記事登録
2007年03月29日(木) 19時48分

松下、ネット接続から撤退へ hi—hoはIIJに売却朝日新聞

 松下電器産業は29日、グループ会社が運営するインターネット接続事業「hi—ho(ハイホー)」を6月に、同業大手のインターネットイニシアティブ(IIJ)に12億円で売却し、同事業から撤退すると発表した。通信の高速大容量化で競争が激しくなっているネット接続事業に見切りをつけ、携帯電話やデジタルテレビのネットワークサービスなど成長分野を強化する。

 IIJは、松下のブランド名「ハイホー」や利用ドメイン名をそのまま引き継ぐ。約20万人のハイホー会員は現状のまま、接続を続けることができる。

 ネット接続事業は、ADSL(非対称デジタル加入者線)から光ファイバーへの移行時の顧客獲得が勝負となっている。このため、自前の回線インフラを持つ通信会社系の事業者が勢いを伸ばしている。

 一方、ネット普及期の90年代半ばに相次いでサービスを始めた電機メーカー系の事業者は、新たな収益源の確保を迫られている。例えば、富士通系のニフティやNECビッグローブは、ネット利用の窓口となるポータルサイトの運営を強化し、広告収入の増加を狙っている。

 松下は、こうした生き残り策を選ばず、急成長が見込めない同事業からの撤退を決めた。同社の接続事業は知名度が高いものの、100万人単位の契約者を持つ他社に比べて規模で劣ることも売却を決めた理由の一つとみられる。

 同事業を手がけていた松下の子会社は今後、携帯電話向けサイトの企画運営やシステム構築、テレビを通じたネットサイトに向けたコンテンツ提供などを強化。ネットワーク事業の舞台を、情報端末としての成長が著しい携帯電話やテレビに移す。

http://www.asahi.com/business/update/0329/159.html