悪のニュース記事

悪のニュース記事では、消費者問題、宗教問題、ネット事件に関する記事を収集しています。関連するニュースを見つけた方は、登録してください。

また、記事に対するコメントや追加情報を投稿することが出来ます。

記事登録
2003年11月17日(月) 17時10分

ガレージ扉開閉装置訴訟、デジタル著作権の濫用に歯止めをかける判決WIRED

 米地方裁判所は13日(米国時間)、他社製のガレージ扉開閉装置を操作できる汎用リモコンは、『デジタル・ミレニアム著作権法』(DMCA)には違反しないという裁定を下した。

 問題の訴訟は、どんなガレージ扉の開閉装置とも互換性のあるガレージ扉開閉装置用リモコンを製造している http://www.skylinknet.com/ 米スカイリンク・テクノロジーズ社と、ガレージ扉開閉装置メーカー、 http://www.chamberlain.com/corp/new/ 米チェンバレン・グループ社の間で争われていたもの。

 スカイリンク社のリモコンは、チェンバレン社の開発したソフトウェアと相互運用性があり、チェンバレン社の開閉装置を作動できる。チェンバレン社は、スカイリンク社のリモコンが、保護技術の回避を禁じたDMCAの条項に違反するとして訴えを起こしていた。DMCAは、著作権のある作品に施された保護技術を回避する行為を禁じている。

 チェンバレン社は、操作ごとに通信コードが変わる「ローリング・コード」という特殊なソフトウェアが技術保護対策にあたり、スカイリンク社のリモコンがこれを回避するのは違法だと主張している。

 しかし、裁判所の解釈は違った。 http://www.ilnd.uscourts.gov/ イリノイ州北部地区連邦地方裁判所の http://www.ilnd.uscourts.gov/JUDGE/PALLMEYER/rrppage.htm レベッカ・ポールマイヤー裁判官は次のように説明している。「チェンバレン社の主張にしたがえば、同社のリモコンをなくした顧客が、他社製のリモコンを使うなどの手段でローリング・コードを回避して開閉装置を操作した場合、皆DMCAに違反したことになる。DMCAはそこまで求めていないと本法廷は解釈する」

 チェンバレン社は2002年12月、サマリー判決(正式事実審理を経ずに言い渡される判決)を求める申し立てを行なったが、裁判官はこれを却下し、サマリー判決を認められる可能性があるのはチェンバレン社ではなくスカイリンク社だと示唆した。これを受けて、スカイリンク社は今年9月に http://www.hotwired.co.jp/news/news/business/story/20030919105.html サマリー判決を求める申し立て(日本語版記事)を行ない、今月13日に同社の主張が認められた。

 「DMCAは著作権を取得した著作物を保護するためのものだ。この法律を利用して、汎用リモコンやテレビ用リモコンといった消費財のアフターサービス市場を規制するのはやりすぎだ」と、スカイリンク社の法律顧問、デビッド・ジャバヘリアン氏は述べている。

 「このような主張を掲げた訴訟は、公益に反している」

 チェンバレン社側の弁護団からはコメントが得られなかった。

 DMCA批判派は今回の訴訟について、ライバル企業を蹴落とすために同法が濫用された例だと解釈している。

 「DMCAは、デジタル音楽やデジタル映画を保護するためのものだ」と、『 http://www.digitalconsumer.org/ デジタルコンシューマー』の創立者の1人、ジョー・クラウス氏は指摘している。チェンバレン社の主張は、法律制定時の「米国議会の意図をはるかに超えた」ものだという。

 クラウス氏によると、大手企業がDMCAを使って、自分のなわばりを革新的な企業に侵食されることを妨害する可能性があるという。

 チェンバレン社や米レックスマーク社のような企業が今回のような訴訟に勝つなら、「さまざまな機材間で相互運用できる、消費者の生活を便利にする製品がますます出回りにくくなるだろう。このような製品を作るメーカーが許可をとる必要が生じるからだ」とクラウス氏は説明している。レックスマーク社は現在、プリンター用の補充トナー・カートリッジを低価格で提供しているメーカーを相手取って http://www.hotwired.co.jp/news/news/business/story/20030310102.html 訴訟を起こしている(日本語版記事)。

 クラウス氏は、今回の判決に満足している。

 「喜ばしいことだ。DMCAの適用範囲に一定の限度が定められはじめたのだ。いいことだと思う」とクラウス氏は語った。

[日本語版:矢倉美登里/湯田賢司]日本語版関連記事

http://www.hotwired.co.jp/news/news/culture/story/20031030207.html 『デジタル・ミレニアム著作権法』に新たな例外規定

http://www.hotwired.co.jp/news/news/culture/story/20031017204.html 消えゆくソフトウェアの保存活動に立ちはだかる著作権法の壁

http://www.hotwired.co.jp/news/news/culture/story/20031015203.html 「CDコピー防止機能を無効にできる」発見を契機に、再燃するDMCA改正論

http://www.hotwired.co.jp/news/news/business/story/20030919105.html 「ガレージ扉開閉装置」に著作権はあるのか?

http://www.hotwired.co.jp/news/news/business/story/20030310102.html デジタル著作権保護は電子機器もカバーする?

http://www.hotwired.co.jp/news/news/business/story/20020910103.html 強まるデジタルコンテンツ規制に反発するオープンソース陣営


WIRED NEWSのメール購読申込みは http://www.hotwired.co.jp/reception/index.html こちらへ


(WIRED)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031117-00000009-wir-sci