記事登録
2007年03月23日(金) 19時26分

国交省OB、水門談合事件の関係企業19社に67人在職朝日新聞

 国土交通省発注の水門設備工事をめぐる談合事件で、公正取引委員会が談合への関与を認定した23社のうち19社に、同省退職者(旧建設、運輸両省を含む)が計67人在職していることが分かった。

 同省が3月8日現在で調査した。67人のうち23人は退職時に本省課長相当職以上の幹部職員で、44人は主に地方組織で勤務した一般職員。特に水門設備の発注に携わる地方整備局(旧建設省地方建設局)や出先の工事事務所の機械課長などの経験者が多く、その多くが「顧問」や「参事」などの役職に就いている。

 在職者数は豊国工業(本社・広島県東広島市)が8人と最多。三井造船が7人、石川島播磨重工業、日立造船鉄構が6人、栗本鉄工所、三菱重工業が5人など。

 天下りと官製談合の関係について、同省人事課は「それなりの数だが、この結果だけでは何とも言えない」としている。在職者数が最多の豊国工業は「技術的な知識や資格を持ち、即戦力として採用した。仕事をとるためとか、受注が有利になるといった考えはない」と説明した。

 水門談合事件では、元課長補佐らが現職当時に関与していたことが判明。公取委は官製談合防止法に基づき、国の省庁として初めて同省に改善措置を要求した。

http://www.asahi.com/national/update/0323/TKY200703230306.html