16-17シーズン 滑走日記 Vol.6
17年1月2,3,4日 滑走日数10日目 野沢温泉、赤倉観光スキー場 天候:晴れ&雪 |
年始のスキーに行って来ました。 1日目 野沢温泉 今年はどこに行こうかねぇ・・・・と話した結果・・・・。 3日間日程の初日は、以前行ったことはあるけど記憶がない野沢温泉に行くことに。 野沢温泉の立地は上信越道と関越道に挟まれた位置で、やや上信越道寄りにある。 関東からのアクセスは、関越湯沢経由でも上信越道経由と時間はさほど変わらない。 しかし高速代は湯沢経由の方がやや安い。 ただし道の険しさは湯沢経由の方が一枚上手、雪深い場合はあまりオススメしません。 8時頃に到着。第1駐車場のCブロックに駐車できました。 長坂ゴンドラへのアクセスは第1に駐車できないと面倒なので注意です。 長坂ゴンドラの待ちは10分ぐらいでしょうか。 立ち乗りタイプのゴンドラでMAXで12人乗れます。 本日は壁際に寄りかかる感じで8人乗車で運行していました。 途中で中間駅がある面白いゴンドラです。 上の平ゲレンデは初心者でも問題なく滑ることができるロングコースです。 ゴンドラであがると初心者コースがあるというのも野沢の特徴と言えます。 道路が雪で埋まってゲレンデになっています。 道路標識が近いです。 上の平ゲレンデをリフトから眺めるとこんな感じ。平和です。 山頂に行くにはやまびこフォー第2リフトで上がります。 その後に第1リフトにのる必要があります。 写真は第2リフト乗り場。待ちが少しありました・・・5分ぐらいでしょうか。 野沢温泉スキー場がある山は毛無山と言います。 あまりいい名前ではありませんね・・・・・。 草木は大切にしましょう。 山頂からの長めは素晴らしいです。 このような雪の山々が下に連なって見えるスキー場はなにげに少ないと思います。 Bコースの上部はコブ斜面でした。形のいいコブがびっしり並んでいました。 雪もちょうどよい硬さで練習にはとてもいいのですが管理人は体力がなくて滑れきれません(笑) 滑っていると太もも上面から血が吹き出そうな疲れを感じ、 下に付くまでに2回ほど休憩しないと滑りきれませんでした(^^; 筋力をつけないとまずいですな・・・・痛感です。 で、やまびこフォーの第1ですが、リフト待ちが・・・・・・。 15分待ちぐらいでしょうかねぇ。 山頂コースを第1側に滑り降りると必ずこのリフトに乗らないと帰れません。 ちょっとコースレイアウトがよくないですね。 すり鉢状になっていて人が集まってしまいます。 山頂リフトを嫌って下に下りると、上ノ平リフトもこんな状態・・・・。うへー。 野沢温泉スキー場は、山の上部に初心者やファミリーが集まる傾向があります。 いろんな意味で面白いスキー場です。 リフト乗り場をパスして、パラダイスゲレンデへ。 広い! 管理人が普段行っているスキー場にはなかなかない景色でちょっと感動。山々もとっても綺麗です。 しかも初心者でも問題ない斜度でファミリーには最高ですね。 さて、どこで食事をしようかねぇ。と入ったのが太郎小屋。 そこで注文したのがソースカツどん。とてもおいしかったです。オススメです。 11時すぎには入った方がいいですね。 12時だと座るのも大変だし注文してからも待たされます。 パラダイスゲレンデより下部は雪がかなり薄いです。 新しい板で滑るにはちょっと覚悟が必要。 正月でこの状態だとスキー場もきついですね。 この後、日影ゴンドラで上に上がりました。 このゴンドラタイプは八方尾根などと同じタイプのゴンドラですね。 長坂ゲレンデからは戸狩温泉スキー場が正面に見えます。 今日は野座温泉スキー場ツアーでした。 印象としては全体が満遍なく混んでいるスキー場です。 2日目 赤倉観光スキー場 本当はシャルマン火打に行こうと思っていたのですが朝からどか雪でやめました。 赤倉観光で8時30分ゴンドラの運行開始待ちです。 どうやら赤倉スキー場でぎりぎり雪。もう少し下の市内は雨だったようです。 上の方は完全に雪でした。 新雪は膝下ぐらい。全面どこを滑ってもこんな新雪です。 上越らしい重い感じの雪です。 太い板を履いて出撃です。 10時頃には雪もやんできました。 ゲレンデも踏み固められてきたので通常板に履き替えです。 ここ新潟でも怪しい人達は健在です。 昼食は毎年恒例のBearです。 ぽぺーが食べていた新作のガパオライス(左) 管理人は昨年から食べようと決めていたチャーシュー丼(右) うまー。 午後はガスが大量発生! 完全にホワイトアウトです。 視界がない中で「見えるぞ!私にも敵が見える!」と言いつつ滑るアホなDOM集団。 そしてリフト終了まで滑っていたという。 3日目 赤倉観光スキー場 なんとか晴れています。 本日のメンバー。 今年もお世話になりまーす。 今日のゲレンデも上越の雪ですね。 水分が多く片栗粉みたいな感じ。ものすごくグリップします。 この雪でずらす練習をしたら、どこでもほほいのほいかも(笑) 水分がすくない雪、水分が多い雪、人工雪。 それぞれ特徴があってスキーはとても難しいと感じますね。 本日の昼食も昨日に続き、Bearでいただく。 今日はビーフシチュー。 昼ごはんを食べた後に、最終日は撤収。 毎度お世話になっている皆さんにもお会いできましたし、楽しいスキーでした。 しかし今年も昨年ほどではないですが雪が少ないですね。 これからの雪に期待したいです。 一番上へ |