記事登録
2008年08月01日(金) 20時25分

東海地区大学ランキング 「中京大」知名度1位の衝撃J-CASTニュース

 さまざまなメディアが「大学ランキング」を発表するなか、高校生へのアンケートをまとめた「知名度ランキング」で、意外な結果が出た。全国的に早稲田大学が慶應義塾大学を大きく引き離して圧倒的な強さを見せているほか、東海地区では、「中京大」が1位にランクされた。どのような事情があるのだろうか。

■在学生6人が北京五輪の代表選手

 調査は進学情報サイトなどを運営するリクルート(東京都千代田区)が2008年7月31日に発表したもので、同社が発行する進学情報誌に会員登録した高校3年生約8000人から得た結果をもとに集計、「知名度」と「志願度」をランキング化した。調査は関東・関西・東海の3エリアの高3を対象に行われ、集計・分析もエリアごとに行われた。

 衝撃的な結果が出たのが、東海地方。「知名度」ランキングで、名門と言われる名古屋大学(3位)や南山大学(8位)を押さえて1位に輝いたのは、中京大学だ。同大は、「志願度」でも2位にランクインしており、名古屋出身者からも、「意外」との声があがっている。これに対するリクルート側の説明はこうだ。

  「早大と同様に、定員規模が大きい、ということはあると思います。また、学部や学科の新設・改組が多いですので、その分高校生に大学の情報が伝わっているのではないでしょうか」

 大学に動きが多いほど、結果として大学PRにもなる、との見方だ。ただし、

  「これが一番大きいのかも知れませんが…」

と断ったうえで、こうも話す。

  「やっぱり、スポーツ選手を多く輩出していますので、メディアへの露出が増えますよね」

 中京大からは在学生6人が北京五輪の代表選手として選ばれているほか、フィギュアスケートの浅田真央選手の姉の浅田舞選手や、安藤美姫選手が同大に在籍していることも広く知られている。

 リクルートでは、調査結果を踏まえて、

  「『全入時代』を控えて、大学は『高校生から選ばれる側』になりつつある。受験生に伝えるべきことをきちんと伝え、他大学との差別化が重要だ」

と話す。

■「志願度」でも、慶大は早大に大きく水をあけられている

 また早稲田大学の圧倒的な知名度も目を引く。各地の知名度ランキングを見ると、関東地区の1位に続いて、東海地区では旧7帝大の名古屋大学(3位)を押しのけて2位にランクイン。関西地区でも、地元の名門である関西学院大学(9位)や大阪大学(10位)を上回る8位だ。一方「ライバル」慶応はどうかというと、関東では、明治、東大、青山学院に続いて5位と、それなりに健闘しているものの、東海地区では11位で、関西地区にいたっては、ランクインすらしなかった。さらに、「知名度」のみならず、「志願度」でも、慶大は早大に大きく水をあけられている、という状況だ。

 リクルートでは、その原因を

  「早大は定員規模が大きく、学部ごとの偏差値の幅が大きいんです。その一方、で慶大は、定員規模が比較的小さいということが言えると思います」

と説明。高校生にとって「自分が進学できる気がするか」どうかが、「志願度」のみならず知名度の高低に影響してくる、との見方だ。


■関連記事
「危ない私大は20から30校ある」有力大との合併も無理で「座して死を待つ」? : 2008/07/31
私立大学の「資金力」 結局は在校生や卒業生が頼り : 2007/11/24
卒論代行はびこる背景 大学が指導していないから? : 2007/08/20
高校生や大学生が一度は憧れる「真実の愛」を探す旅(あいのり) : 2007/08/14
女優の気分が味わえる?ユニーク手鏡「女優ミラー」 : 2008/07/22

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080801-00000003-jct-soci