記事登録
2008年12月14日(日) 09時36分

国民生活センター、8割超が「活動内容知らない」読売新聞

 内閣府は13日、「消費者行政の推進に関する世論調査」の結果を発表した。

 消費者からの苦情や相談を受け付けている独立行政法人「国民生活センター」について「名前も活動内容も知らない」と答えた人が32・5%に上った。「名前は聞いたことはあるが活動内容は知らない」(49・2%)と合わせると8割を超えており、相談窓口が十分に認知されていないことが明らかになった。

 調査は10月16〜26日、全国の20歳以上の男女3000人を対象に実施し、回答を得たのは1853人(回収率61・8%)だった。

 消費者問題に「関心がある」と答えた人は82・0%で、「ない」の15・9%を大幅に上回った。関心がある分野(複数回答)では、「食品の安全性」の88・8%が最多。「偽装表示など商品・サービスの偽りの情報」(70・9%)が続き、中国製冷凍ギョーザによる中毒事件や、相次ぐ食品の偽装が影響していると見られる。このほか、「強引な勧誘や悪質商法」(44・0%)、「製品の欠陥による事故」(38・9%)などが多かった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081213-00000061-yom-pol