悪のニュース記事

悪のニュース記事では、消費者問題、宗教問題、ネット事件に関する記事を収集しています。関連するニュースを見つけた方は、登録してください。

また、記事に対するコメントや追加情報を投稿することが出来ます。

記事登録
2005年10月03日(月) 01時46分

検閲からブログ守れ、暗号化などの手引発行…民間団体読売新聞

 【パリ=島崎雅夫】国際的なジャーナリスト民間団体「国境なき記者団」(本部パリ)が、表現・報道の自由を制限されている国のジャーナリストを主な対象にブログの開設方法や当局による検閲・逮捕を逃れるノウハウを伝授した手引書を発行した。

 手引書はフランス政府の援助で実現。最新技術を活用することで抑圧体制を打倒し、民主主義を定着させることを狙っている。

 「ブロガーとサイバー反体制派のための手引書」は87ページ。同記者団によると、対象となるのは中国、イラン、キューバ、ベトナム、サウジアラビア、ウズベキスタンなど。現在、中国で62人、キューバで21人など世界で約100人がインターネット上で反体制活動を行ったとして投獄されている。手引書はこれ以上の「サイバー反体制派」の逮捕増加を防ぐとともに、ブログを自由な表現・報道の手段とするためのもの。

 編集責任者のジュリアン・パン氏は「主要メディアが検閲や政府からの圧力を受けている国ではブロガーが唯一、真のジャーナリストであることが多い。逮捕・投獄の危険を冒して、独立した情報を提供しているブロガーが匿名で報道できるよう守らなくてはならない」と語る。

 手引書ではブログの開設方法をはじめ、匿名でブログを管理する方法や文書の暗号化などについて技術的に説明。また、ブログで抑圧体制に立ち向かう各国のジャーナリストの個人的体験談を紹介している。

 現在、世界には約1億7000万件のウェブサイトがあり、約5000万人のブログ読者がいる。このため、ブログは表現・報道の自由を保証する有力な手段となり得る。ただ、同記者団は9月初旬、中国政府が米検索エンジン大手ヤフーの情報提供に基づき、中国人記者を逮捕、同記者が今年4月、禁固10年の有罪判決を受けたとして批判した。ブログがテロリストや児童性愛者らに悪用される恐れもあり、ブログの管理体制強化が不可欠ともなっている。手引書は仏、英、中国、アラビア、ペルシャ語の5か国語で作成、同記者団のホームページ(www.rsf.org)からダウンロードできる。
(読売新聞) - 10月3日1時46分更新

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051002-00000314-yom-int