記事登録
2008年08月19日(火) 16時07分

【北京五輪】レスリング 松永「銀」以上確定 湯元は銅争い産経新聞

 【北京=森田景史】北京五輪第12日の19日、レスリングの男子フリースタイル55キロ級で松永共広(28)=綜合警備保障=が準決勝でロシア選手にフォール勝ちし、決勝に進出した。60キロ級の湯元健一(日体大助手)は準決勝で敗れ、3位決定戦に回った。松永の金か銀のメダルが確定。日本のレスリング男子は1952年ヘルシンキから前回アテネまで参加13大会で必ずメダルを獲得しており、今回も伝統を守った。

                   ◇

 神懸かり的な進撃で、フリー55キロ級の松永が決勝にコマを進めた。レスリング男子の決勝進出は、シドニー大会グレコローマン69キロ級銀の永田克彦以来、2大会ぶり。フリーは5大会ぶりの快挙というから驚く。ともあれ男子に14大会連続のメダルをもたらし、“お家芸”の面目を施した。

 準決勝のクドゥホフ(ロシア)戦は怖いくらいの完勝譜。第1ピリオド終了間際、相手の引き込み技を切り返して3−0。第2ピリオドもリードを奪い、じれて動いた相手を投げ飛ばして、けさ固めに討ち取った。昨年の世界王者が頭を抱える鮮やかなフォール勝ち。

 「まだ試合があるので、気を抜かずにがんばります」と松永。肉弾戦を繰り返し、右のまぶたははれ上がっているが、深沈として闘志をいたずらに発散することもない。タックルがおもしろいように決まり、寝技もいい。3回戦で2003、05年の世界王者マンスロフ(ウズベキスタン)も苦戦の末に片づけた。

 “お家芸”もがけっ縁に立たされていた。北京の代表選手はフリー、グレコを合わせて6人。1992年バルセロナ五輪で予選制が導入されて以来、最少で、グレコの3選手が敗退した。

 そんな不振を吹き飛ばす進撃に、日本レスリング協会の福田富昭会長は「レスリング王国復活のきざしを見せてくれた」。金メダルは、ソウル大会フリー48キロ級の小林孝至、同52キロ級の佐藤満を最後に遠ざかっている。失地回復まであと1勝。


【関連記事】
レスリング湯元 初五輪で銅メダルのチャンス
湯元は3位決定戦へ レスリング男子フリー60キロ級
朝青龍が北京でレスリング観戦 モンゴル五輪委員会のパスかけ「無敵だよ」
「日本人はいいカモ」 外国人観光客に法外な値で売りさばく北京五輪のダフ屋事情
千春の引退は仕方ないが…馨の表明は「寝耳に水」

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080819-00000076-san-spo