悪のニュース記事

悪のニュース記事では、消費者問題、宗教問題、ネット事件に関する記事を収集しています。関連するニュースを見つけた方は、登録してください。

また、記事に対するコメントや追加情報を投稿することが出来ます。

記事登録
2003年11月28日(金) 06時52分

選手の肖像権、任意委託管理に JOC代替案の骨子判明朝日新聞

 自動的、専属的に一括管理してマーケティング活動に使用してきた肖像権を、選手へ返還することを決めた日本オリンピック委員会(JOC)の代替案の骨子が27日、明らかになった。一度返還した肖像権を、各選手と個別契約を結ぶ形でJOCに委託してもらい、現在と同様の方式を維持する。28日のマーケティング委員会で方針を認める方向で、決まれば肖像権の方向修正になる。

 JOCは、平均すれば年間予算(03年度は約50億円)の5分の1を占める肖像権ビジネスに対して、選手の権利意識が高まったことなどから、専属的な一括管理を断念。代替案を探ってきたが、画期的な収入増を見込める案をみつけることはできず、従来と同様のスタイルを選んだ。関係者によると、今回の案は、各競技団体を所属選手からの委託のまとめ役とし、応じるかどうかは選手が決める。完全に自由なCM活動ができるよう、委託を拒否する権利は保証されている。JOCは200から250人程度の管理を希望している。

 JOC側は見返りとして、選手への協力報酬を増額するほか、要望に応じてJOCや広告会社が代理人業務をサービスする方向で検討している。

 しかし、競技団体に対しては、協力度合いに応じてキャンペーン収益からの分配金に差をつける「成果主義」を導入する予定だ。分配金をより多く確保したい競技団体側からすれば、選手に協力を求めざるを得ず、これが選手への締め付けにつながる恐れがある。

 委託を拒否した有力選手には、JOCが個別に再交渉するとしており、一度拒否した選手の獲得資金や協力度合いに応じた競技団体への分配金にはキャンペーン収益の半分を充てる方針。これによって全体的には分配金額が減る可能性が強い。

 JOCは4年間36億円(手数料を含む)の最低保証を示した電通に、業務を委託する見通し。新方式がマーケティング委員会で承認されれば、12月の理事会に諮った上で05年から導入される。(11/28 06:52)

http://www.asahi.com/sports/update/1128/002.html