記事登録
2007年03月29日(木) 18時39分

ヤフーがネット研究所設立へ 日本語処理などテーマ朝日新聞

 ヤフーは、インターネット関連の先端技術や新サービスの研究所を4月1日に設立する。技術進歩が速いネット業界では、優秀な開発者の確保が成長に不可欠。国内最大のポータルサイト「Yahoo!JAPAN」のサーバーが蓄積する膨大なデータを研究できる魅力を訴え、日本語処理や検索技術などの第一人者を引き込む狙いだ。

 社内研究所の名前は「Yahoo!JAPAN研究所」。社内外から人員を随時募集。原則として、大学の修士課程や学会発表などの実績がありプログラム言語に精通した人材を対象に、30〜40人の陣容にする。

 これまでは、各サービスの事業部別に研究者を抱え、横の連携が取りにくい上、早期の実用化が求められる制約があった。新研究所では、研究期間が2年以上の「基礎研究」、2年以内の「応用・商用研究」に分け、環境を整える。

 主なテーマとしては、日本語処理や情報検索の精度向上、暴力・ポルノなど有害画像の自動判別技術、インターネットが生活に与える影響の調査などを想定している。成果は積極的に公開していくつもりだという。

 優秀な技術開発者の確保はネット企業共通の課題だ。例えば、米グーグルは勤務時間の20%を好きな研究に割けることを社内制度化し、世界中から5000人以上の技術者を集めている。

http://www.asahi.com/business/update/0329/143.html