記事登録
2008年12月19日(金) 23時02分

財務省原案20日に内示 一般会計88・55兆円、過去最大産経新聞

 中川昭一財務相は20日、平成21年度予算の財務省原案の概要を明らかにした。一般会計総額は経済対策や基礎年金の国庫負担引き上げなどで過去最大となる88兆5500億円。歳入不足を補う新規国債の発行額は33兆2900億円で当初予算ベースで財政再建への目安としてきた「新規国債発行枠30兆円」を4年ぶりに超え、財政健全化路線からの転換を印象づける予算となりそうだ。

 一般歳出は51兆7300億円に拡大して初めて50兆円を突破。地方交付税等は16兆5700億円と今年度比9600億円増となった。

 歳入面では、税収見込みが景気悪化による法人税収の低迷などで今年度当初に比べ7兆円以上の減少となる46兆1000億円。その他収入は財政投融資特別会計の積立金などから9兆1500億円を捻出(ねんしゆつ)する。

 中川財務相は19日の記者会見で、国の借金となる新規国債の発行を減らすため特別会計の財源活用で「かなり無理をした」と強調した。それでも新規国債発行額は今年度に比べて7兆9500億円の増加となった。

 政策的経費を国債発行による借金に頼らず税収などでどれだけ賄っているかを示す基礎的財政収支(プライマリーバランス)の赤字幅は今年度の2倍以上となる約13兆円に拡大。政府が目指す23年度の黒字化達成はさらに難しくなった。

 財務省原案は20日に内示され、24日に政府案が決定される。

【関連記事】
21年度はゼロ成長 政府経済見通し、「目標」の色彩濃く
社会保障費自然増分 抑制幅230億円止まり 目標の2200億円に届かず
関空の2期事業は継続へ 出資は見送り、財務省原案
米軍再編に約600億円計上へ 政府方針、グアム移転などで
平成21年度予算編成、本格化 18日に大臣折衝

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081219-00000650-san-bus_all