記事登録
2008年12月22日(月) 19時56分

【高校新指導要領】各教科改定ポイント(1)国語、地理歴史、公民、英語産経新聞

 ■国語

 「国語表現I・II」の内容を再構成し「国語表現」にし、「現代文A」を新設。討論、説明、創作、批評、編集などの言語活動充実。古典の指導充実。

 【国語総合】伝統的な言語文化への興味・関心を広げるよう指導事項を新設。言語活動例として資料に基づいて説明する、随筆を書くなど。

 【国語表現】思考力や想像力を伸ばすことを重視し、論理の構成や描写の仕方を工夫して効果的に伝える指導事項を新設。討論、解説、資料編集など。

 【現代文A】言語文化に対する理解を深め、生涯にわたって読書に親しむ態度育成を重視。調べて発表、読み比べて批評するなど。

 【現代文B】近代以降の文章を読むことを中心とし、適切に表現する能力を育成するための指導事項も充実。創作的な活動を行う、論文集編集など。

 【古典A】伝統と文化に関する理解を深め、古典に親しむ態度を育成するため原文だけでなく古典に関連する文章も取り上げる。音読、朗読、暗唱、読み比べて考えたことをまとめるなど。

 【古典B】古典を読む能力を育成することと、言語文化の変遷についての理解を深めることとを重視。言葉の変遷について報告する、古典に表れた人間の生き方や考え方について話し合うなど。


 ■地理歴史

 世界史、日本史、地理相互の関連付けを図ることを各科目の目標に明示。必修科目の世界史は、地理や日本史にかかわる内容を充実。地図、年表をはじめ様々な資料を活用した学習を一層重視する。

 【世界史A・B】導入学習において地理や日本史を含めた歴史への関心を高めるよう内容を充実。現代社会の課題を歴史的に探究する学習を設定。Aは近現代史により一層重点を置く。Bは主題学習を各項目に設け、歴史学習に関する技能を高め、言語活動の充実を図る。

 【日本史A・B】学習内容を活用し、主題を設定し追究や探究を行う学習を通して、歴史的な見方や考え方を身に付けさせる。Aは歴史の展開を大きくとらえることを重視し、項目数を削減。Bは資料を活用して歴史を考察し、表現する技能を高める学習を充実。

 【地理A・B】全体を通して、地図を活用して事象を説明したり、自分の解釈を加えて論述したり、討論したりするなどの学習活動を実施。地理的課題について探究する学習を設定。Aは防災、地域調査など実生活と結びついた学習を充実。Bは世界の地理的認識を深めるため、世界地誌学習を充実。


 ■公民

 課題を探究する学習を設け論述、討論などの言語活動を充実。グローバル化や規制緩和の進展、司法の役割の増大等に対応して法や金融、消費者に関する学習を充実。伝統や文化、宗教に関する学習を充実。

 【現代社会】現代社会に生きる人間としての在り方生き方の考察を充実。青年期についての学習で伝統や文化にも触れる。法や規範の意義及び役割、司法制度の在り方など法に関する学習を充実。経済活動の学習で私法、金融、消費者に関する学習を充実。

 【倫理】目標に「生命に対する畏敬の念」及び「他者と共に」を加える。現代の諸課題について「文化と宗教」などを加える。

 【政治・経済】法に関する基本的な見方や考え方など法に関する学習を充実。金融や消費者に関する学習を充実。持続可能な社会の形成という観点から課題を探究させる学習を充実。


 ■外国語(英語)

 現行の選択必修から「コミュニケーション英語I」の共通必修に変更。科目構成を変更。指導する語数を充実し、コミュニケーション英語I・II・IIIを履修する場合、高校で1800語、中高で3000語を指導(現行は高校で1300語、中高で2200語)。英語に触れる機会を充実、授業を実際のコミュニケーションの場面とするため授業は英語で行うことを基本とすることを明記。

 【コミュニケーション英語基礎】生徒の実態に応じ中学における指導内容等を整理し定着を図る。

 【コミュニケーション英語I・II・III】「聞く」「読む」「話す」「書く」の4技能の総合的かつ統合的な育成を図る科目として創設。例えば聞いたことや読んだことを踏まえた上で話したり書いたりする活動を適切に取り入れる。II、IIIにおいて指導する新語の数をそれぞれ700語とし充実(現行は英語II、リーディングでそれぞれ500語、400語の新語を指導)。

 【英語表現I・II】「話す」「書く」技能を中心に論理的に表現する能力の向上を図る科目として創設。例えば「発表(プレゼンテーション)」「討論(ディベート)」等の言語活動に係る能力を育成。

 【英語会話】身近な話題について会話する能力を養う科目として従来のオーラル・コミュニケーションを改編。

【関連記事】
倍増科目は「国語」「理科」「英語」 教育再生懇2次報告
「勉強楽しい」日本最下位…中2のTV視聴は最長
重い教育費 大学4年間で約700万円 高校からは1000万円超
漢字に続き…麻生首相、今度は「歴史も知らない」疑惑
橋下知事、文科省にブチ! 成績渡さぬなら義務教育から撤退

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081222-00000583-san-soci