悪のニュース記事

悪のニュース記事では、消費者問題、宗教問題、ネット事件に関する記事を収集しています。関連するニュースを見つけた方は、登録してください。

また、記事に対するコメントや追加情報を投稿することが出来ます。

記事登録
2003年10月22日(水) 04時03分

<盗難通帳対策>窓口で暗証番号確認 郵政公社も検討毎日新聞

 盗難通帳による預貯金の不正引き出し問題で、日本郵政公社が窓口での暗証番号による本人確認の導入を含め、不正防止に向けた抜本的な対策を検討していることが21日、分かった。この問題では、不正引き出し被害が深刻化したことを受け、大手5行が既に暗証番号確認の導入などを決めている。

 同公社の斎尾親徳(ちかのり)・郵便貯金事業本部長(理事)が、毎日新聞のインタビューに答えて明らかにした。現在、検討しているのは暗証番号確認の導入。さらに、指紋や瞳の虹彩などで本人確認を行う「生体認証」についても新技術の情報を収集している。

 全国の郵便局での不正引き出し額は昨年度、過去最高の約28億円に達した。今年度も8月末現在で約13億円に上り、前年度を上回る過去最悪のペースとなっている。

 一方、同公社が今年4月に導入した通帳の副印鑑部分に張る偽造防止用シールは、通常貯金だけでなく定期貯金証書などにも適用を拡大している。しかし、多数の利用者に行き渡るまでには至っていないのが現状で「普及を待って効果を見極めたい」と話し、照合用印影を残す「副印鑑制度」の廃止については慎重に検討していると答えた。【江田将宏】(毎日新聞)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031022-00000137-mai-soci