悪のニュース記事

悪のニュース記事では、消費者問題、宗教問題、ネット事件に関する記事を収集しています。関連するニュースを見つけた方は、登録してください。

また、記事に対するコメントや追加情報を投稿することが出来ます。

記事登録
2003年11月05日(水) 09時00分

米ノベルが独SuSEを買収、米IBMはノベルに5000万ドル出資へCNET Japan

 Linux世界の勢力図が劇的に変化しようとしている。

 米Microsoftを長年の仇とする米Novellは、独SuSE Linuxを2億1000万ドルの現金で買収する契約を結んだ。一方Linuxオペレーティングシステム(OS)を支持する企業のなかでも最も強力な米IBMは、Novellに5000万ドルの出資を行なう。

 4日(米国時間)発表されたこれらの契約により、Linuxディストリビュータ第2位のSuSEは、第1位の米Red Hatに対する競争力を増大させ、またNovellはMicrosoftとの抗争で新たな局面を切り拓く可能性がある。

 Novellは今年8月にも、デスクトップLinuxソフトウェアの専門企業米Ximianを買収しており、SuSEの買収は、同社にとって2つめのLinux会社買収になる。XimianはNovellに、デスクトップコンピュータ向けのLinux用ソフトウェアをもたらしたが、SuSEの最も得意とするのはサーバ向けのLinux、つまりウェブサイトのホスティングや電子メール送信といったタスクを処理するネットワークに接続したマシンを動かすOSである。

 「Novellは、もともと強みを発揮していた分野からなかなか手を広げることができずにいたが、Ximianとそして今回のSuSEの買収で、同社がRed Hatの強力なライバルの地位を確立したのは間違いない」と米Illuminataのアナリスト、Gordon Haffは述べている。

 Novellは、こうした大きな変化に際して問題を抱えることもあったが、「IBMがこの件に関わり、SuSEがどうなるかに明らかに大きな関心を寄せていることから、Novellは正しい方向に進んでいけるだろう」と、Haffは付け加えた。

 いっぽう、NovellとSuSEの間にある文化的・地理的距離は、なかなか克服できないだろう、とRedMonkのアナリスト、James Governerは指摘する。「ドイツと米国の企業の統合は、ビジネスにおいて最も難しい問題の1つだ。DaimlerChryslerを見てみれば分かる」(Governer)

 投資家たちは、Novellの動きを歓迎している。同社の株価は4日午前の取引で、2.50ドル(41%)上昇し8.55ドルとなった。

 今回発表となった買収は、Novellの第1会計年度末である1月に完了する見込みだ。Novellによると、その時点でIBMの投資も効力を持つという。IBMはNovellの優先株5000万ドル分を購入する計画だ。

 さらにIBMとNovellは、IBMの4つのサーバシリーズ全てをサポートするようSuSEとの契約拡張を交渉している。また両社は、マーケティングやサポートを共同で行なう計画もあると話している。

関連記事:
独SuSE、中小企業向けのサーバ用Linuxを発売へ
米ノベル、Nterprise Linux Servicesのオープンベータ版を10月に提供開始
米ノベルが、Linuxソフトウェアメーカーの米ジミアンを買収
米サンがLinuxディストリビューターの独SuSEと提携
SuSE、企業向けデスクトップPCに照準:Linux新バージョンをリリース
米ノベル、Linuxのネットワーキングにフォーカス

この記事は海外CNET Networks発のニュースをCNET Japanが日本向けに編集したものです。

海外CNET Networksの記事へ

 ■CNET Japanニューズレター(無料)
  国内外のIT関連ニュースやコラムの新着情報を毎日お届けします。お申し込みはこちら。

[CNET Japan]
http://japan.cnet.com/ (CNET Japan)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031105-00000002-cnet-sci