悪のニュース記事

悪のニュース記事では、消費者問題、宗教問題、ネット事件に関する記事を収集しています。関連するニュースを見つけた方は、登録してください。

また、記事に対するコメントや追加情報を投稿することが出来ます。

記事登録
2006年11月09日(木) 13時08分

Google、決済サービス利用業者拡大を狙い期間限定で手数料を無料にjapan.internet.com

今年もホリデーシーズンを目前に、買い物客を引きつけるため、Eコマース各社は送料無料や値引きセールなどの準備を進めている。この辺りの事情は、一般の店舗と変わらない。

また小売業者だけではなく、オンライン決済サービスを手がける企業も、この時期を利用者拡大の機会と捉えている。

Google ( NASDAQ:GOOG ) は8日、オンライン決済サービス『 GoogleCheckout 』を利用する販売業者に対し、ホリデーシーズン中は手数料を取らないと発表した。

決済サービスで Google と競合する PayPal も、6日に消費者向けのインセンティブ プログラムを 発表 している。こちらは、より多くの消費者に PayPal を決済オプションとして選んでもらうため、現金の払い戻しや送料無料といったインセンティブを提供する。

一方 Google は、11月8日から12月31日までの間、Google Checkout を利用する販売業者に対し、広告プログラム『AdWords』を利用しているかどうかに関係なく、決済手数料を無料にすると公式 Blog の中で述べた。

また Google によれば、新規に Google Checkout を利用する販売業者でも、期間中は決済手数料が無料になるという。

Google の製品マーケティング マネージャ Gavin Chan 氏は Blog の中で、「今すぐ登録を」と呼びかけている。

調査会社 JupiterKagan の上級アナリスト Patti Freeman Evans 氏に取材したところ、Google と PayPal がこの時期に販売業者や消費者にインセンティブを設けるのは、それが有効に働くからだと語った。

Evans 氏は PayPal を例にとり、こうした取り組みは常時行なうものではないとしても、PayPal が新規利用者を獲得するのに役立つ可能性はあるとしつつ、次のように指摘した。「PayPal にとって次の課題は、送料無料サービスを常に提供しなくても、新しく獲得した顧客を維持することだ」

もちろんこれは、消費者相手か販売業者相手かという違いはあるが、Google にとっても言えることだろう。



■関連記事
日米のネット CM 事情
PC ではヤフー、携帯ではジョルダンが定番〜乗換案内に関する調査
世界最大 SNS が「mixi」に挑む、ソフトバンクが「MySpace」日本版を展開
Comcast、投稿動画の勢いをケーブルテレビに活かせるか?
McAfee、『SiteAdvisor Plus』を発表

デイリーリサーチバックナンバー、コラム、セミナー情報等はこちらから
http://japan.internet.com/

デイリーでお届けする最新ITニュースメールの御購読申込はこちらから
http://japan.internet.com/mail/newsletters.html
(japan.internet.com) - 11月9日13時8分更新

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061109-00000004-inet-sci