悪のニュース記事

悪のニュース記事では、消費者問題、宗教問題、ネット事件に関する記事を収集しています。関連するニュースを見つけた方は、登録してください。

また、記事に対するコメントや追加情報を投稿することが出来ます。

記事登録
2003年09月28日(日) 21時11分

走らぬ代行バス、乗客から「人災だ」 JR復旧トラブル朝日新聞

 単純な配線ミスが、都心と多摩をつなぐ首都の動脈を断ち切った。JR中央線は28日、線路切り替え工事を終えて、朝から動くはずだった電車が、午後2時前まで三鷹—立川間で全面的に止まった。「情報が伝わらない」「これでは人災だ」。足止めされた人たちは、いらだちを募らせた。

 午前9時過ぎ、国分寺駅の改札口付近。数百人の乗客が消えたままの電光掲示板をにらんでいた。「いつになったら動くんだ」。何人かの乗客は駅員に詰め寄った。

 同駅の南口では、三鷹駅へ向かう代行輸送バス乗り場に長蛇の列ができ、歩道から駅構内まであふれた。しかし、代行バスは走らなかった。バスの運転手は「会社からは何の指示も受けていない」と、駅員に繰り返した。「ここで待っていてもバスは来ません」。駅員がハンドマイクで運行中止を知らせると、客たちのいらだちはピークになった。

 礼服姿の自営業の男性(52)=三鷹市=は、昭島市であるおいの結婚式に向かう途中だった。「もう着いているはずだったのに、完全に間に合わない。朝のテレビでも分からなかった。どうして早く知らせてくれないのか」。日野市の会社員の女性(32)は「震災の時の神戸を知っているが、代行バスはもっと整然としていた。これは人災じゃないんですか」。

 午前10時半ごろ、三鷹駅北口で代行輸送のバスを待つ長い列にいた女性(60)=千葉県船橋市=は、寝たきりの母に会いに小平市の実家へ向かう途中だった。「朝6時のニュースでは、7時に運行再開と言っていたのに。連絡しようにも寝たきりの母は電話が取れない」。結局、バスをあきらめてタクシーに乗り込んだ。

 渋谷の百貨店に勤める桜井俊夫さん(40)=府中市=は、朝起きてすぐ、パソコンでJRのホームページを調べた。運行状況の情報は見当たらなかった。問い合わせ電話も受け付けは午前9時から。仕方なく、いつもより20分ほど早く午前7時半に家を出て、国分寺駅に向かった。

 駅は騒然としていた。「やっぱり動いてなかった」。路線バスで府中駅へ行き、京王線に乗り換えた。始業時間には間に合った。しかし、怒りがこみ上げる。「なぜ利用者がもっと簡単に情報を得られるようにできないのか」(09/28 21:11)

http://www.asahi.com/national/update/0928/024.html