記事登録
2007年03月01日(木) 19時46分

<大原大学院大>学生の半分以上が職員 文科省が改善指導毎日新聞

 06年4月に設立された専門職大学院「大原大学院大」(東京都千代田区)の学生29人のうち16人が、設置者の学校法人職員だったことが、文部科学省の設置計画履行状況調査で分かった。授業の出席回数が半分に満たない学生の割合も5割以上おり、そのほとんどが法人職員だった。同大は「定員を埋めた状態で開学したかった。決して強制したわけではない」と説明している。
 会計研究科会計監査専攻を持つ同大は、専門学校を全国展開する学校法人「大原学園」が設立。同大などによると、定員が埋まらなかったため、職員から入学希望者を募ったという。授業料や教材費などは、一般の学生よりも50万円安い年間120万円としていた。
 文科省は「学生確保の観点から見て適切ではない」として、早急な改善を指導。在学中の16人のうち10人は出席不良などを理由に2月28日付で退学したという。同大は「今後は職員を入学させない」と話している。
 今回の調査ではこのほか、03年度以降に開設された大学など計502のうち計34大学に「留意事項」として改善項目が指摘された。株式会社立の大学「デジタルハリウッド大」(東京都千代田区)は学部が2年連続、大学院が3年連続で留意事項を付された。施設や専任教員の勤務形態などの改善を求められている。【高山純二】

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070301-00000102-mai-soci