21-22シーズン
滑走日記 Vol.7

シーズン日記TOPに戻る

一つ前のページに戻る

22年2月1,2日滑走日数15日目
八方尾根 天候:晴れ、曇り、雪

八方尾根に行ってきました。
宿に立ち寄って着替えてゲレンデに出たのは10時前。遅〜(笑)
麓は晴れていますが、山頂は雲におおわれています。




ゴンドラから下の眺めはこんな感じ。
この写真だと快晴ですよね・・・・。




ゴンドラを降りるとやはり山頂方面は曇っていました(T_T)




そして長野のスキー場と言えばこの男です。
てっちゃんいつもご苦労様です。




ただ日差しが明るいのでもしかして雲を突き抜けるかも。
ということでウサギ平リフトをあがります。
誰もいません。すいてるー!




リフトを降りるとリーゼングラートコースが良く見えます。
雲を突き抜けました。




そしてグラートリフトを降りると雲の上の景色。
テンションアゲアゲの息子と管理人。いや俺だけか・・・・。
息子はこの時、思春期の顔でした(笑)




写真だとわかりずらいですが、登っている人が沢山います。




グラートを降ります。

この後、グラートから一気に名木山まで下りました。
めちゃくちゃ滑走距離が長いです。
八方スキー場の巨大さを改めて感じます。



昼はワイスホルンでいただきます。何年ぶりだろうか。
名木山ゲレンデがやっている時しか立ち寄らないので、ここ最近はシーズンインやシーズンアウトの時期に八方に訪れていたため食べることができていませんでした。




そしてここはやはりボルシチですよね。
久々に食べましたが、やはりうまい!なつかしー!
また食べたいと思える味です。




息子はカツカレーを食べてました。
カレーもおいしいですよ。




1日目は15時前まで滑って終わり。
久々のハイシーズン八方はとてつもないスケールでした。
しかも平日&コロナの影響もあり、めちゃめちゃ空いてて滑り放題。
贅沢な悩みですが初日でかなりの疲労です(^^;



実は宿に食事をつけていないので外に食べに行きました。
kojiさんに事前に聞いておいた高橋家というラーメン屋。
猛烈に雪が降っています。
18時ぐらいが一番降っている感じで、こんな感じ・・・・。
湿った雪で車のヘッドライトに雪がついてしまい少し暗いので慎重に運転をする。




メニューはシンプルで、汁なしタンタン麺、醤油ラーメン、味噌ラーメンの3つ。
管理人は汁なしタンタン麺を注文。




息子は醤油ラーメン+味玉を注文。

結果として、デマ家には醤油ラーメン、もしくは味噌ラーメンの選択が正解でした。
汁なしタンタン麺は魚介系の味でおいしいのですが辛すぎ(笑)
なので後半が拷問状態(^^; 辛さを選べるとうれしいです・・・・。
ちなみに息子は醤油ラーメンを絶賛しておりました。



2日目。昨日の夜ほどではないのですが雪です。
昨夜かなり降っているので、ゲレンデの未圧雪エリアはパウダー状態でしょう。




ゴンドラで上まで上がります。
まあ想定通りの天候ですね。
うさぎ平より上はかなりのガスがかかっています。




リーゼンコースの上側1/3ぐらいまでがガスがかかっており、それより下は問題なし。
名木山ゲレンデは人も少なくて、視界も良好です。
ゲレンデ貸し切り状態でビュンビュン大回りができます。




名木山ゲレンデでもこれぐらいの新雪がありました。
コース脇にいけばパウダーだらけです。




名木山とリーゼンを何度か滑った後に、1日目に滑っていないスカイラインコースを滑ろうと思いうさぎ平を上がることに。
いやー真っ白です。




完全にホワイトアウトです。
ここまでのホワイトアウトは管理人も久々です。
自分がどこにいるのかわからずコース配置を知らないと急斜面や崖に入ってしまうのではないかと怖くて身動きできなくなるぐらいです。
ウサギ平の黒菱に下る廊下部分で息子がモサモサエリアに突撃して、斜面を登っている状態でした。
面白いので写真をとってしまいました(笑)

息子から目を離さないようにゆっくり慎重に滑ります。
ゲレンデに人がいないので、はぐれたら彼は死ぬかもしれません(笑)
息子にとっては当然はじめての経験で、しきりに「やばい」を連発してました。
雪山遭難の疑似経験をできてよかったかも(^^;
ホワイトアウトの経験は、なにげに貴重です。
ちなみに管理人はホワイトアウト酔いに少しなってしばらく元気がなくなりました(^^;



スカイラインコースも半分ぐらいおりると視界が復活。
そのまま北尾根コースの迂回路林道を息子と競争しながら降ります(笑)
途中で見ることができるオリンピックコースUコース。すごいスケール。
迂回コースですがなにげにスピードが出て、しかも長いので面白い。
息子が何度も行きたいと言うので何回か迂回林道コースを爆走しました(^^;




咲花ゲレンデまで降りてきました。
ここで水分補給。それにしても空いています。




昼ご飯は昨日に続き、ワイスホルンで食べました。
息子は連続でお気に入りのカツカレーを注文(笑)
管理人は悩んだ末、ボロネーゼを注文。これもすごくうまい!
においがとてもいいです。 ただし高いです。

平日は13時前にライスがなくなることがありそうです。
息子が頼んだカツカレーがラストで、ごはん物が終了となってしまいました。



13時すぎから天候が回復してきました。
ウサギ平もガスが晴れて視界が回復。
なのでもう一度上にあがり、視界が回復したスカイラインコースに再度挑戦です。
やっぱ見えると楽しい!
ちなみにスカイラインコースの幅半分以上はパウダーのままです。

本日も15時前まで滑っておしまいです。



帰路は横川SAによりました。
上りのSAには電車が置いてあるんですよね。
誰もいないので座らせてみました。嫌がらず座るのが面白い(笑)




いやー、それにしても八方は広いです。
スキーの醍醐味はやっぱりこうじゃないとと思わせるものがあります。
息子は同じコースを何度も滑ると飽きてしまうのですが、八方は楽しかったようで1日中滑り続けていました。
また長い距離を連続で滑ることで学ぶものは非常に多いと思います。
長距離を滑ることで滑走速度も上がり自然とプルークスタンスからパラレルに変化していました。
管理人からは、ちょこっと基本アドバイスをして後は自由に滑りなさい。と指示。
大人相手のように、ピンとこない小難しい小技を言ってもだめですね。
守ってほしい少しの基本+本人の自由の滑りで、楽しく滑る。それでいいのです。
その目的は今回のスキーでは十分達成したと思います。



一番上へ



シーズン日記TOPに戻る

一つ前のページに戻る