記事登録
2008年12月04日(木) 11時14分

<警察庁>悪質商法や食品偽装で対策チーム   毎日新聞

 悪質商法や食品偽装など消費生活に関する生活経済事件に迅速に取り組むため、警察庁は生活安全局内に「消費生活安全対策検討チーム」を設置した。同種事件は短期間に被害が拡大するのが特徴で、事案の早期把握には被害者から相談が寄せられる消費生活センターなどとの情報共有が有効とされるため、対策チームは関係機関との連携強化や捜査力向上の具体策を検討し、3月末までに対策をまとめる。

 4日の国家公安委員会に、対策チームを11月17日付けで設置したことを報告した。警察庁は7月、取り締まりの指針となる「生活経済事犯対策推進要綱」をまとめ全国の警察に通達し、被害実態の早期把握や被害回復の積極的な支援などを指示している。

 悪質商法の被害は深刻化しており、去年の被害総額は約1003億円で、今年はそれを上回るペースだという。

【関連ニュース】
もみじマーク:表示義務化を猶予へ 批判受け警察庁が検討
振り込め詐欺:10月の認知件数は1330件 警察庁修正
暴力団排除:企業の75%「規定あり」 警察庁など調査
元次官宅襲撃:同一犯の可能性念頭に置き捜査 警察庁長官
元次官宅襲撃:首相「犯人挙げてくれ」警察庁長官に求める

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081204-00000037-mai-soci