21-22シーズン
滑走日記 Vol.5

シーズン日記TOPに戻る

一つ前のページに戻る

22年1月8,9,10日滑走日数11日目
鹿沢スノーエリア、パルコール嬬恋 天候:快晴
群馬県連教育本部長&SAJ専門委員 斎藤潔プライベートレッスンを受けるために鹿沢スノーエリアに行ってきました。
昨年はコロナ禍で受講を見送ったので2年ぶりになります。
もう10年以上前から毎年みっちり基本を叩き込まれる通常のスキー学校レッスンとは少し異なる内容となるのが通例。
さてさて今回はどうなることやら。


1日目 快晴。
鹿沢スノーエリアといえば極寒なのですが暖かく講習日和です。
宿でだらだらしていて滑り出しは10時前(^^;




いつもの緩斜面上に集合。
そしてメンバーもいつものピッコロ、ビリジアン、闇の売人です。




はじまりました。苦行です(笑)
今年のテーマを管理人が勝手に命名するとしたら「基礎スキー感覚を改めよ」ですかね。
基礎スキーヤーは少し後ろよりポジションをセンターポジションとしてテールずらし操作をメインにスキー操作を行っている。それを改めて意識改革をおこし、競技ポジション、エッジ角付け操作を習得するべし。

潔さん自身の滑りもかなり競技よりに変えてきていました。
この人は、どんな滑りでも表現できてしまうのがすごいです。
実は、今年の指導員研修会テーマにも繋がっているようです。



しかし自分のスキー感覚を超越してました(^^;
実は潔さん講習も年度によって内容が刺さる時とそうでない時があるのですが今年はすごく刺さりました。
普段から考えている目標に対する練習方法の確信や変更、そして疑問などの答えが見えたような感じ。
いろいろ考えているとあっという間に夕方です。




リフト終了まで滑っておしまいです。
本数は滑ってないですが、非常に疲れました。




2日目。再び快晴!
気温も寒くないです。




昨日もそうでしたが、鹿沢スノーエリアで競技大会が行われておりスキー場が混んでいます。
リフト券売り場に列ができている光景をはじめて見ました。




そしてリフト乗り場も競技関連の人ばかりです。
もはや一般のスキーヤーはほぼいません。異質なスキー場です。




とりあえず脚ならしをするために1番上まで来てみました。
景色は最高にいいですね。

本日は、昨日練習した内容を実践の滑りに取り込んでいきます。



でもって、リフト終了までひたすら反復練習。
リフト終了後に斜面を登っていく変態達。
管理人は見ているだけです(^^;




3日目。3連続快晴!
本日は講習ではなくフリー滑走です。
鹿沢はポールで規制だらけで滑るコースがないので、パルコール嬬恋スキー場に移動。
実はパルコール嬬恋スキー場は初めて来ました。




ここのスキー場の特徴は、上に行くためにはゴンドラに乗るしかないということ。
なので下に降りてきたらこの行列に並ぶしかない。
うーむ、これはあまりよろしくない。だいたい10分〜15分ぐらい待ちかな。
ただしリフト券に+3000円を更に出すとこの行列をスルーして乗ることができる券を入手できます・・・。




ゴンドラに乗ると関東最長3193m 標高2050mまで一気に登ります。
なんとなく横手山スキー場に雰囲気が似ていますね。




ゴンドラ乗車中。
6人乗りでなかなか広いです。




ゴンドラ終着地点です。
ここから表万座、万座、横手山などばっちり見えます。
遠くに谷川岳や武尊山なども見ることができます。
そして本日は、てっちゃんも参戦。




山頂には鐘もあります(笑)




この斜面がパルコールで一番の急斜面です。
全然急斜面ではありません(^^;




アサマ山もばっちり見えます。
標高的にはアサマ2000とほぼ同じですが、あちらのスキー場コースは見えません。




山頂あたりのコースはあまり幅がないのですが、少し降りるとだだっ広いです。
そして斜度が10度〜15度ぐらいが永遠と続きます。
ストックで漕ぐような平坦な場所はありません。
下るコースは下に向かって左と右の2ルートあるのですが右のコースの方がいいですね。
ゴンドラ降り場からゴンドラ乗り場まで約4kmをノンストップ滑ると約6分でした。
太ももから血が吹き出しそうに疲れます(笑)




A2コースです。





食事後は売人達は練習モードに入っていましたが、管理人はてっちゃんと二人で午後になって空いてきたゴンドラを使って長距離を滑りまくってました。
こんなに長いコースを連続で滑ることが普段あまりないのでかなり楽しい。
そして斜度が緩いので速度を抑えることなく常に全力で滑ることができるのも楽しいです。
ただゴンドラの待ちでやる気がそがれます。
連休最終日の午後ということもあり、ゴンドラ待ちが5分以下になってくると待ちも気になりませんね。


そして16時まで滑っておしまい。
レッスンで学んだことを試しながら長い距離を滑ることができてよかったです。
3日間めちゃくちゃ疲れました・・・・。


一番上へ



シーズン日記TOPに戻る

一つ前のページに戻る