記事登録
2008年12月12日(金) 14時50分

「Google Chrome」がバージョン1.0に——ベータ段階から移行Computerworld.jp

 米国Googleは12月11日、Webブラウザ「Google Chrome」からベータ版ラベルを外したことを明らかにした。しかし、一部のユーザーはいまだ安定性に欠けるとして、Chromeのベータ・テスト終了に疑問を呈している。

【関連画像を含む詳細記事】

 Chrome担当の製品マネジャー、マーク・ローソン(Mark Larson)氏によると、正式版Chromeの最初のバージョン番号は「1.0.154.36」になる。今後数日以内に、ベータ版ユーザーを対象にした自動アップグレードも開始される予定だ。

 Googleの担当マネジャーたちは一様に、Chromeがバージョン1.0に移行したことをアピールしている。例えば、製品管理担当バイスプレジデントのスンダール・ピチャイ(Sundar Pichai)氏は、11日付けの同社公式ブログの中で、「安定性と性能に関する目標を達成できたと判断し、ベータ版ラベルを外した」と語った。

 また、同社エンジニアリング・ディレクターのライナス・アプソン(Linus Upson)氏も、今年9月の初リリース以降に加えられた改良点を喧伝した。「動画と音声(video and audio)に関する不具合は、ベータ期間中に修正した主要なバグの1つだった。Chromeの動画再生で過去に問題を経験しているユーザーであれば、今のパフォーマンスにうれしい驚きを感じるはずだ」

 しかし一方で、現状のChromeが安定しているとは言い切れないと訴えるユーザーもいる。そうした複数のユーザーは、ローソン氏のブログへのコメントで、ベータ・テストの終了に異議を唱えた。

 「William」と名乗るユーザーは、11日付けのコメントで次のように述べている。「Chromeは絶対に安定版リリースのステータスにはない。例えばburningsea.comといったWebサイトにアクセスするだけでも、まだ問題がいくつか見受けられる。ほかのGoogle製品は何年もベータ版のままなのに、Chromeだけは違うなんて、非常に驚いている」

 ベータ版ラベルが外れたとはいえ、Chromeにはやるべきことがまだたくさん残っていると、ピチャイ氏やアプソン氏も認めている。「わたしたちは近い将来、自動記入やRSSサポートなどの一般的なブラウザ機能をChromeに追加するつもりだ。また、Mac OSとLinuxのサポートとともに、拡張プラットフォームの開発にも取り組んでいる」と2人は述べている。

(Gregg Keizer/Computerworld米国版)

【関連記事】
グーグル、Webブラウザ「Chrome」の最新ベータ版をリリース
Google Chromeが“Windowsの次”を担うキラー・アプリとなる可能性は?
[解説]企業はIEからGoogle Chromeに乗り換えるか——最大の懸念は既存アプリとの連携
グーグルのブラウザ市場参入は脅威ではない——モジラら競合各社は表向き平静
“グーグル・ブラウザ”がついに登場——9月2日にリリースされる「Google Chrome」

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081212-00000002-cwj-sci