17-18シーズン 滑走日記 Vol.2

シーズン日記TOPに戻る

一つ前のページに戻る

17年12月16日,17日 滑走日数3日目
鹿沢スノーエリア  天候:晴れ,小雪

鹿沢スノーエリアで東京都連 指導員研修会を受講してきました。
鹿沢で行われる研修会は東京都スキー連盟と群馬県スキー連盟の共同で開催されます。
ただ共同といってもやはり群馬県色が強い感じですね。

開会式の様子。
快晴で気温も低すぎなく講習会には最高の天候です。
挨拶は群馬県連の教育本部長の斉藤潔さん。




面白いと思ったのは、講習が始まる前にテーマをデモンストレーション滑走をしてくれます。
ただ、正直よくわからなかったというのが本音かな・・・・。




鹿沢スノーエリアは人工雪スキー場です。なのでリフト下には雪があまりありません。
先週行った小海リエックスと同じ感じですね。




さて、講習が始まりました。
鹿沢スノーエリアは、ちょうどよい緩斜面が続くバーンがあり、そこに講習班が集まります。
管理人は群馬県連講師の青木さんの班でした。講師も含めて全日本選手が計4人も同じ班にいたので大変勉強になります。シーズン始めにこのような講習を受けれたことはとてもラッキーです。




午前の部は9時から12時40分まで。午前がながい!
ただ、これは各班の昼休みをずらす計画でレストランが混まないように配慮されているからです。
おかげで席にすぐに座ることができ、快適に昼を休むことができました。
何の変哲もないカレーですがうまいんですよ(笑)想像通りの味で安心できます。




麓には全然雪がないです。
正面に見えるスキー場っぽいのは、今は営業をしていない表万座スキー場です。
左の白い山の方角は志賀高原方面です。




ここでも怪しさ全開のインチキとぽぺー。
リフト上で怪しいプレイをしております。




2日目。
昨日の夜更けから雪が降り始めだいぶ降りました。
道路もこの通り真っ白です。




時々晴れ間が出ることもありますが、常時小雪が舞っている天候。
土曜日に比べると気温がかなり低い状況です。




ゲレンデにはこんな感じで新雪が乗っています。
非常に滑りやすい状況です。ただ斜度がある所はすぐにアイスバーンになってしまいます。




日中もずっと降雪機が動いていました。 気温が低い証拠ですね。

15時まで研修会の講習が続きました。
2日目は実践的な滑りを中心にいろいろな話が聞けました。
すごくためになりましたし、イメージもすごくよくなりました。
こんな研修会であれば毎年受講したいと思いました。 群馬県連さんありがとうございます。



鹿沢スキー場から、小諸の方に向かうと道路の途中にこんな氷のオブジェがあります。
水をまいて氷の柱をつくっています。
毎年あるんですよね。 なんのためにやっているのかは謎です。




帰路の途中に上信越道のハイウェイオアシス藤岡によりました。
イルミネーションが飾られていてなかなか見ごたえがあります。
のぼりもいい味だしてます(^^;




サービスエリア内にあるガトーフェスタ原田で定番ラスクを購入しました。
その隣にある、まぐろのオブジェがいい味だしてます(笑)



おみやげを購入したり帰路はゆっくりしましたが、関越自動車道が渋滞をしなかったので帰宅はスムーズでした。
自分のペースで滑れないので少し疲れましたが、研修会でならったことはとても有意義でした。
しばらく練習してみようと思います。


一番上へ


シーズン日記TOPに戻る

一つ前のページに戻る