更新日記 1月

更新日記1月



(1998/01/31)
 ガオガイガーの最終回。マモル君いい男になったね。うん。まぁ、演出的にちと言いたいことは無いでは無いが、良しとしよう。左クロスカウンターでゾヌーダロボを吹っ飛ばしたガオガイガーには寒気が出たぞ。
 あとはWizのレベル上げしてました。なーんかちょっとやりづらいなぁ・・・
(1998/01/30)
 Wizしてました。レベル12から13に上げるにはとたんに経験値が厳しくなるなぁ。
(1998/01/29)
 お昼休みに部屋に戻って、溜まりに溜まった洗濯物を洗濯機に放り込む。ようやく足の踏み場ができてきたな(汗)。後は台所のゴミ捨てと洗い物だな・・・。
 いいかげん力尽きて来たので、今日は工事は無し。誘さんと吉祥さんと立て続けに電話があって(我が家に電話が一晩に2度も鳴るとは珍しいこともあるもんだ)長々とお話してたら日付変更してしまったのでとっとと寝る。
(1998/01/28)
 腰の幅を中心線で増やした結果、お尻のノズル部分が幅広になってしまったので、接着面を左右2cmづつ切ってテーパーをきつくした。手抜き工事でノズルの中まで作っていなかったのが幸いしたな(笑)。レーザーの試作品もほぼ完成。微妙に寸法のズレが出て、うまく接着できなかったのが今後の課題だ。それにしてもやたらデカイ。直径40cm高さ30cmのドラム缶の輪切りのような物体が目の前に転がっている(汗)。こんなの2個作ったら車を使っても輸送が不可能になるので、今度こそ分解する方法を考えないとならないな・・・
(1998/01/27)
 貧弱に見える原因だろうと、腰を真ん中で二つに割り5cmのスペーサーをかまして接着。だいたい胸の横幅と同じくらいになったので、多少はマシに見える。ただバランスが悪いので、1から作り直した方がいいけどね・・・。組み上げて初めてわかるバランスの悪さよ。まぁ、プロポーションを再現するためには、脚を二回り大きくしないとダメなので不可能だ(三角形のパネルの集合体なので、スペーサーをかまして延長が難しい)。レーザーはボール紙で試作版を作って大きさ合わせをすることにした。現在材料の切り出し中。
(1998/01/26)
 背中中痛かった。肩こりと筋肉痛のツープラトンだ(汗)。痛みと眠気と戦いつつ仕事を終わり帰還。梱包のまま転がってるライデンを出す。さすがにあちこちにガタが来ている。修理と補強が大変だこりゃ・・・。とりあえず置き場所を確保しなければならないので、部屋の隅、本棚の前にあるゴミの山を発掘する。モーターショーのパンフ(3回分:汗)やら、98を使っていた時代のASCIIのコピーとか、まぁ今となってはゴミの山だな。片っ端からゴミ袋に突っ込んで玄関先へ。なんか埃を食ってるらしい妙な虫がぞろぞろ湧いてきたが(まさに腐海だ)、片っ端から掃除機の餌食にした。何も支えが無くても立つことは実証済みなので、部品を積んでいく。膝の上に腰を直接乗せてみたが、ふと「装着状態に組み上げればバランスを見るのに役立つのでは?」と、太股の高さほどの段ボール箱を膝の上に置いて、その上に腰、肩を付けた胸、頭と積み上げた、ほぼ僕の身長と同じ高さ。まさに装着状態になった。バランス的には下半身と肩が貧弱に見える(つまり胸と頭がデカイわけだ)。現在は口径30cmレーザーで作ってあるので、検討の結果41cmレーザーに換装しようと設計を開始、ますます搬入が遠くなる(汗)。腰もあと二回りほど大きくするしか無いだろう。そりゃそうと、玄関から丸見えなので、もう訪問販売が来ても出ません(爆)。
(1998/01/25)
一度に塗れる数が少ないので、ベランダに干しながらとっかえひっかえ塗装を続ける。換気のために台所の換気扇を動かし窓を開けているので、無茶苦茶寒い。しかも汚す恐れがあるので、はんてんとか着るわけにも行かず、全身がかなりこわばってきた。そうこうしているうちに朝になったが、まだ塗り終わっていない(汗)。運転手を引き受けてくれた津瀬さんから電話があっても、まだ塗り終わっていない(大汗)。あちこちむらのある塗装のままで済ませることにする。
 で、津瀬さんが部屋に来たけれども、最後の作業が残っていた。顔のバイザーの作成だ。方眼ボール紙で型を作り、それに合わせて緑の透明塩ビを切り出し、強引に手曲げして貼り付ける。なんとかかんとか形になった・・・・時計を見たら12時だった。
 ココしばらく風呂にも入らない修羅な生活をしていたので、とりあえずシャワーを浴び、その間に津瀬さんにマジックで黒いモールド部分の塗りをしてもらう。着替えるといよいよ梱包。スネの中に腕と煙突を収納してシーツでくるむ、胸もシーツで梱包。足はハンズの袋、腰の中に頭を入れてこれまたハンズの袋、肩をデカバッグに詰め込んで合計5梱包になった。梱包する端からゼロに駐車場に運んでもらう。鮪亭の「空飛ぶ鮪」は僕の車よりは大きいのだが、それでも後部座席を半分畳むことになった。僕の車に積めるかどうかは試していないが、かなり危ないかも。途中コンビニで弁当の買い出しをしてると、ゼロの携帯にらいきから電話が入る。まだ筑波だと言ったらあきれていたらしい(そりゃそーだ)。
 幸いにして高速道路は空いていた、1時間足らずで有明に到着。車内でカクテルを呑んで既にできあがっているヲレ(をい)。さすがに西館裏の駐車場は満杯なので、臨時駐車場に止め、3人掛かりで荷物を運ぶ。ゼロと二人じゃかなり苦労したなこりゃ。会場内はかなりすごいことになっていた。とりあえず隅のほうに量産機の姿を認めたので近づくと、竹美さんを発見。近所に吉祥さんもいた。コンポさんがどこか聞くと後ろにいた。バルバスバウが待機状態であった。とりあえず、荷物を下ろして組み立て開始。塗装を省略した部分があるので、一部に色紙を貼り付けて完成。初めて全身装着した・・・・動けない(大汗)。結局足にスリッパを付けていないので、足の上にスネを乗せて、そこに自分の足を突っ込んでいるだけなのだ。おかげですり足で引きずるようにしてしか歩けない。胸が大きいので手が回らず、マスクの脱着も自分ではできない。手袋も自分じゃ付けられない(コレはダミー拳を作る予定だからまだいいけど)こんなに大事になるとはなぁ・・・当然というか、カメラも構えられない。写真が撮れない(涙)。かこいい着ぐるみがいっぱいいたのになぁ・・結局1枚も撮れなかった。
 かねてからの作戦通り、リアルノッポサンズに向かう。ペーパークラフトでバーチャロイドを作っているディーラーさんだ。歩行困難の2体のバーチャロイドが館内を歩き回るのはすごい迷惑だったようだ(汗)。ゼロの道案内で到着。途中でテムジン(過去2回もご一緒した方、アファームドを探していたので驚いたらしい)も合流し、3体のバーチャロイドが通路でひしめいている。すっげー迷惑。さしあたり1体購入。当然のごとく1Pライデン(笑)。ちなみにノッポサンズの人は津瀬さんの後輩だった(核爆)。周囲のキットをなぎ倒しそうなのでそそくさとコスプレスペースに帰還。足下が見えないライデンは、座ってる人を踏みそうになった(汗)。結局ただ立って知り合いとお話してるだけで終了時間になってしまった。
 そんなこんなで解体。近辺にはガオガイガーやら量産機やらのパーツが散在してものすごい状況になっている。あちこちで知り合いと立ち話して、梱包を任せてしまう非道なヲレ(汗)。駐車場の閉鎖時間が近づいたので、撤退となった。その後いつものように(笑)豊洲のフォルクスでサラダバー(爆)。今回はディナーセットにしたので、スープバー&サラダバーだったが、メインがなかなか来ないので先に食べ過ぎ、二人はメインを残す始末(僕はちゃんと食べたぞ)。で、高速を使って帰還。三郷までは覚えていたけど、常磐に入ってすぐ意識不明になって気が付いたら寮だった。また大量の荷物を部屋に運び込み(とりあえず、台所に山にした)一杯飲って沈没・・・
(1998/01/24)
 こういう日に限ってものすごい強風で、スプレー塗装は不可能だった。細かいパーツを貼り付け、ホームセンターに買い出しへ行き、塗料の購入。ペンキには基本色しか無いので、黒と白を購入、ダークグレーを自分で作ることにした。赤い部分も赤と黄色を混ぜようと思ったが、大して使わないようなので、赤だけ塗ることにする。他に刷毛、作業用シート、ポリ缶、溶剤、足の補強用にバルサ材、指を作るときに使おうかと自在針金、緑色部分用に色紙を購入して帰還。
 コタツを部屋の隅に寄せ、シートを広げて場所を確保。足の底をバルサで補強し、まず足にFRPを塗ってみる。・・・・・固まらない(大汗)。硬化剤が少なかったらしい。ドライヤーであぶってみたりとかいろいろしてみたが、なかなか固まらないので、とりあえず作業は先送りにする。黒と白を混ぜて濃いめのグレーを作り塗装開始。部屋中溶剤のすばらしい香りでいっぱいになった。パーツが大きいので一度に全部塗るわけにも行かない。腕と頭に仕上げ塗りをした段階で、結局2度塗りはしなければいけないので、ペンキを溶剤で薄め(造形用の塗料じゃないので、プラカラーとかに比べるとかなり濃い)、全身に下塗りをする。塗っても塗っても終わらないような・・・・一通り終わったところで赤いパーツの塗りに入る。が、手抜きしてサーフェイサーを使わなかったので(強風のせいで下地スプレーが使えなかったのが痛い)、塗っても塗っても下地(方眼ボール紙の升目とか、段ボールの文字)が見えてしまう。結局赤も1缶では足りなかったが、目立ちそうな部分にはなんとか塗れたような・・。
 そんなこんなで当日になりました。
(1998/01/23)
 レーザー(肩)の組立。結局リフレクターも着けないことにする。形が微妙に合わないけど、気にしないで接着してテープでぐるぐる巻きにしておく。
(1998/01/22)
 レーザー照射器の作成。八角形に切ったベニヤの上に段ボールでガイドを貼り、その上にボール紙を貼って張り子を作る。ガイドに貼った段ボールが少ないので、1〜2回の出撃でへたりそうだが時間が無いのでそのまま(汗)。リフレクターは1cmのライオンボードから切り出す予定である。可動は諦めた方が良さそうだなぁ。チャットで師匠からワンタッチロックの表面をペーパーがけすればG−10ボンドが効くというので試してみる。見事に接着した。今後の制作に役に立ちそうだ。多謝多謝。腰にいくつかパーツを接着。なんとか明日には形にしたいなぁ・・・例によって試着してるヒマはなさそうだ(汗)
(1998/01/21)
 足に補強を入れる。脚パーツもボール紙製の部分が梱包に耐えきれずに歪んだので補強を入れる。腰の制作にかかり、ワンタッチロックを付ける部分の段ボールにエポキシ接着剤を塗布して下地処理、マスキングテープで前後分割したパーツを仮留めしてガイドになるパーツを付けていくが・・・なんかえらく歪んでるんですけど・・(汗)。とりあえず強引にパーツを接着する。装甲の端を斜めに切り落とし、ボール紙で処理、その他段ボールの切り口に木工ボンドを充填。後は乾かないと続きができないな。で、作る作ると言うだけ言ってた腕の作成。元パーツはできているので、腕先端の一回り太くなってる部分の作成。1cm厚のライオンボードを切り出しG−10で接着。切りやすいし、目を気にする心配いらないし、切り口の処理しなくていいし、ボンドはすぐ固まるし、いいことばかりだねぇ・・・ま、それなりに長短あるんで、使い分けが必要なんだけどね。そんなこんなでパーツは完成。アファームドの時は手袋した自分の手首を出していたけど、今回はどうしようかな・・・時間が無いから自前手首かなぁ・・・。あ、明日から腰の仕上げとレーザーの作成に入らないと。土曜日はFRP塗りと塗装に費やせるかなぁ・・・無理臭いなぁ・・・
(1998/01/20)
 足の側面の装甲を貼り終わり。補強を入れるかもしれないので、上面はまだ貼っていない。とにもかくにもガワはできたので、10時頃からゼロと二人で搭載実験を始めた。足をハンズの袋に入れる・・・閉まらない(汗)。脚の中に腕と煙突を収納してシーツでくるんで荷紐で縛り上げる・・・デカイ(大汗)。胸の中に頭を・・・入らない(滝汗)。結局、両脚+腕、両肩、足、頭+腰、胸と5梱包。これにサターンと諸装備が加わることになる。で、車のトランクからよけいな荷物を運び出し、一番デカイ脚と胸のパッケージを積んでみる・・・・既に一杯(津波汗)。この段階でアファームドの搭載は不可能になったので、出撃は見送りとなった。
 戻ると脚の上げ底の判断のために、足の上に脚を立て、両足を入れてみる(つまり上げ底ゼロの状態)ライデンの膝が自分の太股の中間まで来る。しかしまぁ、よくよく考えると、胸の位置を上に上げているので、必然的に腰も上にずれる。バランス的にはコレくらいで良いのかもしれん。時間も無いので今回は上げ底無しで組み上げよう。中にスリッパか何かを接着して装着することにする。で、現在は脚を固定していないので足の上に乗せているだけだ。この状態で動けば重量がもろにかかるので、足が保たないのは明白・・・事実一部破損してしまった(汗)。足の補強と脚装甲を吊る手だてを考えないとなぁ・・・ガーターベルトでも着けるか(爆)
(1998/01/19)
 ホームページには「腕を完成させる」とか書いたんだけど、予定変更。
 ゼロが修理のためにアファームドを引き取りに来たのだが、部屋にそびえるライデンのパーツの山に心配になり、とりあえず梱包して車に積んでみることにした。もしライデンで一杯で乗らないようならアファームドの出撃は見合わせる。そのためにパーツを完成させる必要が出てきたためである。
 そんなわけで、骨しかできていなかった足の装甲貼りに着手。幸いゴミヤードに大量の段ボールが出ていたので、しばらくは不自由しないで済みそうだ。ラインの簡単なかかと周りと底を完成させて終了。明日の昼休みに部屋に戻ってだいたい完成させれば、夕方にテスト搭載ができるかな。
(1998/01/18)
 起きてから一日工事。頭の残工事をほぼ片づけ、後は塗装してバイザーを付ければ完成となった。胸も化粧紙のボール紙を貼り付けほぼ完成。ただ、背負うと肩に当たる部分の幅が合わず、かなり痛いのでココは改良の余地があるな(サターンを装備するとさらに重くなるし)。脚もほぼ完成。やたらデカイ(汗)容積はアファの胸くらいあるかも・・・全パーツの容積はアファームドの5倍くらいに達するのではなかろーか・・・どうやって運ぶんだコレ。予定では足も完成させるはずだったが、骨に着手した段階でおしまい。あと1週間で完成するのだろうか・・・
(1998/01/17)
 東京に最後の買い出しに行く。新宿ハンズに直行してスプリング入りの蝶番を探す。あわよくばこれでレーザーを可動させるつもり。が、リフレクター用にと考えていた一番小さいのが4つしか無い。やむなくこれとライオンボードとベルト用のワンタッチロックを買って。とりあえず中古カメラ屋を廻る。レンズの出物は無し。諦めて渋谷に移動。えるぱれを覗いた後ハンズへ。FRPを購入。蝶番を探すと、さっき見た一番小さいヤツよりさらに小さいのがあったので、8個購入。まんだらけが移転してるのも見たけど、時間が無いので秋葉に戻り、例のデカバッグを購入。虎の穴で同人誌を2冊買って帰還。膝部分の工事をちょっとして沈没。
(1998/01/16)
 予想通り道はシャーベット状で、凍結の心配はほとんど無かった。よかったよかった。本音は休んで工事したかったんだけど、やりかけの仕事があるんでしょうがない(汗)。
 で、段ボール切れなので、お昼休みに近所のホームセンターで探す・・・が、目の詰まった大きい箱は無い。表紙の丈夫だった資料保管用の箱を二箱とボール紙を補給して帰る。途中でコピー用紙用の空き箱を大量に見つけて、思わず「譲ってくれ」と交渉しそうになった(笑)。
 で、仕事が終わった後に帰る前に廃棄ヤードを除くと空き箱が二つあったので、これ幸いとばかりにゲットし、部屋にあった一箱と合わせて三箱を持って帰る。さっそく脚のパーツにかかり、装甲は張り終わり。膝の部分の骨を作った段階で沈没。
(1998/01/15)
 起きたら真っ白だった(汗)。ほとんど吹雪状態で降ってる。籠城の準備をしていなかったので、兵糧が無いのが痛い。とりあえず餅を焼いて、具のないみそ汁にぶち込んで雑煮もどきを作って朝御飯にする。あとはせっせと足の装甲貼りをする・・・が段ボールが足りない(汗)。困ったねぇ。安く上げようと職場で廃棄されるコピー用紙の空き箱を使っていたのだけど、この段ボールは目が詰まっている上に、表紙が丈夫なので重宝している。ホームセンターで売ってる箱では表紙が薄いので段ボールの縞模様が出やすい上に、すぐにへこんでしまうので使いにくいのだ。コレじゃ本末転倒だよな。明日職場のゴミ箱を漁るか、ホームセンターで固そうな段ボールを探してこよう(汗)。
 途中でまたコタツで寝ちゃったり、TVで「めぐりあい宇宙」を見ちゃったりでおしまい。食料が無いので、とっとと寝る。
 雪は結局夜までやまなかった。まぁ湿った雪だし、明日は朝から晴れるだろうから身動きがとれなくなる心配は無いな。それにしても余裕があれば休暇取っちゃったんだけどねぇ・・・
(1998/01/14)
 なにやら明日は大雪の予報が出ている。それほど冷え込んではいないんだけどねぇ。蘭さんが上京してくるらしいけど、大丈夫かいね?。とりあえず、日付が15になっても降ってはいないようだが。
 頭のボール紙を2重にして補強、腕の内張りをして装甲厚を出す。途中でコタツで寝てしまった。
(1998/01/13)
 今日締め切りの書類書いてたので、帰宅がちょっと遅れる。で、脚の組立。ぜんぜんはかどらないねぇ。強度出すには木工ボンド使わなきゃダメだけど、乾くまで何もできないし(汗)。間に合うんかなぁ・・・。上げ底はふと閃いた案があるので、試してみよう。
(1998/01/12)
 またしても雪が降り出した。みぞれ混じりなので、積雪の心配はさほどしなくても良いが、凍結が心配だ・・・。とりあえず近所のホームセンターに買い出しに行く。が、探していたスプリング入りの蝶番は見つからず。新宿のハンズで見かけた品なんだけどね・・また買い出し上京かなぁ(汗)。その他雑貨を買い込んで駐車場に戻ったら大雪になっていた(汗)。この調子で一晩降ったらまた大事だが、予報じゃ夕方までに上がると言うことだったので大丈夫だろう。その後、依頼されている原稿の資料を探しに古本屋へ。しばし立ち読んでしまった。店を出るともう雪はすっかり上がっている。明日の朝の凍結が心配なところ。
 で、帰るとまず洗濯物をまとめて洗濯機に放り込む。これでだいぶ床が見えるようになったな(をい)。工事をするつもりだったけど、晩御飯のついでに包丁研ぎをして1時間近く潰してしまった(汗)。工事は足パーツの骨格の組みに入る。平行して買ってきたベルト用のワンタッチロックに接着剤が効くかどうかテスト。G−10も塩ビ用もエポキシも効かなかった。PPも接着できるというふれこみの触媒付きの瞬間接着剤はなんとか効いたようだ。十分な強度が出るようならこの手でいってみよう。
(1998/01/11)
 とりあえず工事の続きを進める。結局煙突には補強材を入れた。頭も多少のディティールアップ。完成してる各部の段ボールの切り口に補強と穴埋めをかねてボンドを充填、とここまで。胸から頭にかけての骨格は完成。実際には顔のバイザー部分を作らないとならないから、まだ工程はだいぶあるけどね。これでようやく腰から足の材料の切り出しにかかる。段ボール不足が深刻になってきたな(汗)
 写真もできた。更新のネタはできたけどヒマが無い。ワンフェス終了後までお預けってことで・・・
(1998/01/10)
 東京オートサロンに行く。んなヒマあるんか?という話もあるが、例年のことなので気にしない(誰に向かって言ってるのやら)。周辺の交通事情(車で押し掛けるヤツが多い)を考えて、バスはやめてゆりかもめに乗る。今回は東の1スペースを除いた5地区と西1、2を使っていた。かなり大きなイベントと言える・・・・移動が面倒だったけど。例によって気力が無くて、ぶらぶら歩いてフィルム2本消費しておしまい。途中福引きの景品にビニールのモーニングスターがあるのを見つけた。とげとげボールの部分は師匠のガオガイガーにぴったりサイズの原種核になりそうだったが、1回500円にかける気力も無く断念(汗)。
 16時に引き上げてバス乗り場に向かうと、臨時の無料バスがあったので乗り込んで東京駅へ。閉店直前に駅前の郵便局に飛び込んでお金をおろして秋葉原へ。久々に「にっしん」に行ったらグッズ屋になっていた(汗)。お店が移動したらしい。移転先で出物を探すが、収穫は無し。持ってきたIXYを見てもらったら1万3千円ちょっとだったが、多少ぶつけてるしそんなもんでしょう。売却。いいかげんくたびれていたので、2、3カ所廻っただけで帰還。東京駅で缶ビールを2本買い込んで呑んでたら、隣の席の人に終点で起こされた。不覚・・・大抵インターあたりで目が覚めるのになぁ・・・。帰って工事の続きをちょっと片づけて沈没。歩き通しだったからさすがに足に来た。
(1998/01/09)
 車が埋まっていた。発掘したけど、北向きの寮の出口は見事にスキー場だった。んなわけで大遅刻で出勤。歩いた方が早かったかもしれん(汗)。職場につきあいのあるところから来訪があったので、今年から幹事となった僕はいろいろと手配。不慣れなんでかなり手伝ってもらったがなんとか1回目の役目は果たしたろう。幹事になると途中ブッチして逃げることができないのが辛いが・・・。
 で、帰って煙突の制作。いいかげん面倒なのでボール紙で作った。ぺにゃぺにゃだけど、時間も無いしこれでごまかそう。
(1998/01/08)
 昼過ぎから雪が降り出した、予報では大雪の可能性ということである。今のところ路面の雪も解けてるし問題ない・・・・と思ったら、東京はホントに大雪だということを高校サッカーの中継で知った(汗)。夕方になってもやむ気配無く、つもり始めたのでとっとと帰宅する。地ハム屋でベーコンを買い、スーパーでジャガイモ、茄子、タマネギを買って帰宅、うどんの残り野菜と一緒に煮込みはじめる。さて、シチューにするかカレーにするか・・・・
 煙突のマウントが完成。明日には煙突まで作れるだろう。上半身がかなりのボリュームになるので、腰はスペーサーかまして幅を広げないと見栄えしないかもなぁ(汗)
 そりゃそーと、自炊してると作業がはかどらないなぁ・・・珍しく酒も呑まずに工事してるのに・・・
(1998/01/07)
 ね・・眠い・・・。とはいえ、寝てしまったら徹夜した意味がないので頑張って工事せんと。とりあえず晩御飯はうどんの残り汁に餅をぶち込んで雑煮にする。あと1杯分くらい残ったな・・・。
 で、成果。キャラが全部レベル7になりました・・・・
・・・・・・
・・・
そーじゃねーだろっ(怒)
 いあ、一応背中の煙突(笑)のマウントがついたけどね。時間が無いから煙突自体は強度度外視のボール紙仕様にしよう。補強入れてるヒマないわ、これじゃ(汗)
 で、夜中になぜかうどんの汁臭いと思ったら、ガス台の火が完全に消えて無くて、5時間近くとろ火で煮ていたらしい、思いっきり煮詰まっていた(大汗)。うどんの汁が煮しめになってるんでやんの・・・もったいないから食っちゃったけどね(をい)。とりあえず火事にならなくてよかったわ・・・・
(1998/01/06)
 今ひとつ体調がよろしくないので、うどんを食べようとスーパーに寄る。大根、人参、牛蒡、里芋と根野菜ばっかり買い込み、豆腐と蒲鉾も追加したら1500円近くなってしまった(汗)。で、向かいのゲーム屋に行ったらWiz外伝4の中古があったので思わず購入。衣装作らにゃならんこの時期にあまりに危険すぎる(大汗)。で、ウテナのサントラも見つけた。買おうかどうか迷っていたけど、パッケージを見たとたんに理事長の笑みにつられて即買い(爆)。
 帰って調理開始しようと思ったら、包丁が錆びて刃こぼれしてるんでやんの。使って無かったけど水にはすらしてなかったはずなのになぁ(汗)。しょうがないので包丁研ぎして、ついでにナイフ研ぎまでしてしまう。そうこうして煮上がったところで食べようと思ったら鮪から電話。コミケんときのデジカメ画像をどーするかってことで、FD手渡しが一番手っ取り早いと言うことで届けてもらう。ついでにウテナサントラの初回ポスターが2枚あるというので1枚もらう。
 で、ライデンの工事再開。とりあえず胸装甲を概ね完成させた・・・けど徹夜になってしまった。Wizはかなりきつくて、序盤から死にまくりしてます・・ってゲームしてる場合じゃ無いんだぞ(汗)。封印しないとまずいなぁ・・・
(1998/01/05)
 御用始めである。いいかげん風邪が進んでるような気がするけど、ちょうど今日締め切りの仕事があるので片づけねばならない。紆余曲折あったけど、とりあえず片づけて、久々に不良チャットして(をい)、5時から新年会が始まる。例年幹部から鮨の配給があるのだね。深みにはまる前にそうそうに逃げ出し、コミケの写真何枚かの取り込みとライデンの工事に着手。あと3週間で完成するんかい?(大汗)
(1998/01/04)
 新年の買い出しに行く(笑)。去年もこの時期に9500を買っていたりするんだな。とりあえず秋葉を物色たが、まだ開いていない店も多い。不景気なのかねぇ・・・とりあえず体調が悪いので、まずはカコナールを買って充填(笑)。ラ・ホールでカレーを食べる。何件か物色して、新製品が真っ先に入るLAOXでオリンパスのフィルムスキャナーを購入。解像度は低めだけど、APSアダプターも標準で付いてるし、スキャン速度も速いので良しとしよう。プリンターは置き場を考えていなかったのと、箱が大きいので断念。CPUドーターカードは750の出たおかげで604eがかなり値崩れしていたが、例年エキスポで後悔しているので今回は見送った。
 その後中野に移動してレンズの物色。2軒ほど回って100mm F2とシグマの28-105 F2.8-4を見せてもらったが、今ひとつ使用目的にあわないような気がしたので今回は見送った。とりあえず50mm f1.4を買おうかと思ったけど、いつもはゴロゴロしてるレンズが欲しいときには無いものである(汗)。そんなわけで、戦果はフィルムスキャナーのみで帰還。早速繋いでみたら、ちゃんとした色で取り込める、ワンパスでスキャン速度も速いし、これで少しはやる気も出るな、うん。
(1998/01/03)
 Uターン。去年は車の故障でひどい目にあったが、今年は無事に帰還。年賀状はなんか去年より増えてるし。一枚も出さないのになぁ・・(汗)。土産にもらってきた餅を焼いて食って寝てしまった。
(1998/01/02)
 弟夫婦はUターンしていった。僕はやることも無いので、一日TV見て寝てました。
(1998/01/01)
 のそのそ起き出してご飯食べてTV。正月モードに入っているのでつまらん。午後から親父殿と妹と弟夫婦と初詣に行く。その後弟夫婦と親父殿と晩御飯まで近所の散歩。で、晩御飯食べながらTV見てるところで、コンポさんとTOMOさんと竹美さんが出てるという炎チャを見たらすでにアニメ100問は終わるところだった、残念(汗)
その後、妹の誘いで4人でカラオケへ。パンピーの兄弟の前でアニソン歌いまくるヲレっていったい(汗)
ホームページに戻る