記事登録
2008年09月11日(木) 19時34分

<新司法試験>合格率33%に低下…合格者ゼロも3校に毎日新聞

 法務省の司法試験委員会は11日、法科大学院の修了者を対象とした3回目の新司法試験の合格者を発表した。合格者数は2065人(男性1501人、女性564人)。合格率は33.0%で初めて3割台に落ち込んだ。委員会が今年の目安とした2100〜2500人を下回り、合格者ゼロも3校に上った。また、新司法試験の受験資格は「法科大学院修了から5年で3回」と制限されており、172人が初めて受験資格を失った。

 法学部以外の学部出身者が多い「未修者コース」(3年)の合格率は22.5%で、前年より約10ポイント下回った。法学部出身者向けのコース(2年)に比べて21.8ポイント低かった。

 今回、初めて法科大学院全74校から受験者があり、総数は6261人。合格者の最高年齢は59歳、平均年齢は29.0歳だった。出身法科大学院別の合格者数は東京大が200人でトップ。中央大196人▽慶応大165人▽早稲田大130人▽京都大100人と続く。合格率のトップは一橋大(61.4%)。合格者がいなかった3校は愛知学院大、信州大、姫路独協大の3校だった。【石川淳一】

【関連ニュース】
法務省:新任検事に辞令交付
司法修習生:33人「卒業」できず 06年旧試験合格者ら
法科大学院:4割が「定員削減必要」 司法試験合格率低く
法科大学院:「不適合」評価の愛知大の異議申し立てを却下
法科大学院:志願者数も倍率も過去最低

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080911-00000085-mai-soci