悪のニュース記事

悪のニュース記事では、消費者問題、宗教問題、ネット事件に関する記事を収集しています。関連するニュースを見つけた方は、登録してください。

また、記事に対するコメントや追加情報を投稿することが出来ます。

記事登録
2004年12月15日(水) 00時00分

「おれおれ詐欺」防止を寸劇で訴え 二見町で“伊勢署劇団”が熱演 東京新聞

 「おれおれ詐欺」の被害防止に役立てようと、伊勢署員が寸劇を演じる交通安全・防犯教室が十四日、二見町江の町生涯学習センターであり、町内の老人クラブなどに所属するお年寄り約七十人が参加した。 (花井 康子)

 今年に入ってから十一月三十日までに同署管内で発生した「おれおれ詐欺」の被害は、分かっているだけで十六件。被害総額は三千六百五十万円余に上る。昨年一年間では二件だけだったのに対し、急増している。

 劇は、三人の男が詐欺を企て、電話帳から適当に選んだ女性に電話をかけるところから始まった。

 息子になりすました男が「交通事故を起こした」と告げ、被害者役の男が、妊娠中の妻の入院費と車の修理代計三百万円の示談金を要求。偽の警察官が「裁判を起こして息子さんを前科者にしたくなければ」と追い打ちをかけ、さらに息子が「銀行の窓口が閉まるまでに」とせかし、母親が振り込んでしまうという話。

 町の依頼を受けた同署が「講話よりも分かりやすいのでは」と寸劇に挑戦。この日の“初舞台”に向け、同署刑事第二課長の中川繁さんが実際の被害ケースを基にシナリオを考え、署員六人が仕事の合間を縫って練習してきた。

 中川さんは「気を落ち着け、住所や友人など身内にしか分からない情報を相手に尋ね、折り返し携帯電話に連絡するなど用心して」と呼び掛けた。


http://www.tokyo-np.co.jp/00/mie/20041215/lcl_____mie_____004.shtml