自民党前政調会長の亀井静香氏(600万円)、通産省出身の町村信孝氏(390万円)ら。ほとんどは自民党で、派閥はさまざまだが商工、農林族が目立つ。

 一方、同会の3年間の人件費はゼロ。事務所は下山氏が東京都・池袋で所有するマンションの一室で、家賃は3年間で計6万円余りだった。

 商品先物業界はここ数年、規制緩和の流れから委託手数料の自由化や、税制改正をめぐる問題を懸案として国や政治家への攻勢を強めていた。

 税制については今年4月から、自民党税制調査会がまとめた改正案をもとに、税率の低い申告分離課税が2年間の時限付きで実施されている。

 元通産、農水相で党税調会長も務めた武藤氏の関係する政治団体などへの平成の会の献金は、同会が献金した中で群を抜く。

 さらに武藤氏側は、グループ企業4社の企業献金と役員の個人献金も受けており、グループから武藤氏側への総額は、分かっているだけでも2520万円になる。

 平成の会の会計担当者は、多額の献金について「業界をご指導いただける方に出している。税制改正も含め、業界発展のためにやっていただいていると思う」と話す。

 武藤嘉文事務所は、「下山氏とは20年ほど前からのつきあい。ただ分離課税への移行は一昨年から方向が示されており、それを実行しただけ」とコメントした。小林興起氏は、同会について「知らない」と語った。(14:58)

http://www.asahi.com/national/update/1017/014.html

この記事に対するコメント/追加情報を見る

ニュース記事一覧に戻る

トップページ