悪のニュース記事

悪のニュース記事では、消費者問題、宗教問題、ネット事件に関する記事を収集しています。関連するニュースを見つけた方は、登録してください。

また、記事に対するコメントや追加情報を投稿することが出来ます。

記事登録
2006年09月29日(金) 11時09分

Lenovo もソニー製電池をリコールjapan.internet.com

今度は Lenovo が、自社製ノートパソコン搭載電池の リコール を発表した。『ThinkPad』製品が過熱によって発火するおそれがあるためだ。

Lenovo と IBM ( NYSE:IBM ) は28日、 米国消費者製品安全委員会 (CPSC) の協力のもと、ThinkPad に搭載したおよそ52万6000個の ソニー 製リチウムイオン2次電池を自主回収すると発表した。

先月には、 Dell ( NASDAQ:DELL ) と AppleComputer ( NASDAQ:AAPL ) が、数百万個にのぼるソニー製ノートパソコン用電池のリコールを発表している。

いずれも電池を無償交換することになっており、その費用の大半はソニーが負担するものと思われる。

Lenovo と IBM によれば、リコール対象となるのは、2005年2月から2006年9月の間に出荷したノートパソコン用電池だという。なお、パソコンの出荷時期がずれていても、同期間内に電池を交換していればリコール対象になる。

一方、ソニーは自社製リチウムイオン電池について、世界規模で自主交換プログラムを実施する計画を明らかにした。

同社は CPSC および提携メーカーと話し合った上で、近日中にプログラムのより詳細な内容を発表するという。

28日 (日本時間29日) の声明で同社は、電池過熱事故発生の状況について、これまでと同様に金属片の混入による短絡の可能性があると説明した。

Lenovo は先月、自社製ノートパソコンに搭載している電池パックは Apple や Dell のものとは形式が異なり、ソニーの技術部門と合同試験も行なっているため、リコール対象にはならないと「強く確信している」とのコメントを出したばかりだった。

しかし、様々な Web サイトに複数の ThinkPad 発火事故が写真付きで報告されるにおよんで、リコールに踏み切らざるをえなくなった。



■関連記事
カード型の携帯電話電池
ロジクール、Vista 対応メインストリーム向けコードレスデスクトップ
ドルビーデジタル5.1とドルビー TrueHD、PS3 にサラウンド音響を提供
並列環境に適した HPC アプリケーション開発/運用プラットフォーム
ACCESS、Windows Mobile 向けロケフリ用プレーヤーを9月下旬発売

デイリーリサーチバックナンバー、コラム、セミナー情報等はこちらから
http://japan.internet.com/

デイリーでお届けする最新ITニュースメールの御購読申込はこちらから
http://japan.internet.com/mail/newsletters.html
(japan.internet.com) - 9月29日11時9分更新

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060929-00000003-inet-sci