更新日記 2月

更新日記 2月



(1999/02/28)
 起きてしばらくボケらっとする。もう午後もいい時間に、零号機を引っぱり出して分解。基板を昔 ゴミ箱から拾ってきたP/I-P55T2P4にしてみる。コレはケースやFDドライブまで買ったものの、起動せず諦め、ケースはゼロに譲ってしまっていた基板なのだが、ダメもとで突っ込んでみた・・・・動かん。やっぱりねと思いつつ、ふと見るとCPU冷却ファンも回っていない。更によ〜く見るとマザーに突っ込んでいる電源コネクターが左右逆だった(爆死)。戻して電源ON・・・動く。何故か動く。うーむ・・・。とりあえず、IDEやFDのケーブルを繋ぐ・・・動かん(爆)。ダメだこりゃと思って分解しようと思ったら。IDEのケーブルが1列ずれてる・・??挿し直して見たらちゃんと動いた(基板からピンが出てるだけで、差込ガイドもなにも無いタイプのコネクターなのだ)。以前は基板だけでもブートしなかったのに、今回はきっちり起動してる。原因は判らないがこれはこれでスリルがあって楽しいので、しばらく遊んでみようかな(笑)。問題はCPUだなぁ・・今のところノーマルペンタ/100だが、さすがに遅い。交換したいのは山々だが、基板が古いのでせいぜいK6の233までしか使えない・・。今時ジャンク屋でも捜さないと売ってないのだ(笑)。
 ついでにゼロが不要なので譲ると言っていたマザーボードももらってくる。これでウチにはゼロからの貰い物が2枚と、拾いもの1枚の3枚のマザーが転がってることになる。ジャンクマシンを組み上げて配ろうかな(爆)。
(1999/02/27)
 さて、そんなわけで出発である・・・雨降ってるんでやんの。当初は段ボールに入れてカラコロ輸送のつもりだったが、箱から出せばアファームド輸送用のバッグに入りそうなので、コレに詰めてカラコロに載せることにする。階段は担いで輸送。平らなところはカラコロ輸送で結構便利かも。詰め合わせとかで時間を食って、結局乗ったのは6:00のバス。乗り込んで朝御飯のソーセージドーナツとハイネケンをお腹に入れたら気絶して、気がついたら首都高だった(汗)。どうも渋滞がキツイらしく、何度か気絶しつつ東京駅に着いたら1時間30分経過していた。クソ重いバッグを背負って新幹線の改札に向かう。毎時45分発の「ひかり」は浜松に停まるので、7:45のを狙っていたのだ。なんとか乗り込めたが、禁煙席はとても座れる状態では無いので、デッキで立ち読みを始める。喫煙席は空いていたが、夜はともかく朝の喫煙席は窒息死しそうになるので乗りたくない。まぁ、本を読み始めると1時間なんぞあっという間で静岡に着。9時前なのでそろそろよかろうと吉ちょに電話を入れる・・・・まだ寝てるんでやんの(汗)。とりあえず到着時刻を知らせておく。そんなこんなで、浜松に到着。電話を入れたら、最寄り駅まで来て欲しいというので、シルバーシートを占領しつつ(降りちゃったおばちゃんたちゴメン。席を立とうとしたら「次にしよう」って降りちゃうんだもん・・)移動。ようやく合流完了。

 そんなこんなで弐号機を引き渡して残りのセットアップ。ビデオカードとモデムカードはこちらに置きっぱなしだったので、セットアップは全然できなかったのだ。モデムもなんとか繋がって、ダイアルはしてくれる・・・と思ったら、サーバーに対応しとらんとか言って繋がってくれない(汗)。・・結局今回もアクセスはできずじまいである(涙)。後は前回クラッシュした「大足」をスレイブに繋いで見てみると、見事にファイルが見えない。容量はしっかり喰っているので、FATが吹っ飛んでるかな??。スキャンディスクをかけたらファイルが見えるようになった。ゲームのデータ(というかアプリケーション関係)は生きているようなので、デアボリカのセーブデーターを確保しておく。ゲームもきっちり起動した。よしよし。

 お昼頃から一杯やっていたら(そう、今回は到着が早かったので、セットアップがだいたい終了した時点でまだお昼だったのだ)。意識が飛んで気絶する(汗)。そんなこんなで気がついたら帰らねばならない時間だった。結局夕食もできずに帰還となる。手ぶらとはいかず、零号機を引き取っての帰還である。弐号機よりは軽いが、やっぱりかさばるのには変わりない(汗)。帰りはなんとか座ることができた。静岡で気絶して、気がついたら東京。高速バスで帰還したら、とんでもない強風である。しかもやたら冷たい風で、寮に着いたらコンビニ袋を持っていた指が開かないんでやんの。まぁ、雨が降らないだけマシか・・
 で、ホントに気絶する。
(1999/02/26)
 宅急便屋から留守電が入っていた。どうやらATOK12が届いたらしい。今日・明日は無理だなぁ・・・。僕は最近土・日に来訪があっても出ない。ろくでもない訪問販売が多いからだ。宅急便も無視。郵送にしてもらいたいものである。

 さて、吉ちょのバースデープレゼントということで、弐号機を持っていくことにする。妖しげなメディアGXの零号機と違って、ギガバイトのマザーにK6である。そうそう落ちることもなかろう、実際僕が使った限りは安定していたし。毎回、着くと午後で不評だったので、今回は早めにと言うことで起きていたりする(早めに寝るという選択肢は無いんかい・・・)。まぁ起きていたおかげでNHKの妖しげな番組見れたからいいか。
(1999/02/25)
 どうも僕の買ったTekramのマザーボードP6B40D-A5は安価ではあるがバグ持ちらしい(汗)。BIOS周りでのセカンダリCPUのセットアップに問題があるらしく、BeOSやらLinuxをデュアルで動かすと1CPU+謎の負荷がかかった2CPU・・といった感じで、1CPUよりもパフォーマンスが落ちるんだそうだ。NTだけがマトモに動くらしい。困ったものだ。ようやくデュアルでBeOSが動かせると思ったのになぁ・・・604/120のMacで動かしたことはあったけど、G3では動かないのでここしばらくご無沙汰だったので、どの程度進化してるか楽しみだったのに・・。
 Linuxはオプション指定してカーネルを再構築すればOKらしいし、BeもR4.1で対応するかも?との噂がある。そちらに期待しましょう。NTは高くて手が出ない(汗)。まぁ、一番良いのはBIOSのアップデートで対応してくれることなんだが、未だにせれろんA未対応のマザーが出回ってるようじゃ、先行きは暗いね(アップデーターは去年の11月にHPにアップされてるのに)
 さて、そんなこんなで可動テストをする。現在(ピー)で動いているので、一発なんぞ負荷をかけてやろうと、テライユキのデーターのレンダリングをやってみた。・・・なんかあんまり速くないような気もするな(汗)。どうもメモリーがいっぱいらしい(爆)。まぁ、デュアルのくせにメモリーが64MBなんていうセコイ仕様じゃねぇ(笑)。あとはHDの性能かなぁ・・。拾ったAHA2940に拾った1GBのHDだもんなぁ・・・。どうせ当面は95でゲームするのと、BeにしろLinuxにしろ、OS自体で遊ぶため(UNIXは仕事上で多少スキルが欲しいってのもあるけど)なので、あんまり過剰な投資もナニだし・・・って、既に過剰な投資をしといて言う台詞じゃないよな(爆)。ま、来月の給料以降に考えよう。後はシリコングリスを塗ってやって、オーバークロックに挑戦かな・・。まぁ現在のところ割と安定しています。当初出ていた95の一般保護エラーも出なくなってきたし。良いことだ。
(1999/02/24)
 結局95のCDは旅用バッグの中から見つかった。吉ちょのところに零号機の修理に行ったさいの荷物をそのままにしてたんだな。しばらく見かけないと思っていたカメラや同人誌も出てきたし(←掃除しろ)。
 そんなんなで弐号機にテストインストールする。ちゃんと認識された。しばらく安定度テストしたほうがいいかなぁ・・・って、ちゃんと買えよ<WIn。
 で、テストついでに(ぴ〜)を(ぴ〜)する。・・・・HDを認識せん(汗)。SCSIカードもHDも拾いものだしなぁ・・。結局IDEHDを外して強引にインストール。お〜・・あっさり動いたやん。よしよし。イリーガルのカタマリだが、ちょっと安定度テストしとこう。
 さて、linuxでも買うかぁ・・・
(1999/02/23)
 シングル状態でFDのDOSがちゃんとブートするのを確認したところで、いよいよHDからブートさせる。例によってCPUを変えただけなのにいろいろとドライバを読み直す。・・・・しまった。95のCDまだ見つかって無いんだよなぁ・・。案の定USBマウスが動かない(ウチにはこれしかマウスがない)。しばらくはキーボードショートカット暮らしかな。
 机の回りの掃除を始めたのだが、空のCDケースしか出てこない。まぁしょうがないので下駄の改造を先に済ませることにした。はんだごてを引っぱり出したら、先端がかなり細いのでなんとかイケそうだ。ハンダ線は極細のが無いので、こぼしたらとんでもないことになりそうなので、あらかじめリード線にしみこませるというか、ハンダメッキしといて、これを端子に重ねて溶着させることにする。差込側は瞬間接着剤で端子を自作して2個完成。半田付けがかなり弱くて不安が残るが、機械部品じゃ無いので何とかなるだろう。不安なのは差込のショートで萌え燃えてしまうのと、接触不良くらいだな。とりあえず2個挿しして電源ON。BIOSレベルではマルチプロセッサーで認識された。よしよし。さしあたって電源を入れたまましばらく放っておく。勝手にハングとかはしないようだ(まぁ負荷かけてないし、95じゃ片方しか動いてないけど)。どうも終了やリセット時にコケるので、今ひとつ安定していないようである。マルチプロセッサー対応のOSを入れて検証したいんだが・・・。
(1999/02/22)
 鮪様から「昨夜は風呂中だったので、用件はなんだったか」と聞かれる・・というか伝言板に書かれる。事情を説明して・・というか、これまた「ウチの掲示板見て」と書き込んで(なんかしょうもない意志疎通しとるな・・・)、「ペン2貸して(はぁと)」と胸の前で手を組んで、首をちょっとかしげて上目遣いでお願いしてみる。なんとかOKのようなので、職場のマシンでアップデートFDを作っておく。しかしまぁNTしか無いんで、今時DOSのブートFDを作るのに難儀したりする。なんだかなぁ・・・。
 そんなこんなで、ウチに帰って晩御飯食べてゲームしてたら連絡があったので、初号機を背負って鮪亭へ移動。腹を割って話をする(違う・・)。初めて手にしたペンタ2はやたら重かった。ヒートシンクが鬼のようにデカイんだな・・。まぁ、なにしろ電源入れたら見事にブートした。よしよし。手順に従ってBIOSのアップデートプログラムを走らせてリセット。ちゃんと起動する。CPUをせれろんに変えてドキドキしつつ電源・・・ちゃんと起動、よしよし。ということで、野望に一歩前進。その後、小川さんが帰ってくるまでお茶して帰還。なんかすっかり弱弱になってる鮪様を見てしまった(謎)。
 なにはともあれ、メインマシンを分解してくれた鮪様に感謝感謝(初めからネジ締めてなかったという説もあるが)。
(1999/02/21)
 そんなわけで、初号機を引っぱり出してマザーボードを交換する。ずいぶん前に買っておいた下駄にCPUとファンを組み付けて、セット。電源ON・・・・・・BIOSが立ちあがらん(汗)。ビデオカード認識後、リセットがかかって以下くり返しだ。思いつく手を全部試してみた結果、CPU(2個揃って不良は考えにくい)やメモリー(以下同文)の不良は考えにくい。とりあえず対策のために電器屋に行くが、駐車場が満杯だったのでゲーセンに移動してしばらくオラタンする。改めで電器屋に廻って、外したマザー用のケースと、別なメーカーの変換下駄とエンブレムを購入して戻る。と言うわけで、変換下駄を交換してテスト・・・症状変わらず。これで下駄との相性不良は削除してもよかろう。後はクロックの数値くらいなものだが、これは100MHZ×3倍で問題無いハズなんだが・・・。
 とりあえず、外したマザーを組み付け、新しく買ったHDと何故か在庫で持ってる(笑)FDとCDを組み付けて一台でっち上げる。テストしようと思ったら、またキーボードの断線症状が再発してセットアップできん。やむなくゼロに電話して、キーボードとPCIのビデオカードを借りる。とりあえず、新しいHDにフォーマットかけて認識することを確認した上で、「弐号機」のエンブレムを装着(笑)置き場所が無いので台所に待避させる。不調の吉ちょんとこの零号機の代替えにしよう。
 で、初号機をゼロとふたりでいろいろこねくりまわすがよく判らない。BIOSのアップデート必要なのかも・・というので、HPを捜すことにする。「Tekramだよね・・・http://www.tekram.com/かな?」「そりゃあまりにベタでは?」ものは試しと打ち込んだら見事正解(爆)。やはりBIOSが1.01でないとセレロンAには対応してないようだ。PGA版セレロンってAタイプ・・だよな、確か・・(汗)。こりゃどこからか旧セレロンかペンタ2を調達せにゃならんかぁ・・・。とりあえず鮪様に相談の電話を入れたが不在の模様。電算機室にスペアマシンがあれば、サクッと借りるんだけど(をい)、あいにくと今はペンタのマシンしか無いしなぁ・・。

 そんなこんなで一日終了。久々に動いた休日であった。
(1999/02/20)
 上京する。とりあえずエキスポ用に降ろしたお金の散財である。上野でバスを降りてパセラでライデンに乗って肩慣らし(笑)。そのまま秋葉に歩いて物色開始。BXのデュアルスロット1のマザーが2万と格安であったので購入。勢いで、HDとメモリー、PGAのセレロンも2個、冷却ファンも2個購入する(変換下駄は既に購入済である)いや、結構な散財だわこりゃ。ハイテクランドでちょっと対戦。どうもレバーがふにゃふにゃで、ターボボタンも利きにくくて萎える。新宿に廻ろうかとも思ったけど、疲れてたんでパスして帰還。コンビニで買った缶ビール2本呑んでたら沈没した。
(1999/02/19)
 と言うわけで、ゼロと車でメッセを目指す。なにやら16号の渋滞に巻き込まれ、高速を成田方面に入りそうになってあわててバックかけてトラックに顰蹙買ったりのトラブルを乗り越えつつ、会場に着いたら13時頃であった。相変わらず幕張は風強いなぁ・・・。
 で、サクッと販売スペースへ(笑)。いやだって、どうせめぼしい展示って無いの判ってるし・・・。まぁぐるぐる廻ってとりあえず買ったのはテライユキ3Dデータ集という謎のソフトのみ。この紙袋ずいぶん目立ってたなぁ。実はいいかげん装備が揃ってるので、買うものもあんまり無かったんだけどね。そんなこんなで半日で隅から隅まで全部見れるくらいこじんまりとしてました。三日通しで通うのって、よほどの物好きだぞ・・・。
 で、まっすぐ帰還。なんか途中で雨が雪に変わってきたぞおい・・・(汗)。
(1999/02/18)
 Moc World EXPOに行こうと言うことで休暇交渉(ってほどのこともないが)。休みが取れたので明日行くことにする。ゼロにメールすると、OKってことなので、一緒に行く。今年は128MBのDIMMが買えないかなぁ(無い無い)
(1999/02/17)
 「のぞみでも4時間じゃ広島までしかいかん」とツッコミが入った(笑)

 衛星でジャイアントロボ見て、ライデンの腰パーツの解体しながら吉ちょと電話する。かなり無茶(汗)。分解したライデンの腰はオラタン版ライデンの腰パーツの骨格にしようかと画策中。プラモででもそうだけど、改造には芯になるパーツがあると格段に楽なのだ。
(1999/02/16)
 そんなわけで、戻りも「こだま」である。4時間以上も新幹線に乗ってるのはやはりキツイわ・・・「のぞみ」だったら博多に着いちゃうんじゃなかろーか(汗)。
(1999/02/15)
 出張である。経費節約のため、パックをセットしたので、大阪まで「こだま」を使うことになってしまった。よって、東京駅8:15である。結局余裕をみて5時起き。コミケですら最近はこんな時間に起きないぞ(笑)。まぁ、内容に関しては書けないのでこんなところで・・・
(1999/02/14)
 (ぴ〜)空白の一日であった・・・。
(1999/02/13)
 風邪が強いんで寝てすごす。アンビバレンツをクリアした。噂に聞いていた有馬神父は桜塚みたいだったんで、最後にオチがあるかと思っていたけど、意外といい人だったんで残念(←外道マニアらしい)。
(1999/02/12)
「外道照身霊波光線 汝の正体見たり。前世魔人トカマク」
「ぶぅわっれたっか〜」

(ネタについて来れない人すまん)

というわけで、正体ばれちゃった・・・。
いや、ふと日記の手直しして<BR>入れてCTR+P(ATOKの半角変換)
半角モードだったんで日記のデーターがプリンター直行(爆)
プリンターの電源切ってクリアしたつもりだったけど、どっこい生きてるバッファの中〜(くらくら)・・・こんな時に限ってど根性データーだな、普段はすぐ文字化けデーター送るくせに・・。そんなこんなで、日記をモロに職場の人に読まれてしまいましたとさ。あーあ・・・。
(1999/02/11)
 上京する。高速の途中で雨降ってきた。迂闊・・・。秋葉に移動して基板さがし、BXのデュアルマザーは最安は26000で買えるか・・・。借り物で済ましていたデアボリカとアンビバレンツを購入、あとマンガを一冊買った。で、雨は昼過ぎに雪へと変わるだろう・・・って歌ってる場合じゃ無いって。大雪になってるよ、をい。なんとかかんとか傘を買ってお店回りを続ける。結局買ったのはこれだけでした(汗)。

 で、新宿に移動。いつも閉まってる地酒センターが開いていたので覗いてみる。移転するんで2割引セールとかいうので、真澄をさくっと購入(笑)。西スポでオラタン5.4C(仮)をプレイ。確かにライデン大幅強化されてるねぇ。

 10時のバスで帰還、デアボリカのCGモードがうまく動かないなぁ・・スプライトCGはちゃんと動くのに・・。シーパラも表示が妙だったし・・やはしDirectXが腐ってるのかな。ま、しょうがないのでチャットして寝る。
(1999/02/10)
 ガバの改造が一通り済んだけど、なんかイメージ違うねぇ・・454オートというより、ガバのプロトモデルだよな、これ・・・。やっぱりスライドを四角に整形し直すしかないか(汗)。
(1999/02/09)
 スーパーできりたんぽを買いこんで鍋にする。しかし、在庫一掃を兼ねているので具がいいかげん。ごぼう、ネギ、こんにゃく・・・はまだしも、鶏肉代わりにウィンナー(爆)。スープはコンソメだし・・・。ちなみに僕は味覚が崩壊してるので、これでも美味しく食べられます。
(1999/02/08)
 起きたけど背中が痛くてたまらんわこりゃ・・まぁなんとか1日乗り切る。なんかまたしても歓迎会とかあったな・・。

 で、はたと我に返ったので、無礼を働いたお詫びをあちこちに書いておく。後悔は後から悔やむから後悔という(当たり前です)

 で、チャットしてたら吉ちょから無事に帰り着いたと電話があった。で、電話とチャットの中継をする(謎)。チャットでとりさんに非礼を詫びたら、「吉ちょを1日貸してくれれば赦す」というのでOKしておいた(←あのな)。衣装はスーツが希望らしいです>吉。
(1999/02/07)
 背中が痛いんで、布団で寝直したら寝過ごした(お約束・・・)
 シャワー浴びて、詰め合わせしたら出発が11:48のバスになってしまった。こりゃ着は14時だね・・・。

 寝て起きたら東京。とりあえず地下でお昼ご飯のカップ酒2本(・・・)とアズやん用のフレーム無しの素通しのグラサンを買う。バスはどこかと丸の内の乗り場に行ったけど、こっちからは晴海埠頭までバスしか無い。もう一度連絡通路で八重洲に戻るのはめんどくさいので、そのまま入って新橋からゆりかもめに乗ることにする。例によって遠回りにイライラしつつ会場に到着。とりあえず一服しつつ一杯やる(をい)。携帯に電話入れて場所の確認をしておく。

 会場に入ると、待ち合わせと言うことで、コスプレ撮影場に向かった。ををっ、前回はなかなか逢えなかった大阪の皆さんに一発で逢えた。ということで、その場で一発芸アズライトを披露する。よしっ、ウケた(喜)。うみう先生に冬コミで妖しいと自分で思っていたアーカードをあっさりと流されてしまっていたので、「今度逢うときは驚かせます」と予告していたのだ。ただ、デアボリカのディレクター&ライターのとりさんまでいたのは誤算だったが(ひー)。

 なにやら、2本目のカップ酒もあけてすっかり酔っぱらいヲヤヂと化していた僕は、とりあえず全員に抱きついてまわる(このへんあんまり記憶が無いんだが)。困ったもんである・・って人事みたいにゆーなー。

 で、吉ちょ一人でヘルシング局長のコスでずいぶん寂しい思いをさせてしまったので(というかかなり怒っていた)、アーカードに着替える。まだまだ偽物臭いけど、2人でいればとりあえずは認識してもらえる模様。その後ふたりでコンちのディーラースペースに移動。デカイ荷物を置かせてもらう。ここでも誰彼かまわず抱きつくヲレ・・・(むぅ)。

 で、バトラーに着替えようかと更衣室前で聞いたら残り30分しか無いというので断念する(とほほ)。いつもならアンダーウェア(全身タイツとカモフラパンツ)を着ていくんだけど、今回は先にアズやんとアーカードなので、全部着なきゃならないので着替えるだけで30分かかりそうなので断念。

 で、仕方ないので、アーカードのままリアル・ノッポサンズに寄る。残念ながら新作のスペシネフは完売で買えなかった。その後でフラフラと会場内をさまよっていたら、ペーパークラフトのディーラーを発見。ノッポサンズ方の知り合いのところらしく、3人でしばし歓談してしまう(笑)。とりあえずお二人にはバトラーの頭だけ見てもらった。んで、コンちのスペースの前で今度はしんの君達ご一行と再開。彼も時間ぎりぎりで着用は断念したとのこと・・。しばらく歓談して夏の再開を約束しておく。なお、コンちは新作というか、バルカンレイヴンの巨大なバルカン砲を持ってきていた。ありゃコミケじゃ絶対無理だわ・・・。
 あと、みうやさん、ほーばさん、さよりさん、文和さん&竹美さんに逢えた。抱きついてすみません・・・はぅ・・。

 で、吉ちょとえっちら帰ろうと思ったら、東京駅行きの最終バスが出た後だった(汗)。やむなくゆりかもめで東京に向かう・・・車内であっさり沈没するヲレ。ゆりかもめで寝ちゃったのは初めてだ・・このころからだんだん頭痛がしてきた。東京駅で例のごとく食事をする。で、高速バスで帰るとすでに半死半生。あまりに頭痛の酷いので、とうとう頭痛薬を飲んで寝るハメになる。やっぱり偏頭痛かなぁ・・。
(1999/02/06)
 とりあえず、アーカードの銃をなんとかして、あわよくばバトラーのマシンガンもなんとかならんかと、つくば中の模型店を渡り歩く。アーカードの銃は大昔に買ったマルイのプラモデルモデルガンのガバメントの改造だったので、もう1丁入手できればパーツが揃ったのだが、あいにくと売ってなかった。もうモデルガンの時代じゃ無いしねぇ・・・。マシンガンはガスガンしかなくて、イングラムが12000円、UZIピストルが1万円・・・2丁まとめて買える値段やないよなぁ・・。ハンドコッキングのなら数千円で買えたのになぁ(ぶつぶつ)。結局パテとスプレーだけを購入し。アーカードのタイ用に赤いベルベットのリボンも2m購入。

 久々に西武にも行ったけど、配置が大幅に変わってるし・・・。ギフトコーナーでエプロンを見つける。アズライトのコスでウケを取ろうと、フリフリのエプロンを購入。「贈り物ですか?」と聞かれて「ええ(にっこり)」と答え、あまつさえリボンまでかけてもらうこんぢょ無しのヲレ(爆)。で、またおでんだねを買って帰って煮込みを始める。大根は下ゆでまでしたからトロトロになったわ(うんうん)。

 そんなこんなで、バトラーの修理をして、アズやんの試着。エプロンはさすがにウエスト位置が合わないわな(当たり前)。どうせ一発芸だしいいか・・・。アーカード用に買った帽子はテンガロンハットなので、つばに反りが入っていてイメージとちょっと違う。で、まぁフェルト製なのをいいことに、台所でお湯をかけるとそのまままな板の上でアイロンがけしてまっすぐにしてしまう(をい)。つばが小さいのはどうしようも無いけど、これでごまかそう・・・。その後ついついシーパラ再開して2周目クリアしてしまった(汗)。

 で、寝過ごしたら大変だとコタツで仮眠。
(1999/02/05)
 歓迎回があったりいろいろ・・・。
 シークエンス・パラディウムのイラスト集を入手。おー、パラスィートの原画だ。画面じゃ見えない脚の方まで描いてあるから、ようやく全身デザインが判るねぇ。ティファとレイハがロングブーツってのはちょっと意外だったかな・・・。で、ふと見るとURLが載っていたのでアクセス。工画堂スタジオのHPできたんだねぇ・・・。そのままアップデートファイルをダウンロードして、なにげにプレイを開始してしまったり(汗)。
(1999/02/04)
 台所が使用可能になったのをいいことに、おでんを作ろうと思う・・・が、一人で喰いきれるわけないんで、大根とちくわぶと餅巾着とはんぺんだけにした。土鍋を買おうかとも思ったが、置き場所無いし無精だし、ちょうど良い大きさのが無いんで断念。
 研修中の吉ちょから電話があった。なんかへろへろに酔っぱらっているし(笑)。研修ってそんなもんだけどね(←同業)
 ルナ丼をしてみる。先日玉砕したリンクゲートダンジョンに再挑戦。ここは深さ制限が特に無くて、しかもどの階からも上り階段さえ上れば一発で地上に戻れる、ようするに宝探し用のダンジョンである。どうやら10フロアごとに1段づつ敵が強力になっていくようだ。今のレベルでは19階までかなぁ・・・。どうも9階、19階・・・と最強剣の部品が落ちているらしい。全部で5個必要だが、そうすると49階まで潜らにゃならんのか・・(汗)。それと、光の紋章も入手。残りの紋章はあと5個。そうそう、パーティの一人にプロポーズしたら受けてくれました(笑)。
(1999/02/03)
 結局酒瓶は5袋ほどになった。台所の掃除をして、洗い物もして配管清掃を待つ・・・・・来ないよ(汗)。結局午後から出勤して調べたら、来月だったとさ(爆)
(1999/02/02)
 飛鳥五郎氏の命日ですね(謎)
 あやねの全コスチュームを出した。なーんか手抜き。基本コスの色違い3色、ブレザー3色、水着3色、シースルー3色。ボディスーツ2色・・だもんね・・色違いばっかり。
(1999/02/01)
 DOAとりあえずあやねの10Pカラーまで出した。あと4つ〜っ!。
 ぼちぼちっと片づけをする。なんとなく台所に入れるようになったな・・・床を埋め尽くす酒瓶をなんとかせんと話にならんが。
ホームページに戻る