09-10シーズン 滑走日記 No.15

シーズン日記TOPに戻る

一つ前のページに戻る

2010年2月20〜21日 滑走日数24日目
八方尾根スキー場 天候:晴れ

今回は八方尾根スキー場に行ってきました。
写真がものすごく多いですので暇な人はどうぞ(^^;

2月になって急に高速道路の車が増えた気が先週したので、今週は早めに出発。
家を出たのは夜の10時。到着は夜中の2時ぐらい。
ここまでは予定通り順調だったのだが、ここでハプニング発生。
車の中で使用する布団を持って来たつもりが、布団袋をあけたらシーツばかりなのだ(T_T)
シーツを巻きつけミイラ状態で寝ておりましたが寒いのなんの・・・・・。 結局エンジンは切れず。

朝7時すぎ。夜は雪が降っていたのですが晴れてきました。



7時50分頃に名木山から上を目指します。 この時はまだ誰とも合流していません。
まだウスバも人がほとんどいません。



リーゼンコースもまだ人が全然いません。 これはワクワクです。
かっとびますよ〜!



が、兎平まで来ると猛吹雪です(^^;
頂上方面を見て撮影しているのですが、なーんも見えません。



ただ、少し下ると晴れています。
リーゼンコース全開です。 いやっほー!
雪質も申し分ありません。 上から下までノンストップで降ります。 距離がなが〜い!
さすがにウスバの手前では止まりました。 人がいるか全く見えませんからね。
結局一人でリーゼン3本、少し混んできたのでパノラマを2本滑りました。
9時前ぐらいに今日のメンバー達が上に上がってきたので合流です。



パノラマコースをみんなで滑ります。
ぽぺーとkojiさんなり。



白樺ゲレンデから見たゴンドラ乗り場。 混んでますなー。



さて、今日はオーストリアスキーの試乗会が名木山ゲレンデで開催されています。
参加メーカーは「ヘッド」「ブリザード」「ノルディカ」「フィッシャー」「エラン」「アトミック」
そして何故かオーストリアでない「サロモン」「オガサカ」「Resm」も試乗会をやっています。
参加費は500円。 が、板が貸し出し中で全然ありませーん(笑)
アトミックの板など見かけさえもしなかったような(^^;

今日は気温がぐんぐんあがり、完全に春の雪になってしまいました。
八方の下部は標高が低いため雪質はすぐに悪化してしまいます。
試乗会を名木山でやるのは混雑も激しいこともありちょっと厳しいですね。
もっと上でやってほしいですが、それはちょっと無理な要望かな。


ヘッドの板とブリザードの板です。 ヘッドかっこ悪い(^^;

試乗会の試乗記はしばらくしたらアップしますのでお楽しみに。


昼ごはんは前回も食べたHTMです。 今回はハンバーグセット1050円?なり。うまー。




食事後にリーゼンクワッドからリーゼンコースを見ると・・・・。
なんじゃこの混雑は〜!? もはや滑る所など皆無(笑)
まあ、これは混雑をアピールするためにそういうアングルでわざと撮っていますがそれにしてもすごい混雑。
でも、これぐらい人がいないとスキー場は儲からないんですよね。
そして「本気スキーヤー」と「一般スキーヤー」がごちゃまぜという珍しいスキー場でもあります。



本日のメンバー達。
今回はハロープロジェクトの「晩酌娘」のグループもいます。 総勢7人。



激混みの兎来コースを横に塞ぐ迷惑な集団。 それはマゾの宅急便。



下は春のようだと書きましたが、兎平より上は真冬です。
ここまで気温差があるスキー場もすごい。 標高差1000mは伊達じゃない。
スカイラインコースへ移動です。 
この後インチキラクターは斜度変化で顔面ダイブをしていました。。。。 大丈夫か〜?



あースカイラインペアでもこんなリフト待ちです。
今日はいつもの八方より混んでいる感じですな。



左:ぽぺー、右:インチキラクター
なにやら板のフレックスを確認してるそうで。 足を開く必要があるのだろう?



キン肉ドライバー!!(謎)



名木山で夜に火祭りがあるのでその準備に忙しそうです。これは火の輪くぐりの準備中。



夜は温泉です。 倉下温泉に行ってきました。
ここは単純アルカリ温泉ではなく「いかにも温泉!」というお湯(ナトリウム温泉)です。
なめるとしょっぱい!そしてちょっとお湯が臭く、擦り傷などがあるとすごいしみて痛い(笑)
なにやら塩分、鉄分がとても多いそうで。 ここも源泉かけ流しです。
 



2日目。
名木山無料駐車場に8時30分頃到着。 もう満車寸前。
kojiさんいわく、この時間でこんなに後ろの方にとめたのは今シーズン初だそうで。
今日も混雑していそうです。



名木山のリフトをあがります。 山も綺麗で快晴になりそうな予感!
 


ウスバ上部で、滑る方向を間違えているインチキラクター。
そしてウスバゲレンデを数本回して、長距離ロングターンの練習をしました。
これだけ長い距離をロングターン練習できるメリットというのは技術面だけではなく、
落下する方向やターンの仕上げ具合などが下から見ている人によく見え指摘をしてもらえます。。
自分で滑りながら感じている感覚と実際はだいぶ違うんですよね。



だんだん混雑して大回りの練習ができなくなった頃に昨日に続き試乗会へ。
が、板がありませーん(^^;  見えているだけで残り10本ぐらい?(笑)



10時〜11頃がリフト待ちがMAXになります。
リーゼンクワッドもこんな状態です。 でも10分は待たないかな。



お昼頃には突き抜けるような快晴になりました! やっぱ八方は晴れてないとね。



晩酌娘達もきもちよさそうですね。



試乗会の脇で八方元気汁を無料で配っていました。うまー。
豚汁の仲間だと思ってくれれば味は想像できると思います(^^)
koji大佐が、元気汁を配ってる人と会話しているのが聞こえたのですが
「君の父上がいけないのだよ・・・・」
いったい何を言っているのでしょうか(^^;
 


元気汁を食べた後すぐにお昼です(^^;
本日はアンクルスティーブンスでいただきます。 
ここはメキシコ料理屋さんで、銀色のシーズン主演の瑛太や田中麗奈のサインなどもあります。
上村愛子ちゃんなどのサインもありました。
ちょっとお高いですので一人2000円ぐらい覚悟で行きましょう。
 


で、出てきたのがこれ・・・・でかすぎませんか? ゴーグルとチキンカツを比べてみるとよくわかります。
ナンみたいなのが付属してくるのですが、巻いて食べるとうまー。
左:チキンプレート1000円  右:ステーキプレート1800円 
 

左:謎の食べ物1000ゴールド(^^;  右:自由に使えるスパイス達(^^)/
 


お昼を食べ終わったら試乗会終了1時間前。なので、そのまま試乗会終了。
くじを引かせてもらえ、当たれば以下のどれかがもらえます。



名木山⇒リーゼン⇒兎平と一気にあがります。 もうここはコブ地獄です(笑)



そしてグラードリフトへ



グラード頂上にやってきました〜! ちょびっと雲がかかってますがノープロブレム!
毎度相変わらず最高の景色が待っていてくれました。
インチキラクターは久々の八方で北アルプス連峰に大感激していました。 
「ここは日本ではない・・・・」



皆、テンションがあがります。



管理人が「重なってみよ〜」と言ったらこんなポーズに(笑)
腕の角度はシャッター前にチューニングしました(^^;  いい感じです。
沢山の人がいる中で目だってましたよ〜(笑) 色が信号トリオです(^^;



出ました!2010年度バージョン。 前回は07/08シーズン3月15日です。 だいぶグレードアップです(笑)



エーックス!




キン肉ドライバー2!!(謎)



グラードを降りて休憩中(^^)/



そして公認オフピステコース裏黒菱コースへ入ります。
写真がかっこいい〜!!



この下は崖! 落ちたら死にますよ〜



途中で、埋まっている標識を発見。(標識部分は外されており、ポールしかありません)
こんなに積雪があるんですね。
するとインチキラクターが、自分の色と同色なことに気がつき仲間だと思い込んでしまう事件が。。。。
全く同化しており、どこが標識ポールなのかさっぱりわかりません。 んなわけーねだろ(笑)



スカイラインリフトを通り過ぎ、珍しく迂回コースで下山します。
たまにはこんな下山も楽しいですね。 しかし迂回コースで降りると長い!
降りても降りても下につきません(^^;
パノラマコース⇒たてっこコースが一望できます。 なにげに初めてみたかも。



結局グラードからの下山には1時間弱かかりました(笑)
今日は早く帰ろうと思ってたのに15時すぎまで滑ってしまいました(^^;
帰路についたのは16時。 これは混むだろうなーと予想していた通りの事態に・・・・。
豊科インターまで2時間もかかってしまい長野道の塩尻まで渋滞。 ここまでで3時間経過。
しかし中央道は混雑しておらず順調だったのが救い。


途中、初狩パーキングで食事を取る。 
ここは「富士吉田うどん」という少し固めのうどんが名物でうまいのです。
写真は「富士吉田肉うどん500円」と「しゃけおにぎり120円」
ちなみにおにぎりも握りたてを出してくれてとってもおいしいですよ。



それにしても疲れました(笑)
八方は技術というよりも体力勝負のゲレンデです。
そして練習とかそういう観念でここを見てはいけないですな。
ゲレンデをピクニック気分でまわり、グルメを楽しみに来たと思えば充実したスキーができると思います。

毎回思うことですがスケールの大きさ・・・・ここは日本ではないです。
混雑するのもうなずけますね。


一番上へ


シーズン日記TOPに戻る

一つ前のページに戻る