フェイ−イェン・ザ・ナイト用テイルフランジャー

 頭を改修しているついでに制作中だった尻尾を完成させることにして作業開始。feiうさぎさんのRNAフェイが設定のスカートを装備しているので、ちょっと対抗心燃やしたってゆ〜か〜(語尾上げ)。
 型紙が半分くらいできていたし、平面ばかりなので作るのは割と楽でした。ただ裏側はマトリックスを穴があくほど眺めてもラインの繋がりがよく判らず、アクションフィギュアまで買ってしまいましたが。結局歪んでるし(涙)。
 なお、パイロットの感想は「開くようにして」・・・鬼。

型紙制作中

 型紙制作中の写真。斜めのパーツばっかりなので、角度をミスるとあっという間に歪んでしまう。で、1/1立体型紙を作って実測で寸法出し(笑)。この段階では裏側はラインの繋がりがよく判らなくて、まだ未着手。

完成品 表

 5mmのポリAにカッティングシートと塩ビシート貼り。型紙の段階では段ボールで芯が入っていたが、こちらはカラーハッポーで芯を入れた。黒い部分ははじめから黒いポリAで作っておいて、カッティングシートを貼る際にくりぬいて出すようにしてある。黒いシートを貼った方が楽だが、基本的に「凹み」の部分が黒くなっているので、コンマ数ミリのこだわりということで・・・。

完成品 裏

 黒い凹みの部分には本来は緑のラインが入るのだが、時間が無かったので省略した。次回までには入れておこう。蝶番が接着してあって、これをマウント側に差し込んで固定する。

取り付けマウント

 これを腰の後ろに固定してからスカートを着け、後ろの斜めのパーツに付けたスリットに蝶番を差し込んで固定する。可動範囲を考慮して、かなり後ろ側に張り出すようになっている。装着状態で後ろに広がって、しかも上下に可動する・・ハズだったんだが、本体が意外に重い上にマウントが強度不足で重力に逆らえず、装着状態では垂直に近い状態になってしまった・・・。その上背中のサターンが大きすぎて接触してしまうためほとんど可動せず、しかもマウントに加重がかかって破損・・と良いところがなかった。見ての通りバルサを各所に入れて補強しているが、ちょっと足りなかったようだ。次回までに補強をしておこう。サターンは・・・以前売っていたサターン型CDケースがちょうど良い大きさだとは思うんだけど・・・。現在パイロットがヤフオクに挑戦中の模様(爆)。

ついでに改修した頭

 強引に混ぜて作った塗料のせいか、かなりヒビが目立って来たのでカッティングシートを貼った。旧パーツはエアインテークのラインがそのまま襟足まで繋がっていたが、テムジンのようにエアインテークが張り出しているのが正解なので、エアインテークも全部剥がして作り直し。ついでに平板だったエアインテークの側板をバイザー部分に合わせて「くの字」に変更して、ついでに下側のラインを斜めにして、後頭部に行くほど幅が広くなるように作り直した。塗装は旧パーツ部分はカッターで剥がして白い塩ビシートを接着。曲面なのでかなりパネルを分割するから、旧パーツでは継ぎ目が目立って見苦しかったが、かなりマシになったと思う。  作業のためにお団子を外したのだが、塗装を剥がすくらいなら作り直した方が速そうなので、リニューアル。旧パーツは箱に黄色に塗ったライオンボードを貼っただけだったが、ハイレゾCGにならい一段凹ませて黄色いパネルをはめ込み、黒いラインが見えるように作った。

←旧パーツ