13-14シーズン 滑走日記 Vol.18
14年4月29,30日 滑走日数33日目 奥只見丸山、かぐらスキー場 天候:晴、曇、雨 |
シーズン納めのスキーに行ってきました。 1日目は奥只見丸山スキー場。 ここは毎年行こうと思っていたのですがなかなか行けなかった所。 ついに訪問することができました。 立地的に奥只見スキー場は地図に示す場所です。 少し(かなり?)東に行くと会津高原高畑スキー場などがありますが、冬の11月から5月の間は 東に行く国道352号が通行止めになるため高畑へのアクセスは正反対になり東北道からになります。 長いトンネルを抜けるとすぐにスキー場です。 トンネルは途中で素掘り区間もあり、上高地の旧釜トンネルを思い出しました。 このようなトンネルは貴重ですね。 到着は9時ちょっとすぎ。一番下の駐車場は半分以上空いています。 これが空いているのか混んでるのかよくわからず(^^; とりあえず何かやらないと・・・・ということで、このポーズ(笑) 意味は全くありません(--; 一番下のリフト乗り場の様子。 特にリフト待ちはゼロ。 今日休日だよね? 全部でリフトは3本です。 この写真は2本目のリフトから。 雪の多さがわかります。 2本目と3本目の間にハーフパイプがあります。 スノーボードの大会が行われていました。 2本目のリフトを上から眺めたかもしかAコース上部。 適度な中斜面です。 リフト脇にコブのラインが3本ありました。 かもしかAコース下部のコブ形状とピッチはとんでもないことになっておりました。 なんというのかなモーグルっぽい縦コブでかなりの急斜面です。 管理人は下に降りるだけで精一杯でした。 攻めるぽぺー。 お昼はコンビニで購入した物をゲレンデで食べました。 太陽が出たり曇ったりの繰り返しで、雲が出るとちょっと肌寒い感じ。 春はピクニック気分で楽しいですな。 お昼の休憩の時、太陽の周りに輪が出ていました。 うーむ、やはり明日は予報通り雨かな・・・・。 2本目のリフト脇(カモシカEコース)を滑ると結構な急斜面に出ます。 どうやらこのコースは春スキーしか営業をしていないようです。 斜度でいうとこんな感じ。うーむ、すごい(笑) で、そこを滑って見る。 コブはとんでもない大きさでしたが、間隔が広いので滑れないことはなかったです。 ビデオ撮影なんかもしましたよ。 久々の登場、Kitty guy! この男、相変らずネジがぶっとんでおります。 そして何回か同じようなシーンを見ました(笑) 夜は湯沢の街まで戻って宿泊です。 夕飯はとんかつ「人参亭」で食べました。 管理人はロースかつ定食です。 なんといっても米がうまいですよね。 もちろんロースかつもとってもおいしかったです。 オススメですよ。 2日目。 朝起きて、体が痛い(笑) 昨日はコブしか滑ってないから当然か・・・・。 のんびり宿を出て9時30分ぐらいに かぐらみつまたスキー場着。 うーむ予想通り雨だ。 駐車場の混み具合はこんな感じ。 GWとはいえ平日の雨でこれだけいるんだからある意味すごい。 みつまたスキー場も雪が沢山ありますね。やはり今年は雪が多い。 で、かぐらに到着。 よかった、雨は小雨。 視界も悪くありません。 少しスキーをするパワーが出てくる。 リフト待ちはこんな感じでゼロでした。 やっぱり雨だしね。 ゲレンデ上部も視界はあります。 あーよかった。見えないとつまらないもんね。 テクニカルコースです。 奥只見に比べるとどこのコースもかぐらのコブ形状はかなり滑りやすい。 ピッチが広く基礎スキーヤーが好む形状をしている。 だから板を横向きにしやすいのだ。 スノーボードが積極的にコブに入っているのが印象的で、スノーボードがコブ間を広くしている感じ。 奥只見からかぐらに来ると上手になってしまったのでは?と勘違いをしてしまう(笑) 昼休みは雨なのでレストランで。 平日限定ランチで1400円なり。 ステーキ、グラタン、カレー、サラダ、スープ、ケーキです。 かなりのボリュームでおいしかったです。 ゲレ食としてはかなりいいですね。 食事の後、2本滑って帰路に着きました。 これで今シーズンのスキーは終わりの予定です。 今シーズン一緒に滑ってくださった皆様ありがとうございました。 また来シーズンもよろしくお願いします。 今年行ったスキー場 @八方尾根 A志賀高原熊の湯 Bふじてん C峰の原 D池の平 E赤倉観光 Fイエティ G車山 H鹿沢 Iいいづなリゾート J戸隠 Kサンメドウズ清里 Lハンターマウンテン M尾瀬岩鞍 N万座 O丸沼 P奥只見 Qかぐら よくも、こんなにいろいろな所に行ったもんです(笑) 一番上へ |