記事登録
2007年03月31日(土) 00時00分

57人届け出14人無投票当選 県議選告示朝日新聞

 ∞10選挙区で争い

  候補数最少雨の第一声

 県内の統一地方選の幕開けとなる県議選(定数44)が30日告示され、19選挙区に計57人が立候補を届け出た。定数が2削減され、候補者も前回より2人少なく、過去最少を更新した。届け出を済ませた候補者は、雨模様の街頭に飛び出し、政策、主張を訴えた。9選挙区の14人が無投票で当選を決めた。投票日は4月8日。

 立候補したのは現職38人、新顔19人。党派は自民29人、民主と公明が各1人で、共産、社民が各3人。無所属が20人。女性は前回より2人多い4人。

 定数9に対し、現職6人と新顔4人の計10人が立候補した山形市区。現職候補の1人は市内のイベント広場で出陣式を開いた。小雨が降る中、市議や県選出の国会議員を含め、約700人の支持者らが集まった。

 壇上に上がった候補者は「精いっぱい、山形のために完全燃焼したい」と訴えた。支持者らと拳を突き出し「勝つぞ」と声をあげ、選挙カーで街へと飛び出した。

 市町村合併に伴い合区した酒田市・飽海郡区には現職5人と新顔3人が立候補した。定数を3人上回り、県内最大の激戦区になった。

 雨空の下で、第一声を上げた現職候補は「8人も出ており、厳しい戦いになる」と危機感を漂わせ、経験や実績、「働き盛り」であることをアピールしていた。

 市中心部の事務所から旧町に移動し、街頭演説で第一声を上げた新顔陣営は「新しい血を県政に送り出して、県を活発にしたい」と、新旧交代を訴えた。

 ●39件減り警告19件 29日までの違反

 県警捜査2課は30日、統一地方選の29日までの違反警告状況を発表した。警告件数は19件で、前回の同時期より39件少なかった。

 県議選では、法定外文書の頒布が9件(前回13件)、ポスターを事務所の外に向け掲示するなど、文書掲示の違反が5件(同12件)あった。市町村議選では文書頒布違反が4件(同11件)、文書掲示違反が1件(同14件)あった。

 捜査2課は、警告数減少の背景に、前回より選挙区や候補者が減っていることがあるとみている。また、前回統一選では、公選法違反の疑いで100人以上が摘発されていることから、「教訓を生かして、慎重な活動をしているようだ」とみている。

 ∞「無競争だが…責任は実感」3選の現職

 村山市区(定数1)で無投票3選を果たした現職の児玉太氏(36)=自民=が午後5時、同市楯岡五日町のふれあい広場に姿を現すと、集まった約50人の支援者らから拍手が起きた。長男(4)から花束を受け取り、だるまに目を入れ、当選を祝った。

 児玉氏はこれまで1度も選挙を経験していないが「無競争は好ましくない。いろいろな意見を交わして地域活性化を図るのが本来の選挙だ」と話す一方、「無投票は『4年間は任せる』と言っていただいたということ。責任の重さを感じながら、今まで以上に結果を出したい」と抱負を述べた。

http://mytown.asahi.com/yamagata/news.php?k_id=06000000703310001