記事登録
2008年12月14日(日) 02時20分

敬老パス見直し7割超評価 平松市政1年アンケート産経新聞

 産経新聞社が実施したアンケート調査で、就任1年を前に比較的高い支持率を維持していることが判明した大阪市の平松邦夫市長。調査では市長が進める施策についても具体的に聞いた。平松市長が提唱し、市議会で全会派が反対している70歳以上の高齢者が無料で市営交通機関を利用できる「敬老パス制度」の見直し案については、「見直し全面賛成派」と「条件付き見直し賛成派」を合わせると7割を超える結果となり、「見直しが必要」と考えている人が多いことが明らかになった。

 平松市長を最も支持したのは50代以上の女性で、「支持する」「どちらかといえば支持する」を合わせると71.0%にのぼった。年齢別の支持率は30、40、50代以上は平均して60%台を確保した。一方、20代では男女ともに36.0%とふるわなかった。市の施策は子育て世代と高齢者への施策に偏りがちで、将来の「夢」を語る部分や、若年層へのアピールが不足していることが影響しているとみられる。

 焦点になっている市の第三セクター「ワールドトレードセンタービルディング」(WTC)に府庁が移転するかどうかの問題については、市がビルを「府に価格にかかわらず売却すべきだ」が28.8%、「価格次第で府に売却すべきだ」が47.7%と、府への売却が多数を占めた。「他の方策で再建をめざすべきだ」は9.4%で、大多数は府への売却案を支持、平松市長の方針を承認しているという結果となった。

 今後の大阪市のあり方については、2年間で688億円の削減を平松市長自身が訴えた経費削減素案を79.2%が支持。素案の内容では、市職員の給与5%カットは8割を超える賛成を集めた。もう一つの目玉の70歳以上の高齢者が無制限に市営交通機関を利用できる「敬老パス」の使用限度額や負担金を導入するなどの見直しは「全面的に賛成」が35.0%、「ほぼ賛成だが限度額は見直すべきだ」が36.4%だった。

 敬老パス見直しを支持した年齢層は、「全面的に賛成」が20代で33%、30代が44%。50代以上でも37%とほぼ均一。条件付き賛成派は、各世代とも30〜40%いた。逆の「全面的に見直し反対」は50代以上で20%近くあったが、20、30代は9.0%だった。総合すると敬老パスの見直しは50代以上に一定の反対派が存在するものの、各世代が「見直しは必要」と考えていることが分かった。

【関連記事】
橋下知事を信頼しているが相容れぬ部分も…大阪市長
携帯電話追放宣言「高い評価いただいた」 橋下知事が自画自賛
橋下知事、光市弁護団に856万支払い 「遅延損害金がかかる…」
橋下知事 冬のボーナス3割カットで280万円
「社会人採用を重視」橋下知事、新規採用の凍結を明言

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081214-00000503-san-pol