記事登録
2008年12月16日(火) 15時59分

無許諾「着メロ」を規制 文化審小委 「ネットで入手、違法」産経新聞

 文化審議会の私的録音録画小委員会が16日午前開かれ、著作権者の許諾を得ずにインターネット上に流された携帯電話の着信メロディーや動画を、個人などが入手することを法律で禁止するよう求める報告書をまとめた。これを受け、文部科学省が来年の通常国会に著作権法改正案を提出する。

 これまでも無許諾の音楽などをネット上に流す行為は著作権法違反で取り締まり対象だったが、利用者側は規制されてこなかった。罰則は設けないものの、違法行為であることを明確化し、著作権侵害防止に力を入れている音楽業界などの動きを後押しする狙い。

 ネットでの違法配信は、多機能の携帯電話や動画投稿サイトの普及に伴い増加。着信メロディーに関する日本レコード協会の昨年度の調査では、違法サイトからのダウンロードは正規サイトからの入手を約7000万件上回り、年間約4億件に上っている。

 文化審が昨年行った国民からの意見募集では、法規制に反対する意見が目立ったが、正規の音楽配信サイトへの適法マーク表示などで違法サイトと区別しやすくなってきたため、文科省は法改正に踏み切る考え。

 このほか小委の報告書は、iPod(アイポッド)やハードディスク駆動装置(HDD)内蔵型録画機器の販売価格に新たに著作権料を上乗せするかどうかについて「一定の方向性を得ることができなかった」として結論を見送った。

【関連記事】
「着メロ」違法配信 法規制へ
着うたフル違法配信幇助 サーバー管理者を略式起訴
「マジコン」販売の男逮捕 不正複製ソフトも 愛媛
フジやTBSの51ドラマも ネット無断配信事件
劇団四季のCD−R売り逮捕 公演自ら録音、ヤフオクへ

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081216-00000114-san-soci