SL写真館
SL磐梯会津路号1999
'98年12月28日編 [1/12]
トップページ SL掲示板 緑の草子 SL写真館 SL動画集
SL沿線宿泊情報 SLインフォ SL時刻表 webギャラリー 鹿瀬町通信/【続】
昔の写真 機関車DB 鉄道好き有名人 SLリンク集 [テ] ジオ・アーカイブ
デゴイチよく走る!内を検索
カスタム検索
JR北 JR東 (高崎 新潟 盛岡) JR海 JR西 JR四 JR九 JR貨東武鉄道 真岡鐵道 秩父鉄道 大井川鐵道じゃらんnet


['98-12-28編] ['98-12-29編] ['98-12-30編] ['99-01-01編] ['99-01-02編] ['99-01-27編]
['99-01-28編] ['99-01-30編] ['99-01-31編] ['99-02-06編] ['99-02-07編] [機関区編]


1998-12-28 柿の木(磐梯熱海〜中山宿) 200mm



1998-12-28 緑の村(猪苗代〜翁島) 500mm

東京6:03発「やまびこ31号」で郡山へ。現地はすべてレンタカーで回る予定なので、周遊きっぷなどはこの際ご遠慮願い、東京→郡山の普通切符とレンタカークーポンの組み合わせで「レール&レンタカー」を利用。

ただし、本日12月28日から1月6日までは割引適用外の期間となるので、乗車券と特急券(自由席)は12月27日から有効にしておき、ちゃっかり割引運賃で乗ってきました(*^_^*)

さて、雪はないとは聞いていたものの、今までの冬の磐西の経験からして少なくとも
「猪苗代に雪がないわけがない。心配無用」
と思っていたのだが・・・


まずは定番のコースとして、中山宿付近で一発。今さら大カーブのお立ち台で撮るまでもないので周囲を適当に徘徊していたところ、いきなり marupa さんに遭遇。

それにしても、雪のかけらも見当たらない。ほとんどやる気のないまま、なおも徘徊すると1本の柿の木を発見、ここでやることに決定。でも先客がいた、が、なんだ、さっきの marupa さんではないか。柿の木があるんだったら教えてくれればいいのに、とは、けこちゃんの弁<(ぉ。

「ところで今日は本当に試運転があるんだろうか。」
「お立ち台にあれだけ人がいるんだから、あるだろう」
「でも、みんな「○○よく走る!」に騙されて来た人たちかも?」
「・・・・・・・」
晴れたり曇ったりの中、やや晴れた瞬間にD51 498はやってきました。


次なる定番は磐梯山バック、ではなく「猪苗代湖バック」。
くるみ沢から撮るのが最も手軽なのでそこを目指す。が、雪がないではないですか。信じられません(@_@)
今まで、中山宿に雪がないことはあっても、猪苗代は必ず銀世界だったので今回もそうだと信じて疑わなかったのですが・・・

1995年の夏にD51 498が運転された際は田んぼの緑が印象的で、「緑の猪苗代」もいいなぁと思ったものでしたが、今回はいつもの「白い猪苗代」ではなく「茶色の猪苗代」に、多大なショックを受けました。

ところで、くるみ沢といえば、手前の木々がかなり伸びてきていて、例年は道路脇に除雪された雪の山から撮ることでクリアしていました。が、この状況ではその手が使えません。急遽、作戦を変更し、
「いつも除雪してないんだよなぁ、この道」
といいながら緑の村方面に向かいました。

茶色の大地にたなびく白煙、まぁ、煙が目立っていいか。



1998-12-28 広田727(広田〜会津若松) 50mm


1998-12-28 妙法原新第2展望台(会津若松〜広田) 500mm



1998-12-28
妙法原新第2展望台(広田〜東長原) 500mm

1998-12-28
妙法原新第2展望台(東長原〜磐梯町) 500mm


雪のない妙法原

猪苗代に雪がないということは、ひょっとすると妙法原へ車で行けてしまう?
しかし眠い。仕方なく、惠日寺資料館の駐車場で昼寝する。もう、ホントにやる気がないですナ。

14時過ぎに起き出して、北堰林道への道を行ってみると、いやもうスイスイ行けてしまうではないですか。延々と歩いた懐かしの日々はいったい何だったのか、と自問自答するも、やはり雪が無い分、全くもって物足りない。

苦労が多ければ喜びも大きい、まさにその典型例。


妙法原で撮ったあとの追っかけというのも、私史上初。

国道を走っていると、田んぼにコンビニ袋がたくさん落ちている。しかし動いているようにも見える。
コンビニ袋ではなかった、白鳥だ。

もうSLは追い抜いているから、ここは白鳥にエキストラになってもらうことにした。

汽笛一声、飛び立つ白鳥。その向こうを白煙をひいて駆けていくD51 498。なんとロマンティックな光景だろう、と頭の中ではすっかり酔っぱらっていたが、コンビニ袋は鎮座したまま。だいたい、D51 498ですら防雪柵の向こう側を走っていて、ろくに見えやしない。

列車が行き過ぎてから、やおら白鳥は飛び立ってお帰りなさった。


最後は安子ヶ島の先で一発。あまりに暗いので正攻法はあきらめ、築堤下から、僅かばかり残る空の明るさに望みを託してシルエットを撮ろうと企てる。

が、ちょっと車の中で休んでいたら寝てしまい、気が付いたら確か17:30くらいではなかったか? 知らぬ間にSLが行ってしまった(^^;)

せめて汽笛を聞いて起きろよな。


1998-12-28
妙法原新第2展望台 (東長原〜磐梯町) 500mm


1998-12-28
妙法原新第2展望台 (東長原〜磐梯町) 500mm


1998-12-28 関都 50mm

寝てました m(_ _)m
1998-12-28 安子ヶ島〜喜久田 50mmの予定^^;

画像のサムネイルを表示   [Next]


['98-12-28編] ['98-12-29編] ['98-12-30編] ['99-01-01編] ['99-01-02編] ['99-01-27編]
['99-01-28編] ['99-01-30編] ['99-01-31編] ['99-02-06編] ['99-02-07編] [機関区編]

トップページ SL掲示板 緑の草子 SL写真館 SL動画集
SL沿線宿泊情報 SLインフォ SL時刻表 webギャラリー 鹿瀬町通信/【続】
昔の写真 機関車DB 鉄道好き有名人 SLリンク集 [テ] ジオ・アーカイブ
デゴイチよく走る!内を検索
カスタム検索
JR北 JR東 (高崎 新潟 盛岡) JR海 JR西 JR四 JR九 JR貨東武鉄道 真岡鐵道 秩父鉄道 大井川鐵道じゃらんnet


デゴイチよく走る! Last Updated 2006-07-23